2023年6月16日
財務省が15日発表した2023年5月の貿易統計(速報値)は、輸出額は前年同月比0.6%増の7兆2926億円の一方、輸入額が9.9%減の8兆6651億円だった。輸出額は27カ月連続…続き
2023年6月16日
日本関税協会の新たな理事長に先月30日付で木村幸俊大蔵財務協会理事長が就任した。同協会の知的財産情報センター(CIPIC)所長も兼務する。前理事長の渡辺裕泰氏は同日付で退任し、顧…続き
2023年6月16日
郵船ロジスティクスは15日、ウクライナへの支援物資として、使い捨てカイロを輸送すると発表した。「ウクライナに『使い捨てカイロ』を送ろう会」に寄付された約29万5000枚を海上輸送…続き
2023年6月16日
大和ハウス工業は14日、神奈川県小田原市でマルチテナント型物流施設「DPL小田原」を着工すると発表した。敷地面積約2万4810平方メートル、2階建て・延べ床面積2万4850平方メ…続き
2023年6月16日
第7回“日本の食品”輸出EXPO(主催=RX Japan)が21日から23日まで、東京ビッグサイト(東京都江東区)の西展示棟で開催される。開催時間は午前10時~午後6時(最終日は…続き
2023年6月15日
半導体電子部品の今年4月の輸出額は前年同月比6.5%減の4002億円で、単月実績では今年最低だった。仕向け地では中国は2.5%増の941億円の一方、台湾が30.8%減の735億円…続き
2023年6月15日
インド物流企業のオールカーゴ・ロジスティクスは9日、近鉄エクスプレス(KWE)との合弁会社であるガティ・近鉄エクスプレス(GKE)を完全子会社化したと発表した。KWEグループが保…続き
2023年6月15日
日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は今月27日、オンライン(Zoom利用)で「~革新への一歩~『物流革新に向けた政策パッケージ・ガイドライン』行政動向解説セミナー」を開催…続き
2023年6月15日
セイノーホールディングス(HD)は12日開催の取締役会で、中長期の経営の方向性「ありたい姿とロードマップ2028」を決定し、発表した。産業別ソリューション拡充に向けては今年4月、…続き
2023年6月15日
DHLグローバルフォワーディング(DHL・GF)は13日、持続可能な航空燃料(SAF)の調達に向け、IAGカーゴと戦略的提携を結ぶと発表した。DHL・GFはIAGカーゴを通じ、2…続き
2023年6月15日
日産自動車と、凸版印刷グループでRFIDソリューションなどを提供するTOPPANエッジは13日、完成車の新たな物流管理システムを共同開発したと発表した。新システム「VPM」はGP…続き
2023年6月15日
日本貿易保険(NEXI)は13日、アフリカ貿易保険機構(ATI)に出資したと発表した。1480万ドルを出資し、同機構の正式なメンバー株主となった。 4月の貿易保険法改正で…続き
2023年6月14日
近鉄エクスプレス(KWE)の有価証券報告書によると、同社の2023年3月期通期の連結業績は、売上高が前期比10.3%増の1兆809億円で、同社として初めて1兆円を突破した。航空・…続き
2023年6月14日
ベトナムでの電力不足で、特に北部のメーカーの生産活動に支障が出始めており、日系フォワーダー(FWD)は物量への影響を注視している。突然の停電、節電要請および輪番操業が強いられるこ…続き
2023年6月14日
二葉(本社=東京都港区、鈴木英明代表取締役社長)グループの二葉物流システムは、川崎市東扇島に「川崎青果物流センター」を開設する。ESRが開発した大型物流施設「ESR東扇島ディスト…続き
2023年6月14日
日本GLPは8日、神奈川県相模原市で物流施設「GLP ALFALINK相模原2」を竣工したと発表した。敷地面積約3万8750平方メートル、6階建て・延べ床面積9万470平方メート…続き
2023年6月14日
ロジスティード、損害保険ジャパン、SOMPOリスクマネジメントの3社は7日、2024年問題に対応した輸送事業者の業務体制構築の支援で提携したと発表した。安全に業務できる労働管理体…続き
2023年6月14日
DSVは9日、インターナル・カーボン・プライシング(社内炭素価格、以下ICP)制度を導入し、全社でのサステナビリティの取り組みを促進するための資金調達プログラムを開始したと発表し…続き
2023年6月14日
国土交通省はAI(人工知能)やIoT(モノのインターネット)等の「新技術を用いたサプライチェーン全体の輸送効率化推進事業」の公募を開始した。同事業は荷主や輸送事業者など複数事業者…続き