ロジスティクス

2018年8月22日

日本郵便 クールEMS、タイ向け開始 小ボックス料金値下げ

 日本郵便は今月27日からタイ向けで、国際スピード郵便(EMS)による小口保冷配送サービス「クールEMS」を開始する。21日発表した。バンコク市内にあるタイポストのバンコクEMSセ続き

2018年8月22日

越境ECのDreamWorks 通関業許可取得

 越境eコマース(EC)や国内外物流事業を手掛けるDreamWorks(本社=大阪市中央区、林雅志代表取締役)は20日、大阪税関から通関業許可を取得した。対象は同社本社内にある国際続き

2018年8月22日

【物流羅針盤(18)】NTTデータ(下) 変革はこの2~3年で

 ――空港上屋の荷役自動化でも課題は同じだ。  大野 航空会社は現場の人手不足で相当、困っている。国際物流はプレーヤーが多岐にわたるため、貨物外装の標準化のハードルは高いだろう。続き

2018年8月21日

フェデックス SMEの輸出市場で多様性 レディントンアジア太平洋地域社長が意見

 フェデックスエクスプレス(フェデックス)のカレン・レディントン・アジア太平洋地域社長はこのほど、「グローバルは新しいローカル:テクノロジーを駆使し国際貿易を発展させるアジアの中小続き

2018年8月21日

ログウィン オンライン予約機能を強化 海・空・鉄道の比較可能に

 ルクセンブルクに本拠を置くフォワーダー、ログウィンはこのほど、航空輸送のオンライン予約サービスを開始したと発表した。同社は今年3月に、海上輸送と鉄道輸送を対象としたオンライン予約続き

2018年8月21日

日本GLP 千葉・八千代に新施設 通販ロコンド専用に

 日本GLPは20日、千葉県八千代市で物流施設「GLP八千代2」を開発すると発表した。敷地面積約2万8000平方メートル、延べ床面積5万4000平方メートル。ファッション通販サイト続き

2018年8月21日

インフォセンス 物流診断の新サービス開発 物流展で紹介

 山九の子会社で情報システム開発が主力のインフォセンス(本社=福岡市博多区、久保満社長)はスマートロガーを活用したクイック物流診断の新ソリューションを開発した。物流センターの庫内業続き

2018年8月21日

内外トランスライン 本社事務所を移転

 内外トランスラインは本社事務所を移転する。9月18日から新事務所で業務を開始する。住所などは次のとおり。 ▽住所=〒541―0051大阪市中央区備後町2丁目6番8号サンライズビ続き

2018年8月20日

NVOの運賃契約柔軟化 米FMCが新規定 ファイリング不要、修正随時

 米国FMC(米国連邦海事委員会)は今週22日から、NVOCCと荷主との運賃契約に関わる規則運用を柔軟化する。NVOCCとオーシャン・フレイトフォワーダー(OFF)を含む「OTI(続き

2018年8月20日

貿易統計<7月> 欧州発輸入が単月最高 輸出は20カ月連続増

 財務省が16日発表した7月の貿易統計は、輸出額が前年同月比3.9%増の6兆7474億円、輸入額が14.6%増の6兆9786億円だった。輸出は20カ月連続、輸入は4カ月連続で増加し続き

2018年8月20日

JIFFA Shippioが会員に

 国際フレイトフォワーダーズ協会(JIFFA)の会員企業に今月1日付で、国際物流業務のクラウド支援ツールを開発・提供するShippio(東京都港区、佐藤孝徳代表取締役社長)が加わっ続き

2018年8月20日

国際物流総合展 JILS特別講演にワコール、東芝

 日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は来月、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催される国際物流総合展2018の特別企画として「ロジスティクスフォーラム2018~物流・ロジ続き

2018年8月20日

シーアールイー 埼玉・川越で物流施設着工

 シーアールイー(本社=東京都港区、亀山忠秀代表取締役社長)は16日、埼玉県川越市で物流施設「ロジスクエア川越2」を着工すると発表した。同日、本体工事を開始した。敷地面積約1万40続き

2018年8月17日

中欧鉄道、上期7割増 欧州発倍増で復行1000便 累計9000便突破

 中国―欧州の大陸横断貨物鉄道の実績が一層伸びている。中国鉄路総公司によると、今年上期(1~6月)の列車ベースの運行便数は、前年同期比69%増の計2497便だった。中国発往行148続き

2018年8月17日

DHLeコマース 星港Shopeeと連携拡大 マレーシアで翌日配達

 ドイツポストDHL傘下でeコマース(EC)関連物流を手掛けるDHLeコマース(以下、DHL)は15日、東南アジアと台湾でECプラットフォーム(PF)を展開するShopee(ショッ続き

2018年8月17日

郵船ロジスティクス 広州向け航空緊急手配サービス

 郵船ロジスティクスは16日、中国現地法人の日郵物流(中国)が先月から同国・広州着の航空貨物を対象とした緊急手配サービスを開始したと発表した。現地空港到着後、最短6時間以内にターミ続き

2018年8月17日

郵船ロジ 食品SC、越で講義

 郵船ロジスティクスは13日、ベトナム国立農業大で開催されたフードバリューチェーンセミナーの中で「食品の鮮度保持輸送とサプライチェーン(SC)」について講義したと発表した。先月24続き

2018年8月17日

丸紅 アルゼンチン牛肉輸入開始

 丸紅はこのほど、アルゼンチンの牛肉加工業者と、同国産牛肉の日本向け輸入を開始したと発表した。同国の加工業者、FRIDEVI社と先月3日付で牛肉の調達に関する契約を締結した。日本政続き

2018年8月17日

プロロジス 組立式仮設トイレ備蓄で災害に対応

 プロロジスはこのほど、災害用備蓄品の一つとして、建材・資材メーカーのカワハラ技研(本社=東京都中央区、川原愉代表取締役)が製造・販売する組立式仮設トイレ「ほぼ紙トイレ」を採用する続き

2018年8月17日

【人事】ヤマト運輸

 (8月16日) ▽ベースオペレーション部プロジェクトマネジャー(新東京主管支店長)藤倉健介 ▽新東京主管支店長(関東支社副支社長)水野勉 ▽関東支社副支社長(関東支社マネジ続き