ロジスティクス

2024年11月13日

センコーGHD<24年4~9月期決算> 経常益9%増、物流事業増収増益

 センコーグループホールディングス(GHD)の2024年4~9月期連結決算は、経常利益が前年同期比9.2%増の163億円だった。拡販と料金改定に取り組み、M&Aによる収益が寄与し、続き

2024年11月13日

日新<24年4~9月期決算> 営業益10%増、物流事業増収増益

 日新の2024年4~9月期連結決算は、営業利益が前年同期比10.1%増の45億4300万円だった。海上貨物の取り扱いは国内・海外ともに堅調に推移し、航空貨物の取り扱いについても海続き

2024年11月13日

阪急阪神エクスプレス<10月航空輸出混載> 8%増の3199トン、2カ月ぶり増

 阪急阪神エクスプレスの10月の航空輸出混載実績は、重量が前年同月比7.6%増の3199トン、件数が2.6%増の1万478件だった。重量は2カ月ぶりのプラス。TC2が4割増加だった続き

2024年11月13日

ペガサスグローバル DHLのSAF利用プログラムに参画

 ペガサスグローバルエクスプレス(以下、ペガサスグローバル)はDHLグループの持続可能な航空燃料(SAF)の利用によりCO2排出量を削減する輸送サービス「Go Green Plus続き

2024年11月13日

通関士試験結果 合格者数半減、過去20年で3番目の少数

 財務省は12日、10月6日に実施した第58回通関士試験の結果を発表し、合格者数は前年比50.5%減の759人だった。合格者数は4年連続で1000人を超えていたが、05年以降の過去続き

2024年11月13日

にしてつ 熊本―台湾で県産焼酎を航空輸送

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)は12日、阿蘇くまもと空港発台湾向け定期直行便を利用して、熊本県産の「球磨焼酎」を輸送したと発表した。熊本県が進めていた同空港での国際航空貨続き

2024年11月13日

DHL・GF チョコ大手の海上輸送でバイオ燃料

 DHLグローバルフォワーディング(DHL・GF)は11日、スイスのチョコレート大手、リンツ&シュプルングリー(以下、リンツ)と海上輸送においてバイオ燃料を使用する契約を結んだと発続き

2024年11月13日

日本トランスポートコーポレーション タイに現地法人、15日営業開始

 日本トランスポートコーポレーション(本社=大阪市中央区、〆野健次代表取締役)は11日、タイに現地法人、NIPPON TRANSPORT(THAILAND)を設立したと発表した。国続き

2024年11月13日

DHLエクスプレス 米ハブ航空機メンテ施設に3億ドル

 DHLエクスプレスはこのほど、米国ハブを置くシンシナティ・ノーザンケンタッキー国際空港(ケンタッキー州、CVG)で新たな航空機メンテナンス施設の整備に着工したと発表した。投資額は続き

2024年11月13日

C&FロジHD、SGHDから取締役

 C&Fロジホールディングス(HD)は8日、親会社となったSGホールディングス(HD)の高橋聡、吉田貴行の両執行役員が取締役となる役員人事を発表した。7日付で就任した。C&FロジH続き

2024年11月12日

NXHD<10月航空輸出混載> 18%増の1万9693トン、7カ月連続増

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)傘下の日本通運の10月の航空輸出混載実績(重量)は前年同月比17.8%増の1万9693トンで、7カ月連続の前年超えだった。続き

2024年11月12日

郵船ロジスティクス<10月航空輸出混載> 9%増の1万1551トン、TC2が大幅増

 郵船ロジスティクスの10月の航空輸出混載実績(重量)は前年同月比8.6%増の1万1551トンで、11カ月連続の前年超えだった。TC2、特にベネルクス向けが大幅増となり、全体を牽引続き

2024年11月12日

にしてつ<10月航空輸出混載> 22%増の3846トン、TC1・3が増加

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)の10月の航空輸出混載実績(重量)は前年同月比22.1%増の3846トンだった。7カ月連続の前年超えで、2024年で最高を記録した。TC1と続き

2024年11月12日

NXHD<10月海運輸出実績> 日本発2%増の2万1016TEU

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)傘下の日本通運の10月の日本発海運輸出取り扱い実績は、前年同月比1.7%増の2万1016TEUだった。3カ月連続で増加し、続き

2024年11月12日

鴻池運輸<24年4~9月期決算> 経常益39%増、通期予想を上方修正

 鴻池運輸の2024年4~9月期連結決算は、経常利益が前年同期比39.1%増の121億円だった。複合ソリューション事業で空港関連の収益が改善したほか、鉄鋼、食品などが好調。国内物流続き

2024年11月12日

ダイフク<24年4~9月期決算> 営業益2倍、通期利益上方修正

 マテハン機器世界最大手のダイフクは8日、オンラインで2024年4~9月期決算説明会を開催した。営業利益は前年同期比約2倍の381億円だった。コスト増加分の価格転嫁が進展し、一般製続き

2024年11月12日

物流関係3省合同会議 改正物流法規制施行へ意見取りまとめ

 経済産業省と国土交通省、農林水産省の3省は11日、物流関連の合同議を開催し、改正物流法の施行に向けて、基本方針や効率化の取り組み・努力義務などの判断基準、特定事業者の指定基準など続き

2024年11月12日

DHLジャパン CRMで表彰、顧客の声10倍収集

 DHLジャパンは8日、CRM協議会が、顧客との良好な関係を築き、成果を挙げている企業や団体を表彰する「2024CRMベストプラクティス賞」を受賞したと発表した。新たなプラットフォ続き

2024年11月12日

小田急不動産 兵庫・西宮に冷凍冷蔵倉庫、26年竣工

 小田急不動産は8日、兵庫県西宮市で冷凍冷蔵設備を備えた物流施設「小田急不動産ロジスティクスセンター鳴尾浜コールドストレージ(仮称)」を着工したと発表した。敷地面積4100平方メー続き

2024年11月12日

NXHD、万博会場にイチョウ輸送

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は8日、傘下の日本通運が大阪・関西万博のシグネチャープロジェクト(PJ)「Dialogue Theater―いのちのあかし続き