ロジスティクス

2021年11月22日

日本通運 医薬品向け高度モニタリング提供 業界スタンダード確立を

 日本通運はGDP(医薬品の適正流通基準)に準拠したエンド・ツー・エンドでの輸送とともに、リアルタイムでの温度モニタリング/貨物位置情報を提供する医薬品向けの国際輸送サービス「NE続き

2021年11月22日

航空輸出混載実績<10月> 23%増の9万8062トン、9月比4100トン増

 航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた10月の日本発航空輸出混載貨物実績は、重量が前年同月比23.2%増の9万8062トン、件数が6.1%増の24万5982件だった。2020年1続き

2021年11月22日

日本梱包運輸倉庫 大阪・茨木で営業所開設

 日本梱包運輸倉庫は18日、大阪府茨木市で「新茨木営業所」を開設したと発表した。地上4階建て・敷地面積約3万9000平方メートル、延べ床面積2万7000平方メートル。同日、開設・竣続き

2021年11月22日

SFグループにコスコが出資

 中国民営快逓(小包と文書のエクスプレス)大手、順豊速運(SFエクスプレス)に同国海運最大手、中国遠洋海運集団(チャイナ・コスコ・シッピング)が出資した。SFグループの上場会社、順続き

2021年11月22日

【人事】日本通運

(12月1日) ▷関東甲信越ブロックフォワーディングビジネスユニット国際航空貨物統括部部長(関東甲信越ブロックフォワーディングビジネスユニット国際航空貨物第三営業部続き

2021年11月19日

近鉄エクスプレス コロナワクチン輸送を完遂

 近鉄エクスプレス(KWE)は日本政府が供給を受ける米モデルナ製新型コロナウィルスワクチンの日本への国内流通を武田薬品工業や物流関連会社の計7社共同で手掛け、欧州から日本までの国際続き

2021年11月19日

日新 上期日本発航空輸出6割増でけん引 通期営業益・経常益過去最高へ

 日新は18日、2022年3月期上期(21年4〜9月)決算説明会をオンラインで開催した。同期の物量はグローバルが航空輸出前年同期比38.7%増の3万9266トン、NVOCC輸出(F続き

2021年11月19日

貿易統計<10月> アジア向けが単月過去最高

 財務省が17日発表した10月の貿易統計は、輸出額が前年同月比9.4%増の7兆1840億円、輸入額が26.7%増の7兆2514億円だった。輸出は8カ月連続、輸入は9カ月連続の増加。続き

2021年11月19日

郵船ロジスティクス 独デュッセルドルフに倉庫新設

 郵船ロジスティクスは18日、ドイツ法人のYusen Logistics (Deutschland)が同国デュッセルドルフに倉庫を新設したと発表した。2日に営業を開始した。倉庫面積続き

2021年11月19日

日本通運 「NX商事」「NX海運」に社名変更 「NX」ブランドへ

 日本通運は来年1月4日から導入予定のグループブランド「NX」の展開の一環として、同月以降、段階的に国内外のグループ会社の社名を変更する。16日発表した。日本国内では日通商事をNX続き

2021年11月19日

日本ハム子会社 大阪南港に新物流センター来春開業 食品輸出EXPOで紹介

 日本ハムの100%子会社、日本物流センター(本社=川崎市)は2022年4月1日、大阪南港に物流センターを開業する。インテックス大阪(大阪市住之江区)で開催されている第5回&ldq続き

2021年11月19日

JR貨物<10月> コンテナ8%減の168万トン

 日本貨物鉄道(JR貨物)の2021年10月の輸送実績は、前年同月比5.8%減の239万トンと3カ月連続の減だった。コンテナは7.8%減の168万トンと3カ月連続の減。新型コロナウ続き

2021年11月19日

シーバロジ サステナビリティで表彰 ASMインターから

 シーバロジスティクスは16日、半導体製造機器メーカーのASMインターナショナル(以下、ASMインター)からサステナビリティに関する取り組みで表彰されたと発表した。ASMインターが続き

2021年11月19日

UPSヘルスケア 保冷資材で再利用施設

 UPSヘルスケアは16日、米国でコールドチェーン関連資材を再利用する専用施設を初めて開設したと発表した。UPSのハブ「ワールドポート」がある米ルイビル国際空港(ケンタッキー州)の続き

2021年11月19日

小田急不動産、中部初の物流施設開発

 小田急不動産はこのほど、愛知県一宮市で物流施設を開発すると発表した。同社初の中部エリアでの開発案件で、地上4階建て・敷地面積約1万3000平方メートル、延べ床面積2万7000平方続き

2021年11月19日

中国快逓業務量<10月> 21%増

 中国国家郵政局が公表した同国の10月の快逓(小包や文書のエクスプレス)業務量は前年同月比20.8%増の99億5000万件、業務収入は12.1%増の909億元(約1兆6400億円)続き

2021年11月18日

NXHD/日通・組織 新体制でグローバル戦略推進 海外はHD傘下に

 日本通運は16日、来年1月4日付で設立する持ち株会社「NIPPON EXPRESSホールディングス」(NXHD)と同HD傘下の子会社となる日通の組織体制を発表した。同HDはグロー続き

2021年11月18日

NXHD/日通・役員体制 内田氏、古江氏が日通取締役

 日本通運は16日、来年1月4日付で設立する持ち株会社「NIPPON EXPRESSホールディングス」(NXHD)および同日付で同HD傘下の子会社となる日通の役員体制を発表した(一続き

2021年11月18日

フェデックス ドバイサウスにハブ整備

 フェデックスエクスプレス(フェデックス)はこのほど、アラブ首長国連邦(UAE)のアルマクトゥーム国際空港(DWC)に隣接した航空・ロジスティクス関連開発地域「ドバイサウス」に、中続き

2021年11月18日

鈴江コーポレーション、社員寮新設

 鈴江コーポレーションは17日、神奈川県川崎市に4番目の社員寮を新設すると発表した。福利厚生の一環として、社員の住環境拡充を図る。12日に地鎮祭を行い、来年5月末に竣工予定。 続き