2021年7月7日
日立物流バンテックフォワーディングは成田地区で物量の増減に柔軟に対応できる体制構築を進めている。昨年度は全社でRPAの導入を進めており、同地区では通関業務などの効率化を図っている…続き
2021年7月7日
日通総合研究所が2日に発表した「2021年度の経済と貨物輸送の見通し(改訂)」によると、21年度(21年4月~22年3月)の日本発航空輸出量は前年度比19.4%増の見通し。太平洋…続き
2021年7月7日
阪急阪神エクスプレスの6月の航空輸出混載実績は、重量が前年同月比約2.4倍の5354トン、件数が47.2%増の1万4553件だった。重量は7カ月連続の前年超えで、新型コロナウイル…続き
2021年7月7日
ヘルマンワールドワイドロジスティックスは5日、ハンガリーとルーマニアに拠点を構え翌日配送サービスを提供するInnight Express(以下、インナイト)を買収したと発表した。…続き
2021年7月7日
eコマース(EC)事業者向けフルフィルメントサービスなどを提供するトランスコスモスは5日、インドネシア子会社で、現地でEC事業を展開するトランスコスモスコマースが同国ジャカルタ中…続き
2021年7月7日
ウコン(統計品目番号091030000)の輸出が好調だ。沖縄地区税関によると、2020年の全国のウコンの輸出量は前年比4.7倍の21トン、輸出額は4.6倍の2億5800万円だった…続き
2021年7月7日
ヤマト運輸の2021年6月の小口貨物取り扱い実績は、宅配便(宅急便、宅急便コンパクト、EAZY、ネコポスの合計)は前年同月比12.6%増の1億9169万4640個で17カ月連続の…続き
2021年7月7日
日立物流は先月30日、日本物流団体連合会主催の「第22回物流環境大賞表彰」で、「スマートウエアハウス(EC物流向けシェアリング自動倉庫)運営による環境負荷低減」で「先進技術賞」を…続き
2021年7月7日
SBSリコーロジスティクスは1日、東北6県の配送を展開する福島県会津若松市の運送会社、ジャスの子会社化を完了したと発表した。同日付で全株式を取得した。 同社は1984年設立…続き
2021年7月7日
産業機械などの製造・販売を手掛けるオカムラはこのほど、同社の物流システム専用のショールーム「LUX(ルクス)」で法人向けの定例見学会を開催すると発表した。同社の主力製品の実機デモ…続き
2021年7月6日
日陸は、子会社で英国本社のタンコンテナオペレーター、インターフローの日本支社と国内でのNVOCC事業を統合した。これまでは日陸がドライコンテナなどのFCL(フルコンテナ)、LCL…続き
2021年7月6日
ボロレ・ロジスティクスは1日、持続可能航空燃料(SAF)を使用し、航空輸送の炭素ガス排出量を最大80%削減する新サービス「AIRSAF」の販売を開始したと発表した。特定の航空会社…続き
2021年7月6日
三菱倉庫は5日、埼玉県三郷市でeコマース(EC)向け物流センター「SharE Center misato」をオープン したと発表した。既存センター内に設置し、面積約5560平方メ…続き
2021年7月6日
日本郵便は5日、東京五輪・パラリンピック開催に伴う交通規制による郵便物およびゆうパック(カタログ販売商品を含む)などの集配サービスへの影響を発表した。対象期間は五輪が今月19日か…続き
2021年7月6日
佐川急便はこのほど、東京五輪・パラリンピック開催に伴い、一部地域で荷物配送に遅れが生じる可能性があると発表した。対象期間は五輪が今月23日から来月8日、また、パラリンピックが来月…続き
2021年7月6日
中国民営快逓(小包と文書のエクスプレス)大手、順豊速運(SFエクスプレス)グループの貨物航空会社、順豊航空(SFエアラインズ)は先月28日、中国・深圳-米国ロサンゼ…続き
2021年7月6日
東レはこのほど、ユーピーアールと共同で、アクティブRFIDタグを搭載した「スマートパレット」の業界初の利用による一貫パレット輸送で、日本物流団体連合会の「第22回物流環境大賞」の…続き
2021年7月6日
イーソーコはこのほど、グループ会社や出資会社の総務、経理、労務管理の間接部門を集約して新会社「イーソーコシェアードサービス」を設立すると発表した。資本金は1000万円。イーソーコ…続き