ロジスティクス

2024年11月21日

トラスコ中山 松戸の物流センターで自動梱包機導入

 機械工具卸売商社のトラスコ中山は18日、千葉県松戸市の物流センター「プラネット東関東」で高速自動梱包出荷ライン「I-Pack(アイパック)」を導入したと発表した。首都圏における出続き

2024年11月21日

にしてつ りんくう・成田で太陽光発電

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)は20日、関西国際空港対岸のりんくうタウンに構える「りんくうロジスティクスセンター」と成田空港外に構える「成田ロジスティクスセンター」の自社続き

2024年11月21日

ゲオHD 愛知・岩倉に旗艦物流拠点

 ゲオホールディングス(HD)は20日、店舗運営支援卸売業などを手掛けるゲオの新たな旗艦物流拠点「中部物流センター」を愛知県岩倉市で開設したと発表した。三井不動産が開発した物流施設続き

2024年11月21日

矢野経済研究所調査 23年度バース予約システム導入2.7倍

 物流の2024年問題を背景に、トラックバース予約システムの導入が進んでいる。矢野経済研究所がまとめた「倉庫内物流テック市場調査」によると、昨年度の国内でのバース予約・受付システム続き

2024年11月21日

トランコム、上場廃止へ

 トランコムは19日、来年1月15日付で東京証券取引所と名古屋証券取引所のプレミア市場から上場廃止となると発表した。MBO(経営陣が参加する買収)を目的に米投資ファンドのベインキャ続き

2024年11月21日

ロジスティード 核融合実験炉プロジェクト貢献で感謝状

 ロジスティードは18日、核融合実験炉ITERプロジェクトへの貢献により、感謝状と盾を授与されたと発表した。超伝導トロイダル磁場コイル(TFコイル)の輸送を完遂したことを評価された続き

2024年11月21日

ロジスティード、改善好事例を発表・表彰

 ロジスティードは19日、グループの改善事例の発表と表彰を行う「VC(Value Change & Creation)アワード2024」を開催したと発表した。12日に開催した。 続き

2024年11月20日

【貨物データファイル】半導体等電子部品の輸出額 コロナ禍以降で最高、台湾大幅増

 半導体電子部品の輸出額が大きく伸びている。今年7月実績で前年同月比25.2%増の5534億円と新型コロナウイルス禍の2020年1月実績以降で最高を記録し、8月実績で15.0%増の続き

2024年11月20日

スタンデージ 特定顧客向けシステム開発に着手

 貿易総合プラットフォーム(PF)サービスを手掛けるスタンデージ(STANDAGE)は特定顧客の業務に合わせた見積もりシステムの開発を進めている。従来は汎用型のSaaSやデジタルプ続き

2024年11月20日

スタンデージ、東京本社を移転

 貿易総合プラットフォーム(PF)サービスを手掛けるスタンデージ(STANDAGE)は東京本社を移転し、18日から新たなオフィスでの業務を開始した。15日に発表した。同社の従業員数続き

2024年11月20日

日本倉庫協会・物流フォーラム 松本委員長「DXで企業価値向上を」

 日本倉庫協会は15日、都内で第21回物流フォーラムを開催した。同協会の会員ら約300人が参加。開会にあたり、委員長を務める住友倉庫の松本年可執行役員東京支店長は「多くの課題を抱え続き

2024年11月20日

プロロジス、大阪で初開催 物流ソリューション紹介イベント

 プロロジスは13日、次世代テクノロジーやソリューションを手掛けるスタートアップ企業の取り組みを紹介するイベントを大阪市内で開催した。同社は物流センターなど提供しているが、利用する続き

2024年11月20日

豊田通商 ラストワンマイル配送のロジクエストに出資

 豊田通商はこのほど、ラストマイル配送を展開するロジクエスト(本社=東京都千代田区、三ツ木研二代表取締役)に出資したと発表した。同社は5000人以上のパートナードライバーとともに、続き

2024年11月20日

【人事】NIPPON EXPRESSホールディングス

<NIPPON EXPRESSホールディングス> (2025年1月1日) ▷ビジネスプロセス・オペレーション部長(マーケティング部部長)ニクラス・シュリンゲンジーペン 続き

2024年11月19日

NXHD新役員体制 松尾氏が常務、米州総括に小黒氏 日通常務に廣瀬・戸田・高原・坂田氏

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は15日、来年1月1日付の同社と日本通運の役員体制を発表した。NXHDでは松尾純利執行役員東アジア地域総括が常務執行役員に続き

2024年11月19日

NXHD 日通アカウント本部は17部、3BUも傘下 1月大規模組織改正で

 NIPPON EXPRESSホールディングスが15日発表した来年1月1日付の日本通運の大規模組織改正について、本社組織は営業戦略、専門輸送事業、ネットワーク事業の3本部を再編して続き

2024年11月19日

政府 目時UPU事務局長再選へ立候補

 政府はこのほど、万国郵便連合(UPU)の次期事務局長選挙に現職の目時政彦事務局長を擁立し、再選を目指すことを決定したと正式に表明した。目時氏は日本人初のUPUトップとして2022続き

2024年11月19日

フェデックス 中国・青島空港にGW開設

 フェデラルエクスプレス・コーポレーション(フェデックス)は12日、中国・青島膠東国際空港でのゲートウェイ(GW)を正式に開設したと発表した。中国でGW機能を持つ空港は、北京、上海続き

2024年11月19日

JR貨物<24年4~9月期決算> 純損失24億円、台風や不正が影響

 日本貨物鉄道(JR貨物)の2024年4~9月期決算は、経常損益が18億2200万円の赤字(前年同期は10億9600万円の赤字)、当期純損益が24億800万円の赤字(同7億1500続き

2024年11月19日

JR貨物<10月> 輸送量は9%増の246万トン

 日本貨物鉄道(JR貨物)の10月の輸送実績は、前年同月比8.5%増の246万3000トンとなった。輪軸組み立て作業における不正行為を受け、一部列車で編成車両を減らして運行したもの続き