ロジスティクス

2023年10月26日

【貨物データファイル】東京税関・納豆輸出調べ 6年で輸出数量8割増、東京港首位

 東京税関は20日、納豆(統計品目番号200819010)の輸出動向を発表した。輸出量と輸出額はともに、統計品目番号を新設した2017年から22年の6年間で約8割増加(グラフ参照)続き

2023年10月26日

西濃運輸 初の危険物倉庫を神奈川に開設

 西濃運輸は先月、神奈川県愛甲郡に危険物倉庫を開設した。24日発表した。同社初の危険物倉庫で、倉庫面積は585平方メートル。圏央道の相模原愛甲インターチェンジ(IC)から約3.8キ続き

2023年10月26日

SBSHD EC物流サービス、在庫情報システムと連携

 SBSホールディングス(HD)は24日、SBSグループが提供するeコマース(EC)プラットフォームサービス「EC物流お任せくん」について、フューチャーアーキテクトのクラウド型在庫続き

2023年10月26日

ラオックス・ロジスティクス 栃木市に冷凍倉庫、食品ECなど対応

 ラオックスグループのラオックス・ロジスティクスは24日、栃木市の自社物流センター内で冷凍倉庫を竣工したと発表した。冷凍室面積は375平方メートルで、マイナス25度の温度帯まで対応続き

2023年10月26日

Mujin/イオン 物流改革でパートナーシップ締結

 知能ロボットコントローラを開発・販売するMujin(本社=東京都江東区、滝野一征代表取締役CEO)とイオンは25日、イオングループの共通物流ネットワークの構造改革を目的とするパー続き

2023年10月26日

物流デジタル化のハービット 可視化支援サービスの提供開始

 国際物流のデジタル化支援のクラウドサービスを提供するハービット(東京都港区、仲田紘司代表)は12月までの期間限定で、国際物流可視化支援サービスを開始した。メーカー・商社、フォワー続き

2023年10月26日

NXHD、ひびきで保税許可

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)傘下の日本通運は10月10日付で門司税関から、「日本通運ひびきコンソリセンター」(福岡県北九州市若松区響町3丁目2番2、2続き

2023年10月26日

鴻池運輸、埼玉で保税許可

 鴻池運輸は10月23日付で東京税関から、「関東定温流通センター営業所保税蔵置場」(埼玉県北葛飾郡)で保税蔵置場設置の許可を取得した。保税蔵置場面積は1762平方メートル。対象は輸続き

2023年10月26日

新光梱包フオワーディング、山梨で保税許可

 輸出梱包などを手掛ける新光梱包フオワーディング(本社=兵庫県神戸市)は10月3日付で東京税関から、「甲府支店ロジパーク保税蔵置場」(山梨県中央市)で保税蔵置場設置の許可を取得した続き

2023年10月26日

ヒガシ21、愛知・小牧に物流施設

 ヒガシトゥエンティワン(本社=大阪市、ヒガシ21)は24日、愛知県小牧市で物流施設「小牧ロジスティクスセンター(仮称)」を着工したと発表した。敷地面積1万6600平方メートル、2続き

2023年10月26日

NEXT Logistics Japan、ARでトラック展示

 荷主・物流事業者などのパートナー企業20社と新たな幹線輸送スキームの構築を目指す日野自動車の子会社、NEXT Logistics Japan(NLJ)は、25日~来月5日まで東京続き

2023年10月25日

半導体装置輸送・据え付けの熊本・ヒサノ 福岡・古賀の精密機器倉庫営業強化

 半導体製造装置の輸送・保管・搬入・据え付けを一貫して提供するヒサノ(本社=熊本市)は、福岡県古賀市の精密機器に特化した自社倉庫の営業を強化している。古賀倉庫は、敷地面積約2万24続き

2023年10月25日

住商グローバル・ロジスティクス タイ・アユタヤに新倉庫

 住友商事は24日、グループの住商グローバル・ロジスティクスのタイ現地法人、住商グローバル・ロジスティクス(タイ)が同国アユタヤ県ワンノイ地区に新倉庫を建設すると発表した。敷地面積続き

2023年10月25日

CRE、埼玉・草加に物流施設

 シーアールイー(CRE)はこのほど、埼玉県草加市で物流施設「ロジスクエア草加2」を着工したと発表した。敷地面積7800平方メートル、4階建て・延べ床面積1万6100平方メートル。続き

2023年10月25日

イスラエル情勢悪化 エクスプレス再開も一部は停止

 イスラエル情勢悪化で、同国での国際エクスプレスに影響が出たが、インテグレーターはサービスを再開している。  フェデックスはこのほど同国発着サービスを再開し、現地集配は、現地続き

2023年10月25日

OCS コロナ禍設定の緊急追加金廃止

 OCSは、新型コロナウイルス禍に設定した緊急追加金(エマージェンシー・サーチャージ)を今月31日の発送分の請求を最後に廃止する。国際エクスプレス各社は航空ネットワーク維持などのた続き

2023年10月25日

SBSグループ、IT展示会に出展

 SBSグループは25~27日に幕張メッセで開催されるIT関連の展示会「第14回Japan IT Week 秋」に出展する。同展内の「次世代 EC&店舗EXPO」にブースを設け、e続き

2023年10月25日

【人事】三井倉庫ホールディングス

(11月1日付) ▷事業開発部長(デジタル戦略部長)竹鼻敏一 ▷デジタル戦略部長 名取裕基

2023年10月24日

熊本TSMC向け半導体装置輸送 北九州空港も利用開始

 半導体製造装置の搬入が本格的に始まったファンドリー(半導体受託生産)世界最大手、台湾TSMCの熊本県の新工場向け国際輸送で、北九州空港の利用も始まるようだ。複数の関係筋によると、続き

2023年10月24日

SGHDのエクスポランカ 英で航空輸送展開、欧州―北米強化

 SGホールディングス(HD)は20日、国際事業を手掛けるEFLグローバル(本社=シンガポール)がロンドン・ヒースロー空港(LHR)近郊に今月1日付で倉庫を開設したと発表した。英国続き