ロジスティクス

2021年12月8日

商船三井ロジ 半導体取り込みへ、航空スペース確保 貨物機チャーターも

 商船三井ロジスティクス(MLG)は近年、半導体分野での強化に取り組み、顧客層を広げている。従来、同社の半導体関連の取り扱いは東京本社の営業一部が中心だったが、営業二部、関西支店も続き

2021年12月8日

近鉄エクスプレス<11月航空輸出混載> 42%増の1万4678トン、TC1好調続く

 近鉄エクスプレスの11月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比41.9%増の1万4678トンで、12カ月連続の前年超えだった。10月との比較では370トン減。ただしTC1は続き

2021年12月8日

国有鉄道・物流大手が合併 「中国物流集団」誕生

 中国国務院国有資産監督管理委員会は6日、同日に国有企業の新会社「中国物流集団」を設立したと発表した。同国の国有鉄道プラットフォーム会社の中国鉄路物資集団と、同じく国有で中国誠通控続き

2021年12月8日

中国・ラオス貨物鉄道 成都・重慶―ビエンチャンで初便

 開通した中国―ラオスの鉄道で、貨物輸送での利用が始まった。4日に成都(四川省)・重慶―ビエンチャンで国際貨物列車の初便が出発した。成都発は小型トラックや二輪車部品、農産物、化学品続き

2021年12月8日

物流連・ダイバーシティ推進WT 女性活躍推進の取り組みで講演

 日本物流団体連合会(物流連)は1日、都内で第2回「ダイバーシティ推進ワーキングチーム(WT)女性活躍推進」をオンライン併用で開催した。厚生労働省雇用環境・均等局雇用機会均等課の光続き

2021年12月8日

鈴与、220周年で記念企画

 鈴与は6日、創業220周年の記念企画を実施していると発表した。記念のロゴとキャッチコピーを公募して決定し、グループの従業員の顔写真でモザイクアートを制作した。  10月15続き

2021年12月8日

近鉄エクスプレス、21年トピックス

 近鉄エクスプレスは6日、今年の主なトピックスを発表した。次のとおり。 ▷タイ法人、アマタシティ・チョンブリ営業所を開設(1月) ▷欧州・中近東・アフリカ地域統括法人、続き

2021年12月8日

【人事】富士ロジテックホールディングス

<新役員体制> (11月26日) ▷代表取締役 鈴木庸介 ▷取締役 鈴木里絵 ▷同 前川卓志 ▷同 久保田賢二 ▷同 小間裕康=新任 ▷監続き

2021年12月7日

【中国「封鎖管理」の衝撃】半導体装置輸送に影響、代替策講じる 投資旺盛で荷動きに関心高まる

 中国政府による輸入貨物への「封鎖管理」が、日本発同国向けの半導体製造装置の国際輸送に影響している。近年、新興半導体メーカーの出現で物量が拡大し、中国向けに同装置を扱うフォワーダー続き

2021年12月7日

郵船ロジスティクス 半導体装置年2桁増、売上高過去最高 ベースカーゴに成長

 郵船ロジスティクスは半導体製造装置の取り扱いを一層拡大している。2018年の半導体専業部署の立ち上げ以降、日本発物量は毎年2桁増を続け、今年も前年比20~30%増で推移している。続き

2021年12月7日

阪急阪神エクスプレス<11月航空輸出混載> 48%増の5678トン、10月比は減

 阪急阪神エクスプレスの11月の航空輸出混載実績は、重量が前年同月比47.5%増の5678トン、件数が14.7%増の1万3899件だった。重量は12カ月連続の前年超えも、10月との続き

2021年12月7日

鴻池運輸 上野山常務が大阪税関から表彰

 鴻池運輸は3日、同社の上野山和希常務執行役員海外統括本部本部長が長年の税関行政に対する貢献に対し、大阪税関長から表彰されたと発表した。通関制度の改善や通関業の発展に取り組んだこと続き

2021年12月7日

東洋製罐グループの東洋メビウス 新開発のケースピッキングロボ稼働

 東洋製罐グループの物流会社、東洋メビウスは1日、新開発したケースピッキングロボットを静岡県富士市の富士川物流センターで稼働したと発表した。垂直搬送機などの物流機器を手掛けるホクシ続き

2021年12月7日

輸出入手続サポートファーム始動 通関士・税関のOB・OGが相談対応

 通関士OB・OGや税関OB・OGをサポーターとして、輸出入手続きの分野で働く事業者・従事者のコンサル、相談対応などを行うNPO法人・輸出入手続サポートファーム(EIPS)が本格的続き

2021年12月7日

ジオディス 仏トラック混載業者を買収

 欧州物流大手のジオディスは1日、フランスのトラック混載(LTL)輸送業者のトランスポート・ペリエ(Transports Perrier)を買収したと発表した。ジオディスは昨年10続き

2021年12月7日

山九、モーダルシフトで2部門受賞

 山九は2日、日本物流団体連合会の「2021年度モーダルシフト取り組み優良事業者・表彰制度」で、新規開拓部門、実行部門の両部門で受賞したと発表した。同表彰での受賞は8年連続。 続き

2021年12月7日

日本GLP 埼玉・上尾に物流施設整備

 日本GLPは6日、埼玉県上尾市にマルチテナント型物流施設「日本GLP上尾」を整備すると発表した。地上5階建て・敷地面積約4万6000平方メートル、延べ床面積10万5000平方メー続き

2021年12月7日

JILS 22年2月にロジソリューション展 初のオンライン併催

 日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は来年2月1、2日の2日間、東京ビッグサイト西4ホールで「ロジスティクスソリューションフェア2022」(実行委員長=武藤裕美・日本電気 続き

2021年12月7日

ヤマト運輸<11月> 宅配便10%増の1.9億個

ヤマト運輸の2021年11月の小口貨物取り扱い実績は、宅配便(宅急便、宅急便コンパクト、EAZY、ネコポスの合計)が前年同月比9.8%増の1億9494万3990個と22カ月連続のプ続き

2021年12月7日

トナミHD、プライム市場選択

トナミホールディングス(HD)は1日、来年4月の東京証券取引所の市場区分見直しで「プライム市場」を選択し、申請すると発表した。同市場に係る1次判定結果を7月9日付で受領し、上場維持続き