ロジスティクス

2021年11月11日

山九/CRE 大阪・夢洲で大型物流施設共同開発

 山九は8日、シーアールイー(CRE)と子会社のストラテジック・パートナーズと、大阪・夢洲で倉庫を共同開発すると発表した。3月に結んだパートナーシップ協定に基づく第1号案件。敷地面続き

2021年11月11日

センコー 千葉・印西で物流拠点開設

 センコーは10日、千葉県印西市の物流施設「グッドマンビジネスパーク印西ステージ5」内に「印西第2ロジスティクスセンター」(5階部分)を開設したと発表した。延べ床面積2万5000平続き

2021年11月11日

物流連・モーダルシフト優良事業者賞 大賞に鈴与、鈴与カーゴネット

 日本物流団体連合会(物流連)は9日、「モーダルシフト取り組み優良事業者公表・表彰制度」の受賞者を決定したと発表した。モーダルシフト最優良事業者賞(大賞)に鈴与、鈴与カーゴネットの続き

2021年11月11日

SBSフレックネット、「トラコン」で女性初入賞

 SBSグループのSBSフレックネットは9日、10月23~24日に開催された「第53回全国トラックドライバー・コンテスト」で女性ドライバーが初入賞したと発表した。「女性(トラガール続き

2021年11月10日

大手5社の航空輸出混載<10月> 27%増の6万4500トン、9月から3900トン増

 10月のフォワーダー大手5社(日本通運、近鉄エクスプレス、郵船ロジスティクス、阪急阪神エクスプレス、西日本鉄道国際物流事業本部=にしてつ)の日本発航空輸出混載重量は前年同月比27続き

2021年11月10日

日本通運<10月航空輸出混載> 14%増の2万4143トン、9月比で増

 日本通運の10月の日本発航空輸出載実績(重量)は前年同月比14.1%増の2万4143トンで14カ月連続の前年超え。前年同月は新型コロナウイルス禍での需要減退から回復に至っており、続き

2021年11月10日

郵船ロジスティクス<10月航空輸出混載> 27%増の1万3610トン、全方面2桁増

 郵船ロジスティクスの10月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比26.7%増の1万3610トンで、11カ月連続の前年超えだった。9月との比較では1000トン弱増えた。対前年続き

2021年11月10日

にしてつ<10月航空輸出混載> 23%増の5264トン、9月比は減

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)の10月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比22.9%増の5264トンで、11カ月連続の前年超えだった。9月実績(5421トン)から続き

2021年11月10日

日本通運・海上輸出実績<10月> 日本発11%増の2万4101TEU

 日本通運の10月の日本発海上輸出取り扱い実績は、前年同月比11.3%増の2万4101TEUだった。5カ月連続で単月2万TEUを超え、月間ベースで今年最高。4月は17.4%増の2万続き

2021年11月10日

住友倉庫<21年4~9月期決算> 経常益88%増、通期予想上方修正

 住友倉庫の2021年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比13.8%増の1057億円、営業利益が約2.1倍の95億4000万円、経常利益が87.7%増の108億円、純利益が2.続き

2021年11月10日

Mujin ピースピッキングロボット稼働 日立物流のセンターで

 知能ロボットコントローラを開発・販売するMujin(本社=東京都江東区、滝野一征代表取締役CEO)は9日、日立物流の千葉県の物流センターで知能ロボットを稼働したと発表した。同セン続き

2021年11月10日

物流連 ESG経営で講演・意見交換 低炭素・脱炭素化テーマに

 日本物流団体連合会(物流連)はこのほど、都内で第1回「物流分野における低炭素・脱炭素化推進に向けた情報交換会」を開催した。トーマツESG・総合報告アドバイザリーの奥村剛史シニアマ続き

2021年11月10日

AIT、プライム市場適合へ計画書

 エーアイテイー(AIT)はこのほど、東京証券取引所の市場区分見直しで、「プライム市場」を選択する申請書を提出したと発表した。6月30日の基準日時点では上場基準をみたしていないが、続き

2021年11月10日

SBSリコーロジが森林ボランティア

 SBSリコーロジスティクスは8日、東京都青梅市で従業員と家族による森林ボランティア活動を行ったと発表した。2011年から「企業の森・リコーロジスティクスグループ(御岳)ボランティ続き

2021年11月10日

山九、アジア・シームレス物流フォーラム出展

 山九は、11~12日の両日、オンラインで開催される「アジア・シームレス物流フォーラム2021」に出展する。タイ発インド向け混載輸送や、ブロックチェーン技術を基盤としたアフリカ向け続き

2021年11月9日

NVOCC・海上混載各社 PSS高止まり、LSSも値上げ続く

 NVOCC・海上混載各社のLCL(混載)貨物に係るピークシーズン・サーチャージ(PSS)が高止まりしている。船社の課徴と相次ぐ値上げで右肩上がりが継続し、11月は直行便で欧州主要続き

2021年11月9日

近鉄エクスプレス<10月航空輸出混載> 40%増の1万5044トン、TC1好調

 近鉄エクスプレスの10月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比39.6%増の1万5044トンで、11カ月連続の前年超えだった。9月との比較では370トンほど増えた。特にTC続き

2021年11月9日

日新<21年4~9月期決算> 自動車関連など好調、物流営業益5.2倍

 日新の2021年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比24.2%増の859億円、営業損益が36億300万円の黒字(前年同期は2億5100万円の赤字)、経常利益が約7.1倍の43続き

2021年11月9日

ダイフク<21年4~9月期決算> 増収・受注好調も、通期利益下方修正

 マテハン機器世界最大手のダイフクは5日、オンラインで2021年4~9月期決算説明会を開催した。豊富な受注残高をベースに増収で、国内の一般製造業・流通業向けがけん引した。受注高は4続き

2021年11月9日

OKI 配送最適化アルゴリズム試行運用

 OKIはこのほど、幹線輸送や物流センター開発・運営などを展開するロンコ・ジャパン(本社=大阪市東成区、福西靖之代表取締役社長)と、AI(人工知能)技術でルート配送の配送計画を最適続き