2022年2月14日
財務省貿易統計を基に、主に航空輸送で輸出される農水畜産物の2021年(1~12月)の各空港税関官署別実績をみると、各品目とも前年比は大幅に増加した。ブリ以外は新型コロナウイルス感…続き
2022年2月14日
DSVは9日、テレフォンカンファレンスで2021年12月期通期の決算説明会を開き、ジェンズ・ビョルン・アンダーセンCEOら幹部が前期の振り返りや今後の見通し、経営目標について説明…続き
2022年2月14日
セイノーホールディングス(HD)の2021年4~12月期通期連結決算は、売上高は前年同期比3.4%増の4536億円、営業利益は25.6%増の224億円、経常利益は20.2%増の2…続き
2022年2月14日
SBSホールディングス(HD)の2021年1~12月期通期連結決算は、売上高が前期比56.9%増の4034億円、営業利益が88.9%増の207億円、経常利益が88.3%増の204…続き
2022年2月14日
内外トランスラインの2021年1~12月期通期連結決算は、売上高が前期比58.8%増の352億円、営業利益が約2.7倍の38億800万円、経常利益が2.6倍の39億2200万円、…続き
2022年2月14日
日本ロジスティクスシステム協会(JILS)がまとめた「国際海上輸送を中心とした国際物流の混乱に伴う荷主企業の物流、サプライチェーンとSCMへの影響アンケート」によると、耐久消費・…続き
2022年2月14日
鈴江コーポレーションは10日、オマーン国営船社オマーン・シッピング・カンパニーと国際物流事業でMOU(了解覚書)を結んだと発表した。両社のネットワークを生かして、同事業を中心にさ…続き
2022年2月14日
阪急阪神エクスプレスは10日、ベトナム現地法人の阪急阪神エクスプレス(ベトナム)が、同国ハノイ近郊のVSIP Bac Ninh工業団地(バクニン省)に新倉庫を開設したと発表した。…続き
2022年2月14日
三井倉庫ホールディングスは10日、傘下の三井倉庫ビジネスパートナーズが、ウェブ上でのクラウド型電子契約サービス「クラウドサイン」を展開する弁護士ドットコムと協業を強化すると発表し…続き
2022年2月14日
セイノーロジックスは自社のウェブサイト(http://www.logix.co.jp/)をリニューアルした。「WORLDWIDE LCL CARRIER~さあ、次はなにをやってみ…続き
2022年2月14日
モスバーガーを展開するモスフードサービスは9日、「フレンチフライポテト」の販売を制限すると発表した。「新型コロナウイルスの影響の長期化や天候不順などで、世界的に物流が遅延している…続き
2022年2月14日
<役員異動> (3月31日) ▷退任(執行役員ICT推進本部本部長兼コウノイケITソリューションズ代表取締役)シャイン代表取締役・小河原茂 (4月1日) ▷…続き
2022年2月14日
(2月10日) ▷事業戦略部長(経営企画部参事)山本恭司 (3月1日) ▷情報システム1部長を兼ねる IT企画部長・山崎新治 ▷財務部長(財務部財務課長)三…続き
2022年2月10日
近鉄エクスプレスの2021年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比65.6%増の7031億円、営業利益が約2.0倍の454億円、経常利益が約2.1倍の468億円、純利益が約2…続き
2022年2月10日
ヤマトホールディングス(HD)の2021年4~12月期連結決算は、売上高は前年同期比5.9%増の1兆3723億円、営業利益が11.8%減の791億円、経常利益が6.5%減の851…続き
2022年2月10日
センコーグループホールディングス(GHD)の2021年4~12月期連結決算は、売上高は前年同期比9.6%増の4654億円、営業利益は17.0%増の203億円、経常利益は19.1%…続き
2022年2月10日
鴻池運輸の2021年4~12月期連結決算は、売上高は前年同期比1.7%増の2232億円、営業利益は約2.3倍の85億2300万円、経常利益は21.2%増の96億6100万円、純利…続き
2022年2月10日
福山通運の2021年4~12月期連結決算は、売上高は前年同期比2.5%増の2201億円、営業利益は12.0%増の194億円、経常利益は9.8%増の203億円、純利益は7.3%増の…続き
2022年2月10日
ドイツポストDHLは8日、傘下のDHLグローバルフォワーディング(DHL・GF)がエールフランスKLMマーチンエアーカーゴ(AFKLMP)と持続可能な航空燃料(SAF)の購入契約…続き