ロジスティクス

2018年11月13日

住友商事 越ハノイ近郊、3団地目操業

 住友商事は8日、ベトナム・ハノイ近郊のビンフック省で建設していた「第3タンロン工業団地(TLIP3)」の操業を開始したと発表した。104万平方メートルの1期区画の造成工事を完了し続き

2018年11月13日

東京海上日動 越北部物流と機械設備輸入でセミナー

 東京海上日動火災保険は今月29日、同社日動火災・熊本県共同ビル8階(東京都中央区銀座)で「ベトナム物流報告および機械設備輸送に関する規制動向」と題したセミナーを開催する。参加費は続き

2018年11月13日

【4~9月期決算】 鴻池運輸 売上高5%増、経常益は微減

 鴻池運輸の2018年4~9月期連結決算は、売上高は前年同期比4.8%増の1439億円、営業利益が1.4%減の64億400万円、経常利益が0.4%減の66億6300万円、純利益が7続き

2018年11月13日

ヤマト運輸<10月> 宅急便2%増、13カ月ぶり増

 ヤマト運輸の10月の小口貨物取り扱い実績は、宅急便が前年同月比2.0%増の1億4694万3832個と13カ月ぶりのプラスだった。昨年秋から開始した総量コントロールが一巡し、プラス続き

2018年11月13日

郵船ロジ 28~30日、国際航空宇宙展に出展

 郵船ロジスティクスは28~30日に東京ビッグサイトで開催される「国際航空宇宙展2018東京」に出展する。同社は2012年の開催から連続出展しており、今回で3回目の出展。  同展続き

2018年11月12日

近鉄エクスプレス<4~9月期> APLL「条件改定」奏功 通期売上高・営業益過去最高へ

 近鉄エクスプレスは8日、都内で会見し、鳥居伸年代表取締役社長らが2018年4~9月期連結決算を説明した。営業利益3割増、経常利益5割増、純利益倍増と伸ばした好決算は、世界5極での続き

2018年11月12日

東京通関業会・講演会 「トランプ関税」の通関実務解説

 東京通関業会・通関士部会女性分科会は7日、都内で「米国HSコード分類とタリフ・エンジニアリング」と題した講演会を開催した。米国ピサーニ&ロール法律事務所のマイケル・ロール弁護士が続き

2018年11月12日

フェデックス 関東一部で輸出入1日短縮

 フェデックスエクスプレス(フェデックス)は東京都、栃木県、群馬県など関東地方で輸送サービスを強化した(表参照)。9日発表した。輸出入ともに、トラック輸送を調整し、輸送時間を短縮し続き

2018年11月12日

【4~9月期決算】福山通運 経常益82%増 通期上方修正

 福山通運の2018年4~9月期連結決算は、売上高は前年同期比7.6%増の1386億円、営業利益は85.3%増の96億7900万円、経常利益は82.0%増の108億円、純利益は93続き

2018年11月12日

【4~9月期決算】センコーGHD 料金改定効果 営業益14%増

 センコーグループホールディングス(GHD)の2018年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比7.4%増の2603億円、営業利益が14.0%増の91億円、経常利益が16.7%増の続き

2018年11月12日

【4~9月期決算】セイノーHD 経常益23%増 通期上方修正

 セイノーホールディングス(HD)の2018年4~9月期連結決算は、売上高は前年同期比4.2%増の3022億円、営業利益は15.6%増の147億円、経常利益は22.6%増の158億続き

2018年11月12日

【7~9月期決算】エクスペダイターズ 営業益9%増 過去最高更新

 エクスペダイターズの2018年7~9月期(第3四半期)連結決算は、売上高が前年同期比16.0%増の20億9094万ドル、粗利が10.4%増の6億6131万ドル、営業利益が8.7%続き

2018年11月12日

ダイフク 19年3月期配当 過去最高の80円

 マテリアルハンドリングシステム・機器国内最大手のダイフクは、2019年3月期に過去最高の配当を実施する。中間配当を5円増配の30円、期末配当も5円増配の50円とし、今期の配当は1続き

2018年11月12日

鈴江コーポレーション 独に現法設立

 鈴江コーポレーションは7日、ドイツ・デュッセルドルフに現地法人、スズエヨーロッパを設立したと発表した。100%出資で設立。資本金は2万5000ユーロ。構内物流サービス、倉庫サービ続き

2018年11月12日

三菱地所 運搬ロボ導入 福岡の商業施設に

 三菱地所はこのほど、福岡市の商業施設「マークイズ福岡ももち」で物流を担うロボットを導入すると発表した。館内物流やビルメンテナンスでの資材運搬の効率化などを目指し、21日の同施設の続き

2018年11月12日

阪急阪神エクスプレス 上信越営業所を移転

 阪急阪神エクスプレスは上信越営業所を移転し、8日から新事務所で業務を開始した。  住所などは次のとおり。 ▽住所=〒389―0514 長野県東御市加沢122―15 IPDロジ続き

2018年11月12日

SBSグループ 優良勤労障害者 大分県から表彰

 SBSホールディングス(HD)傘下で食品物流を展開するSBSフレックネットは7日、社員が大分県から表彰されたと発表した。同社大分営業所の山崎理恵氏が、同県総合雇用推進協会から優良続き

2018年11月9日

南海エクスプレス 都内に医薬品倉庫を開設 望月社長「安全安心を」

 南海エクスプレスは今秋にも、日本自動車ターミナル・葛西トラックターミナル内(東京都江戸川区)で医薬品専用の物流施設「葛西ロジスティクスセンター」を開設する。同施設を同社の医薬品物続き

2018年11月9日

【10月航空輸出混載】日本通運 34%増の3万1100トン 過去2番目を記録

 日本通運の10月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比33.5%増の3万1127トンで27カ月連続の前年超えだった。過去最高だった3月実績(3万2525トン)に次ぐ過去2番続き

2018年11月9日

【10月航空輸出混載】近鉄エクスプレス 17%増の1万4900トン TC1、2好調

 近鉄エクスプレスの10月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比16.5%増の1万4914トンだった。TC1、2向けが大きく伸びた。需要が旺盛なことに加え、関空の台風被災で出続き