ロジスティクス

2023年11月9日

郵船ロジスティクス 熊本の物流市場開拓、地元密着旗印に 熊本営業所増員

 郵船ロジスティクスは、熊本県の物流市場を開拓している。昨年4月に熊本営業所を立ち上げてから増員を続け、今年4月には熊本市中心部の新オフィスに移転した。地元から声援を受けるJ2プロ続き

2023年11月9日

アルプス物流<決算会見> 印で自社長距離陸送開始、中は内貨強化

 アルプス物流は8日、オンラインで2023年4~9月期連結決算説明会を開催し、臼居賢代表取締役社長らが説明した。決算は、国際輸送での荷動き減退と貨物獲得に向けた競争激化の影響で減収続き

2023年11月9日

中国・香港向け水産物輸出額 中ほぼゼロ、香は真珠・ホタテ増

 農林水産省は7日、日本の水産物の輸入規制を続けている中国・香港・マカオ向けの9月の輸出動向を発表した。水産物の輸出額のうち、中国向けは前年同月比90.8%減の8億円で、真珠、さん続き

2023年11月9日

近鉄エクスプレス<10月航空輸出混載> 17%減の1万764トン、9月から増

 近鉄エクスプレスの10月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比16.9%減の1万764トンだった。14カ月連続の前年割れも、9月実績(29.8%減の1万56トン)から700続き

2023年11月9日

にしてつ<10月航空輸出混載> 23%減の3151トン、20カ月連続減

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)の10月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比22.9%減の3151トンで、20カ月連続の前年割れだった。TC2は9月に続き1桁台の減続き

2023年11月9日

エクスペダイターズ<23年7~9月期決算> 営業益59%減、アジア・欧州低調

 エクスペダイターズの2023年7~9月期(第3四半期)決算は営業利益が前年同期比59.0%減の2億1606万ドルだった。航空・海上フォワーディングの販売価格低下と取扱量の減少が続続き

2023年11月9日

セイノーロジックス 横浜で危険品内貨受けサービス

 セイノーロジックスは関東発の危険品輸出LCL(海上混載)で、内貨搬入に対応する新たなサービスを開始する。横浜市金沢区幸浦の舟津産業を荷受け場所として、内貨状態の危険品輸出混載貨物続き

2023年11月9日

ヤマト運輸<10月> 宅急便が9カ月ぶり増

 ヤマト運輸の2023年10月の宅急便・宅急便コンパクト・EAZYの合計は、前年同月比4.0%増の1億5443万2858個で9カ月ぶりの増だった。ネコポスは1.0%減の3239万9続き

2023年11月9日

ヤマタネ、グリーンボンド発行

 ヤマタネは6日、同社として初となるグリーンボンドを発行すると発表した。発行にあたり、環境省が設定するガイドラインなどに則したグリーンファイナンス・フレームワークを策定。同日に訂正続き

2023年11月8日

ロジスティード九州 九州全域で倉庫30万平方メートル 半導体需要にも対応

 ロジスティードグループのロジスティード九州は、九州各地の倉庫ネットワークを生かし、半導体関連の物流需要に応じていく。同社は現在、福岡と大分の両県のエリアでは12拠点・約13万93続き

2023年11月8日

航空集配サービス 2024年問題対応で中部拠点生かす

 航空集配サービスは物流の2024年問題への対応として、中部エリアの拠点を活用し、首都圏や関西以西発着貨物の中継輸送の取り込みを図っていく。同社は中部エリアで中部空港島内に構える中続き

2023年11月8日

阪急阪神エクスプレス<10月航空輸出混載> 46%減の2973トン、16カ月連続減

 阪急阪神エクスプレスの10月の航空輸出混載実績は、重量が前年同月比46.0%減の2973トン、件数が21.0%減の1万211件だった。重量は16カ月連続の前年割れ。9月実績(46続き

2023年11月8日

三井倉庫HD<23年4~9月期決算> 営業益13%減の118億円

 三井倉庫ホールディングス(HD)の2023年4~9月期連結決算は、営業利益が前年同期比13.4%減の118億円だった。海上・航空運賃の単価下落の影響により減収減益となった。 続き

2023年11月8日

DHL・SC 独西部にEC専用大型倉庫開設

 DHLグループはこのほど、傘下のDHLサプライチェーン(DHL・SC)がドイツ西部ノルトライン・ヴェストファーレン州のオイスキルヒェンに6万平方メートル規模のEC(eコマース)貨続き

2023年11月8日

福山通運 北海道で北広島支店、空港・港至近

 福山通運は、北海道北広島市に北広島支店を開設し、1日から営業を開始した。道央自動車道「北広島インターチェンジ(IC)」から1キロに位置し、札幌市内、新千歳空港、苫小牧港へのアクセ続き

2023年11月8日

郵船ロジスティクス GHG中期目標設定、30年までに45%削減

 郵船ロジスティクスは7日、2030年までに同社グループの温室効果ガス(GHG)排出量を45%削減する中期目標を設定したと発表した。同社は環境目標として、50年までに顧客に提供する続き

2023年11月8日

日本郵便<9月> EMS15%減で2カ月連続減

 日本郵便の2023年9月の引受郵便物等物数総計は、前年同月比6.1%減の13億488万通だった。郵便物のうち、国際は微減の170万通。そのうち国際スピード郵便(EMS)は14.6続き

2023年11月8日

通関士試験結果 合格者1500人超、合格率過去4番

 財務省は7日、10月1日に実施した第57回通関士試験の結果を発表した。合格者数は前年比26.6%増の1534人で、直近では2008年の1847人に次いで多かった。合格率は前回から続き

2023年11月8日

スキャングローバル 韓国物流ENKロジを買収

 北欧系物流企業のスキャングローバルロジスティクス(以下、スキャングローバル)は2日、韓国の物流企業ENKロジスティクスの買収を発表した。買収により韓国市場に本格参入する。 続き

2023年11月8日

セイノーロジックス マイアミ向け危険品ダイレクト混載開始

 セイノーロジックスは危険品LCL(海上混載)サービスの拡充に注力しており、この度米マイアミ向け危険品直行混載を開始する。名古屋受けで提供する。開始本船のCFSカットは24日。ET続き