ロジスティクス

2021年12月23日

郵船ロジや日通など大手FWD GDP認証取得加速、グローバル化に対応

 航空貨物大手フォワーダー(FWD)を中心に日系物流企業のGDP(医薬品の適正流通基準)認証の取得が進んでいる。郵船ロジスティクスが世界25カ国・地域の計43拠点(12月現在、国際続き

2021年12月23日

日本通運 旧本社ビルを売却、ミネベアミツミに

 日本通運は21日、東京・汐留地区(東京都港区東新橋)にある旧本社ビルをベアリング、モーターなどの電器部品メーカー、ミネベアミツミに売却すると発表した。売却額は732億円。24日に続き

2021年12月23日

日本通運 ドローン活用輸送で実証実験

 日本通運は21日、日通総合研究所と共同で、医薬品等の緊急輸送を想定したドローンの活用に関する実証実験を実施したと発表した。10日、グループの技能実習拠点であるNXグループ伊豆研修続き

2021年12月23日

日本マクドナルド ポテト販売制限、北米からの輸入遅延で

 日本マクドナルドは21日、北米からのポテトの輸入が遅延していることを受け、セットメニューを含めて「マックフライポテト」のMサイズ、Lサイズの販売を休止すると発表した。24日から3続き

2021年12月23日

イデアロジー 物流施設の検索・契約システム提供

 物流施設に関するアドバイザリーなどを手掛けるイデアロジー(本社=東京都新宿区、坂本哲朗代表取締役社長兼CEO)は22日、物流施設のオンライン検索契約システム「ア・ソコ」の運用を開続き

2021年12月23日

にしてつ上海法人、寧波支店移転

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)は20日、上海現地法人のNNR GLOBAL LOGISTICS(SHANGHAI)が寧波支店を移転したと発表した。18日に新事務所で業務を続き

2021年12月22日

中国フォワーダーランキング<20年> 日通13位、近鉄20位、郵船ロジ22位

 中国国際貨運代理協会(中国フォワーダー協会、CIFA)がまとめた2020年の同国フォワーダーランキングで、日系現地法人は日本通運が総合13位、近鉄エクスプレスが20位、郵船ロジス続き

2021年12月22日

自動車輸出のシンク・ロジスティクス 受発注から貨物引き取りまで一貫物流

 「自動車輸出フォワーダー」のシンク・ロジスティクス(本社=東京都港区、一木貴大代表取締役社長)は商社向けの中古車輸出にかかる3PLサービスに注力している。昨秋から開始し、商品の受続き

2021年12月22日

ボロレグループ アフリカ事業売却で交渉 MSCが取得意向

 仏ボロレグループは20日、MSCからアフリカ地域での物流・輸送事業を担うボロレ・アフリカ・ロジスティクスの売却を打診されていると明かした。少数株主持分を除いた全株式を57億ユーロ続き

2021年12月22日

物流連・海外WT ミャンマーの現状と見通しを解説

 日本物流団体連合会(物流連)は10日、都内で今年度第4回「海外物流戦略ワーキングチーム(WT)会合」をオンライン併用で開催した。日本ミャンマー協会の宮野弘之氏が、クーデター後のミ続き

2021年12月22日

オリンパス 物流子会社を吸収合併

 オリンパスは17日、連結子会社のオリンパスロジテックスを吸収合併すると発表した。4月1日付で合併する。グループの物流事業や機能を再編し、業務効率化につなげる。  オリンパス続き

2021年12月22日

CBRE アライプロバンス初の物流拠点開発を支援 日通・NPロジが入居

 CBREは17日、不動産業のアライプロバンス(本社=東京都墨田区、新井嘉喜雄代表取締役社長)のマルチテナント型物流施設「アライプロバンス浦安」(千葉県浦安市)の開発を支援し、プロ続き

2021年12月22日

アスコット 物流不動産事業に参入 埼玉・加須に新施設

 アスコットが物流不動産事業に参入した。16日、同社初となる物流施設「アスコット・プライム・ロジスティクス加須」の開発用地を取得したと発表した。新施設は、地上3階建て・敷地面積約5続き

2021年12月22日

中国貿易統計<11月> 輸出2割増、輸入3割増

 中国税関総署が発表した11月の貿易統計は、輸出が前年同月比22.0%増の3255億3000万ドル、輸入が31.7%増の2538億1000万ドルだった。1~11月の輸出は米国、欧州続き

2021年12月22日

中国快逓業務量<11月> 17%増

 中国国家郵政局が公表した同国の11月の快逓(小包や文書のエクスプレス)業務量は前年同月比16.5%増の113億3000万件、業務収入は12.0%増の1074億9000万元(約1兆続き

2021年12月22日

マルハニチロ物流、AEO通関業者に

 マルハニチロ物流は20日、東京税関からAEO制度の認定通関業者(AEO通関業者)の認定書を受けた。3日付で認定を受けていた。

2021年12月22日

ケイヒン、スタンダード市場を選択

 ケイヒンは20日、来年4月の東京証券取引所の市場区分見直しにかかる1次判定結果を7月9日付で受領し、「スタンダード市場」の上場維持基準に適合していることを確認したと発表した。12続き

2021年12月21日

21年航空輸出重量見込み 116万トンでリーマン後2番目

 2021年通年の日本発航空輸出混載重量は116万トン程度となりそうだ。19年、20年の実績は11月実績までで既に上回っており、リーマン・ショックの影響で需要が大きく落ち込んだ09続き

2021年12月21日

鴻池運輸 新造船「KIZUNA 21」、大型化・吊能力増強図る 台湾航路で月2往復サービス

 鴻池運輸は20日、日本―台湾間で定期運航する新造近海船「KIZUNA 21」を、大阪南港L-1バースで報道陣に公開した。これまでと比べて8000重量トンと大型化を図り、クレーンの続き

2021年12月21日

フェデックス<9~11月期決算> 営業益9%増の16億ドル

 フェデックス・コーポレーションの2022年5月期第2四半期(21年9~11月)の連結決算は、売上高は前年同期比14.0%増の234億ドル(2兆6442億円、1ドル=113円換算)続き