2021年11月9日
日本物流団体連合会(物流連)は10月28日、都内で第2回「物流標準化調査小委員会」を開催した。委員22人が出席した。物流拠点でのパレット利用実態にかかるアンケート調査の結果報告や…続き
2021年11月9日
機械商社の第一実業(本社=東京都千代田区、宇野一郎代表取締役社長)は5日、自動倉庫や無人搬送車(AMR)、ロボットアームなどを活用して工場や倉庫での物流の自動化を図るサービス「L…続き
2021年11月9日
ラオックスはこのほど、グループの物流会社、ラオックス・ロジスティクス(本社=栃木市、浜野幸也代表取締役社長)が中国・済南(山東省)で保税倉庫「LAOX済南保税ロジスティクスセンタ…続き
2021年11月9日
物流機器の企画・販売などを手掛けるフジテックス(本社=東京都新宿区、一森雄介代表取締役社長)は2日、自律走行搬送ロボット「OTTO」を提供するClearpath Robotics…続き
2021年11月9日
物流ロボを開発するスタートアップのLexxPluss(本社=神奈川県川崎市、阿蘇将也代表取締役)は8日、住友商事、セイノーホールディングス(HD)が参画するLogistics I…続き
2021年11月9日
豊田自動織機はこのほど、米子会社のCascadeがフォークリフト用荷役機器の生産・販売を行う米Lift Technologiesと伊Lift-Tekの全株式を取得し、完全子会社化…続き
2021年11月9日
日本通運は12月6日、本社機能や陸・海・空の機能を持つ支店、グループ会社を集約する新本社「NXグループビル」で業務を開始する。9月に竣工し、一部の部署は既に移転を始めている。 …続き
2021年11月9日
ヤマト運輸の2021年10月の小口貨物取り扱い実績は、宅配便(宅急便、宅急便コンパクト、EAZY、ネコポスの合計)は前年同月比1.4%増の1億4468万7301個と21カ月連続の…続き
2021年11月9日
西日本鉄道国際事業本部(にしてつ)は2日、米国現地法人のNNR GLOBAL LOGISTICS USAが同国テネシー州のナッシュビルに事務所を開設したと発表した。1日に業務開始…続き
2021年11月8日
上海浦東国際空港の状況がまた悪化しているようだ。現地のフォワーダー関係者の話を総合すると、同空港発輸出の航空貨物スペースは10月の国慶節連休後にやや改善の兆しがみられたものの、先…続き
2021年11月8日
ドイツポストDHLの2021年7~9月期(第3四半期)連結決算は、売上高は前年同期比23.5%増の200億ユーロ(2兆6200億円、1ユーロ=131円換算)、EBITは28.6%…続き
2021年11月8日
阪急阪神エクスプレスの10月の航空輸出混載実績は、重量が前年同月比67.8%増の6439トン、件数が16.6%増の1万4997件だった。重量が6000トンを超えるのは2018年1…続き
2021年11月8日
ニッコンホールディングス(HD)の2021年4~9月期連結決算は、売上高は10.5%増の946億円、営業利益は31.7%増の92億6200万円、経常利益は25.9%増の99億52…続き
2021年11月8日
アルプス物流はこのほど、グループ会社の流通サービスとスタートアップ企業との新規事業の立ち上げを目指す「アルプス物流グループ共創プログラム2021」を実施すると発表した。スタートア…続き
2021年11月8日
DSVは4日、シューズ大手ニューバランスとの契約を更新し、受託範囲を拡大したと発表した。欧州・中近東・アフリカ(EMEA)地域における保管・配送の物量は従来の3倍になる見通し。D…続き
2021年11月8日
中国の輸出入が堅調を維持している。中国税関総署が発表した9月の貿易統計は、輸出が前年同月比28.1%増の3057億4000万ドル、輸入が17.6%増の2389億8000万ドルだっ…続き
2021年11月8日
富士通はこのほど、AI(人工知能)による予測・最適化技術を用いた物流車両などの配車マッチングプラットフォーム(PF)を持つイスラエルのスタートアップ、Autofleetに出資し、…続き
2021年11月8日
キユーソー流通システムはこのほど、グループ会社であるインドネシアKIAT ANANDAグループのKiat Ananda Cold Storageが、GDP(医薬品の適正流通基準)…続き