ロジスティクス

2024年11月12日

【人事】ロジスティード

(11月10日) ▷業務執行役員ロジスティードインターナショナルカンパニーGlobal Head of Freight Forwarding Akhil Nair

2024年11月11日

ゲブルダーバイス 日本事業開始から25周年

 オーストリア物流企業のゲブルダーバイスは8日、日本で事業開始してから25周年を迎えたと発表した。マイケル・ザンケル東アジア・オセアニア地域マネージャーは「日本に足場を築くという決続き

2024年11月11日

阪急阪神不動産 兵庫、京都に物流施設、26年竣工

 阪急阪神不動産は7日、兵庫県川西市と京都市伏見区でそれぞれ物流施設を着工したと発表した。いずれも2026年夏ごろの竣工を予定している。  川西市の「ロジスタ北伊丹」は敷地面続き

2024年11月11日

近鉄エクスプレス<10月航空輸出混載> 19%増の1万2818トン、TC1・3増加

 近鉄エクスプレスの10月の日本発航空輸出混載実績(重量)は、前年同月比19.1%増の1万2818トンで、6カ月連続の前年超えだった。引き続きTC1とTC3が増え、2024年で最高続き

2024年11月11日

SGHD<24年4~9月期決算> エクスポランカが黒字転換

 SGホールディングス(HD)が11月8日発表した2024年4~9月期連結決算によると、フォワーディング事業などを手掛けるエクスポランカは、取扱量増加や航空・海上運賃上昇を受け、売続き

2024年11月11日

三井倉庫HD<24年4~9月期決算> 営業益20%減も通期上方修正

 三井倉庫ホールディングス(HD)の2024年4~9月期連結決算は、営業利益が前年同期比20.1%減の94億5900万円だった。航空貨物輸送における仕入運賃の上昇により運賃差益が縮続き

2024年11月11日

ニッコンHD<24年4~9月期決算> 増収・営業増益も経常益8%減

 ニッコンホールディングス(HD)の2024年4~9月期連結決算は、経常利益が前年同期比8.3%減の107億円だった。全事業で収入を積み増して営業段階は増益だったが、為替差損などで続き

2024年11月11日

セイノーロジックス 印コチン向けLCLサービス開始

 セイノーロジックスはインド向け輸出LCL(海上混載)サービスを拡充し、今月から新たにコチンCFS向けを開始した。コチン向けはチェンナイ経由で貨物を輸送する。チェンナイまではダイレ続き

2024年11月11日

セイノーHD ファンドに福山通運参画

 セイノーホールディングス(HD)は8日、同社がアンカーLP(有限責任組合員)の「バリューチェーンイノベーションファンド」に福山通運が参画したと発表した。両社は2013年に業務提携続き

2024年11月11日

ラピュタロボティクス EC事業のRise UPに自動倉庫提供

 物流ロボティクスの開発を手掛けるラピュタロボティクス(本社=東京都江東区、モーハナラージャ・ガジャン代表取締役CEO)は7日、コンタクトレンズのeコマース(EC)事業などを手掛け続き

2024年11月11日

ヤマト運輸<10月> 宅急便5%増で7カ月連続増

 ヤマト運輸の2024年10月の宅急便・宅急便コンパクト・EAZYの合計は、前年同月比4.7%増の1億6167万8859個で7カ月連続の増だった。ネコポス・クロネコゆうパケットは0続き

2024年11月11日

【人事】SGホールディングスグループ

<役員異動(国際関係)> (11月7日) ▷C&Fロジホールディングス取締役 吉田貴行・SGホールディングス執行役員経営企画担当兼経営企画部長兼SGHグローバル・ジャパ続き

2024年11月8日

フェデックス アルゼンチン・チリ・エクアドル就航

 フェデラルエクスプレスコーポレーション(フェデックス)は4日、新路線として、米マイアミ空港ーアルゼンチン・ブエノスアイレスのエサイサ空港ーチリ・サンティアゴ空港ーエクアドル・キト続き

2024年11月8日

フェデックス 米ハブで新仕分け施設

 フェデックス・コーポレーションは先月末、米メンフィス空港(テネシー州)の「ワールドハブ」に新設した仕分け施設を公開した。施設は4階建てで総面積は13万平方フィート(約12万平方メ続き

2024年11月8日

住友倉庫<24年4~9月期決算> 増収転換も経常益2%減

 住友倉庫の2024年4~9月期連結決算は、経常利益が前年同期比2.1%減の82億7600万円だった。倉庫貨物の荷動きが堅調に推移したことに加え陸上運送収入が増加したことで増収に転続き

2024年11月8日

住友倉庫 新たなDX戦略を策定

 住友倉庫は7日、新たにデジタルトランスフォーメーション(DX)戦略を策定したと発表した。取り組み期間は2024年度から29年度までの6年間で、デジタルプラットフォームの構築や社内続き

2024年11月8日

T2 「自動運転トラック実現会議」設立 物流事業者など10社参画

 自動運転トラックによる幹線輸送サービスの提供を目指すT2(本社=東京都千代田区、森本成城代表取締役CEO)は6日、「自動運転トラック輸送実現会議―L4 Truck Operati続き

2024年11月8日

富士ロジテックHD 動物用医薬品物流、九州でも提供

 富士ロジテックホールディングス(HD、本社=静岡市葵区、鈴木庸介代表取締役社長)はこのほど、中京地区で提供する動物用医薬品物流サービスを九州地区にも展開すると発表した。同社は動物続き

2024年11月8日

プロロジス 茨城・古河で危険品倉庫10棟開発

 プロロジスは6日、茨城県古河市で10棟の危険品倉庫からなる物流施設「プロロジスパーク古河7」を開発すると発表した。敷地面積2万2500平方メートル、10棟の総延べ床面積は1万平方続き

2024年11月8日

三井物産都市開発 仙台に物流施設、25年9月竣工

 三井物産都市開発は1日、仙台市で「仙台市宮城野区扇町物流センター計画(仮称)」を着工したと発表した。同計画で開発する物流施設は、敷地面積6700平方メートル、4階建て・延べ床面積続き