ロジスティクス

2020年6月10日

【人事】伊藤忠ロジスティクス

(6月1日) ▷連結管理課長を解く 財務経理部長兼財務課長・村田弘一郎 (6月下旬・株主総会日付) ▷非常勤監査役 石井剛 ▷退任(非常続き

2020年6月8日

【#コロナに負けない】航空物流最前線~首都圏編~<2> コイケ成田事業所 特殊梱包・雑貨・保冷貨物の増加へ

 包装資材の製造販売、輸出梱包、倉庫、保税蔵置場業務などを手掛けるコイケ(本社=東京都品川区、岩澤基代表取締役社長)の成田事業所は、成田空港外の千葉県成田市十余三にある。敷地面積は続き

2020年6月8日

【#コロナに負けない】 DHL 感謝の気持ち、コンテナにも 「THANK YOULD」

 DHエクスプレスは、エッセンシャル・ワーカーへ感謝の思いを幅広く伝えていく。先月6日から「THANK YOU」のメッセージをペイントしたB757F型機を欧州中心に運航しているが、続き

2020年6月8日

三菱商事/NTT 蘭・車両位置情報サービス企業に出資

 三菱商事は2日、NTTとオランダに設立した持ち株会社を通じて、位置情報サービスを提供する同国のHEREテクノロジーズの株式30%を取得したと発表した。HEREは自動車産業のほか、続き

2020年6月8日

UPS カーボンオフセットと同額補助 小口貨物1箱70円で

 UPSは世界環境デー(6月5日)を踏まえ、カーボンニュートラルサービスの利用者を支援する。今月中、同サービスで出荷した貨物のカーボンオフセットと同額を補助する。小口貨物1箱に付き続き

2020年6月8日

SGムービング、イケアとEV導入

 SGムービングはイケア・ジャパンと連携し、今月、EVトラックを2台導入した。4日発表した。1台はイケア・ジャパンの商品配送専用。もう1台は、イケア・ジャパンおよびその他の顧客まで続き

2020年6月8日

通関連・20年度事業計画 通関士在勤でガイドライン作成へ

 日本通関業連合会(通関連)は先月29日、2020年度の事業計画を発表した。今年度は、通関業界の働き方改革の一環として、通関士の在宅勤務にかかるガイドラインの作成などを検討している続き

2020年6月8日

ヤマト運輸<5月> 宅急便20%増、個人宅向け増

 ヤマト運輸の2020年5月の小口貨物取り扱い実績は、宅急便は前年同月比19.5%増の1億6498万7396個と4カ月連続のプラスだった。新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う外出自続き

2020年6月8日

光陽グローバル、通関許可取得

 通関業務を手掛ける光陽グローバル(本社=横浜市中区)の横浜営業所(横浜市中区千歳町1番地2 横浜THビル310)は5日、横浜税関から通関業の許可を取得した。許可期間は2023年6続き

2020年6月8日

三菱ロジスネクスト、「海外事業本部」に改称

 三菱ロジスネクストは7月1日付で機構改革を行う。「事業推進サポート室」を「経営戦略室」に、「海外営業本部」を「海外事業本部」にそれぞれ改称する。なお、同日付での会長、社長、執行役続き

2020年6月5日

主要上場物流企業 コロナ影響算定困難、6割予想見送り 公表も減益8割

 3月を期末とする主要上場物流企業61社では、新型コロナウイルスの影響で全体の57%に当たる35社が今期(2021年3月期)の通期業績予想の公表を見送っている。決算は通常、5月中旬続き

2020年6月5日

山九/STANDAGE/LOZI 物流先端技術の研究開発機構

 山九はこのほど、貿易総合プラットフォームを提供するSTANDAGE(本社=東京都港区、足立彰紀代表取締役社長)、ロボットなどを活用したスマートロジスティクスソリューションを展開す続き

2020年6月5日

アルプス物流<21年3月期業績予想> 経常益20%減、電子部品不調で

 アルプス物流は3日、新型コロナウイルスの影響で算定困難として見送っていた2021年3月期通期連結業績予想を発表した。売上高は前期比7.6%減の930億円、営業利益は22.2%減の続き

2020年6月5日

阪急阪神エクス<5月航空輸出混載> 38%減の2314トン、過去最低更新

 阪急阪神エクスプレスの5月の航空輸出混載実績は、件数が前年同月比31.0%減の8826件、重量が38.2%減の2314トンだった。重量は17カ月連続の前年割れ。4月は2606トン続き

2020年6月5日

GROUNDと日本ユニシス 物流エコシステムで共同事業

 搬送システムなど物流ソリューションのGROUNDは4日、ネットワークシステムの日本ユニシスと、物流・eコマース(EC)分野において、先端テクノロジーを活用した包括的な物流エコシス続き

2020年6月5日

【#コロナに負けない】 フェデックスロジスティクス 米メドライン物資を中南米に

 フェデックスロジスティクスは世界大手医療用品メーカー、米メドラインの製品を新型コロナウイルス感染防止のため、中南米地域に輸送している。3日発表した。パナマのパシフィコ・フリートレ続き

2020年6月5日

DSV 排出ガス削減目標を策定 30年に4割減

 DSVパナルピナは3日、温室効果ガスの削減目標を策定し、SBTi(Science-based Targets initiative、科学的根拠に基づく目標イニシアチブ)から承認を続き

2020年6月5日

ヤマト運輸、通常営業体制に

 ヤマト運輸は今月1日、通常営業を再開した。緊急事態宣言の解除に伴うもの。一部を除き、営業所の窓口受付業務終了時間は午後9時とした。先月31日まで午後7時と前倒ししていた。

2020年6月5日

ヤマトグローバルエキスプレス 時間便・生鮮時間便を休止

 ヤマトグローバルエキスプレスは今月1日から時間便、生鮮時間便の販売を休止した。時間便は、緊急貨物を引き受け当日、国内主要都市に届けるもの。生鮮時間便は、朝獲れの生鮮食品を当日、国続き

2020年6月4日

航空輸出混載 大手5社シェア最高水準に 中小厳しく

 航空貨物スペースが縮小する中、日本発輸出での大手フォワーダーのシェアが拡大している。4月の航空輸出混載重量(JAFA統計)における大手5社(日本通運、近鉄エクスプレス、郵船ロジス続き