ロジスティクス

2021年7月19日

フォワーダー・NVOCC オリパラで遅延や追加費用に理解を

 東京五輪・パラリンピックの開催が迫り、フォワーダー・NVOCC各社は、首都圏での輸配送の遅延や、有料道路の利用、時間外作業などによる追加費用の発生への理解を求めている。  選続き

2021年7月19日

三菱ふそうトラック・バス 米企業のAI配送システム国内販売

 三菱ふそうトラック・バスは15日、AI(人工知能)と機械学習を活用した配送計画ソフトウェアを開発する米国のWise Systemsと業務提携したと発表した。日本でのパートナーとし続き

2021年7月19日

横浜冷凍、気仙沼市に新拠点

 横浜冷凍は15日、宮城県気仙沼市で建設を進めていた新拠点「気仙沼ソーティングスポット2」が竣工したと発表した。あらゆる魚種に対応可能な自動選別・凍結ラインを導入し、鮮魚の選別から続き

2021年7月19日

【人事】インターナショナルエクスプレス

<新役員体制> (6月29日) ▷代表取締役社長 原学 ▷取締役 藤井直哉 ▷同 藤田茂 ▷同 角俊一=新任 続き

2021年7月16日

財務省関税局 輸出航空貨物、検査後に空港直接可

 財務省関税局はこのほど、税関の検査・貨物確認を受けて輸出の許可を受けた輸出航空貨物について、蔵置場所に戻さず、直接、積み込み空港まで運送して航空機に積み込むことを認めると税関に通続き

2021年7月16日

エクスプレス事業者 五輪で締切時間繰り上げ

 エクスプレス事業者は、東京五輪・パラリンピック開催に伴う交通規制を踏まえ、首都圏を中心に集配サービスの一部を変更する。大手・中堅事業者の集配拠点がある東京都江東区新木場および新砂続き

2021年7月16日

Mujin 新型デパレタイザー販売開始

 知能ロボットコントローラを開発・販売するMujin(本社=東京都江東区、滝野一征代表取締役CEO)は、知能デパレタイズロボットの新型「MujinRobotデパレタイザー」の販売を続き

2021年7月16日

アジリティ 中国越境ECのDHgateと提携

 アジリティは13日、中国の法人向け越境eコマース(EC)大手のDHgateならびに同社物流部門のDHLinkと提携したと発表した。アジリティのデジタルイノベーション部門であるSh続き

2021年7月16日

JR貨物<6月> コンテナ9%増の160万トン

 日本貨物鉄道(JR貨物)の2021年6月の輸送実績は、前年同月比9.1%増の219万トンと2カ月連続の増だった。コンテナは9.0%増の160万トンと3カ月連続の増。新型コロナウイ続き

2021年7月16日

ヘルマンワールドワイド EC強化へ、グローバル代表新設

 ヘルマンワールドワイドロジスティックスは13日、eコマース(EC)グローバル代表の役職を新設したと発表した。欧州地域コントラクトロジスティクス最高執行責任者(COO)のマーク・バ続き

2021年7月16日

アスクル 物流倉庫にデパレタイザー、AGV導入

 アスクルは14日、同社の物流倉庫にMujinのデパレタイズロボットとギークプラスの無人搬送車(AGV)「EVE P800R」を導入したと発表した。庫内労働環境の改善と、生産性向上続き

2021年7月16日

ZMP 構内搬送で自動運転EVトラック

 自動運転技術開発のZMPは14日、工場・物流施設・空港・港湾など構内搬送を自動化する自動運転EV(電気自動車)トラック「RoboCar EV Truck」の先行受注を開始したと発続き

2021年7月16日

日新「おしごと年鑑」に協賛

 日新は、小中学生向け教育教材「おしごと年鑑2021」に協賛した。2016年から毎年発刊され、国内の小中学校や海外日本人学校に約7万部が無償提供されている。企業・団体130社が仕事続き

2021年7月16日

スコア・ジャパン、静岡営業所開設

 スコア・ジャパンは静岡営業所を開設し、今月26日から営業を開始する予定だ。  所在地などは次のとおり。 ▷所在地=〒430-0944 静岡県浜松市中区田町23続き

2021年7月16日

阪急阪神エクスプレス、6月実績を訂正

 阪急阪神エクスプレスは6日に公表した6月の航空輸出貨物の取扱実績を一部訂正した。TC1向け実績と合計実績に誤りがあった。  本紙7日付9頁の「阪急阪神エクスプレス<6月航空輸続き

2021年7月15日

郵船ロジ 組織再編・移管で海上業務効率化 沖縄にB/L発行拠点

 郵船ロジスティクスは海上業務の効率化を進めている。昨年、東日本営業本部が管轄していた海上輸送に係るドレージや輸配送の業務を海上貨物部に移管、同時に輸出、輸入で分かれていた同業務の続き

2021年7月15日

北米向け航空貨物 自動車サプライヤーの需要好調 引き続き活況

 北米向けの航空輸出需要が引き続き活況となっている。自動車関連の需要が旺盛な他、消費財や住宅関連など巣ごもり消費の拡大による需要も大きい。自動車関連では2~4月にかけてセットメーカ続き

2021年7月15日

近鉄エクスプレス 日本財団の酸素濃縮器輸送を支援 印向けで

 近鉄エクスプレス(KWE)は14日、日本財団の人道支援活動に協力し、インド・マニプール州へ酸素濃縮器を輸送したと発表した。今回輸送したのは、エア・ウォーター・メディカル社製の酸素続き

2021年7月15日

中国貿易統計<21年上期> 輸出入とも4割増、欧米・アセアン伸長

 中国の貿易が堅調だ。中国税関総署が発表した今年上期(1~6月)の貿易統計は、輸出が前年同期比38.6%増の1兆5183億6000万ドル、輸入が36.0%増の1兆2668億4000続き

2021年7月15日

財務省 関税局長に阪田氏

 財務省は8日、関税局長に阪田渉会計センター所長兼財務総合政策研究所長が同日付けで就任する人事を発表した。阪田氏の略歴は次のとおり。  【略歴】(さかた・わたる)東京大法学部卒続き