2024年11月19日
霞ヶ関キャピタルは15日、子会社のX NETWORK(本社=東京都千代田区、クロスネットワーク)が、冷凍保管サービス「COLD X NETWORK(コールドクロスネットワーク)」…続き
2024年11月19日
住友倉庫は15日、国際輸送サービスでリアルタイム本船動静情報の提供を開始すると発表した。衛星と人工知能(AI)を用いることで、リアルタイムの船舶位置情報を提供し、コンテナの海上輸…続き
2024年11月19日
本書では、独ローランド・ベルガー日本法人の小野塚征志パートナーが、物流の事業環境や機能構成、物流会社の種類や特徴、荷主業界の動向、メーカーやデベロッパーといった物流を支える事業者…続き
2024年11月19日
(2025年1月1日) 【役員人事】 <NIPPON EXPRESSホールディングス> ▷財務企画部、経理部、経営プラットフォーム構築推進室担当兼経理部長を解く …続き
2024年11月19日
(2025年1月1日) ▷次期海空フォワーディング基幹業務システムの企画導入や導入に伴う業務プロセス標準化などをグローバルレベルで推進・実行するため、グローバル事業本部に「ビ…続き
2024年11月19日
(いとう・なおひこ)11月7日午後1時5分死去。84歳。病気療養中だった。通夜・葬儀は近親者のみで執り行われた。後日お別れの会を開催する予定。伊藤氏は東京大学法学部卒業後、196…続き
2024年11月18日
安田倉庫は14日、オンラインで2024年4~9月期連結決算説明会を開催し、小川一成代表取締役社長執行役員が事業概況などを説明した。積極的なM&Aや事業譲渡により、国内外でネットワ…続き
2024年11月18日
東京税関の原田健史税関長はこのほど本紙の取材に応じ、企業との対話を通じて得られる情報や考えを理解し、国際物流の支援に生かしていくことが重要との考えを示した。物流の2024年問題や…続き
2024年11月18日
西日本鉄道の2024年4~9月期連結決算によると、国際物流事業本部の業績を含む物流業の業績は売上高が前年同期比0.5%減の701億円、営業利益が52.2%減の15億4700万円で…続き
2024年11月18日
日本郵便の2024年4~9月期連結決算は、主力の郵便・物流事業の人件費や経費などを中心に営業費用が前年同期に比べて1038億円増加したことで、経常損失が651億円(前年同期は22…続き
2024年11月18日
フェデラルエクスプレス・コーポレーション(フェデックス)は13日、韓国・金浦の治験薬専用保管庫「ライフサイエンスセンター」(LSC)の規模を従来の約3倍となる2288平方メートル…続き
2024年11月18日
ヤマタネは14日、2026年3月期から3カ年の新中期経営計画「ヤマタネ2028プラン」を策定したと発表した。最終年度の業績目標は売上高880億円、営業利益47億円と設定。事業部制…続き
2024年11月18日
丸紅ロジスティクスは15日、観賞魚飼育用品メーカーのジェックス、ペット専門商社のジャペル、丸紅と共同で、経済産業省の「2024年度運輸部門エネルギー使用合理化・非化石エネルギー転…続き
2024年11月18日
横浜冷凍(ヨコレイ)の2024年9月期通期連結決算によると、冷蔵倉庫事業の営業利益は前期比7.6%増の71億9800万円だった。売上高は10.4%増の351億円。 前期か…続き
2024年11月18日
ロジスティードは15日、タイ・バンコクのスワンナプーム国際空港において国際航空運送協会(IATA)の医薬品輸送品質認証「CEIVファーマ」認証を取得したと発表した。タイ現地法人が…続き
2024年11月18日
日新は14日、栃木県芳賀郡の芳賀第二工業団地内で建設を進めていた「北関東ロジスティクスセンター」が竣工したと発表した。北関東地区の顧客ニーズに応える目的で開発したもので、月内に営…続き
2024年11月18日
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は15日、来年1月1日付で実施する日本通運の大規模な組織改正を発表した。本紙既報(10月24日付)のとおり、関東甲信越、中…続き
2024年11月15日
近鉄グループホールディングス(GHD)の2024年4~9月期連結決算によると、近鉄エクスプレスを中核とする国際物流事業の同期業績は、売上高が前年同期比9.4%増の3972億円、営…続き
2024年11月15日
三菱倉庫は、東欧で初となる拠点をポーランド・ワルシャワで開設する。同社が13日に都内で開いたメディア懇談会のプレゼンテーションで、安部洋介国際輸送事業部長が発表した。同国は東欧で…続き
2024年11月15日
キューネ・アンド・ナーゲルは13日、海上コンテナのドレージなど複合輸送事業を手掛ける米国の物流企業、IMCロジスティクス(以下、IMCロジ)の買収を発表した。株式の51%を取得す…続き