2018年8月16日
物流スタートアップ・ベンチャーは、人材戦略面でも関心を集めつつある。創業時はテクノロジーなどに強い人材が集結し、試験的な取り組みと資金調達を繰り返し、事業規模を広げていく流れが…続き
2018年8月16日
中国政府は、国内に設置する越境eコマース(EC)に特化した保税の税関指定監管地区「越境電子商務総合試験区(越境EC試験区)」を全土に拡大する。これまで13都市に設置していたが、新…続き
2018年8月16日
荷主とドライバーのマッチングサービス「PickGo」を提供するCBcloudは9日、動態管理で、AI(人工知能)、ブロックチェーン(BC)を活用したサービスを全ての企業に無料提供…続き
2018年8月16日
フードシェアリングプラットフォーム(PF)を手掛けるグラウクス(本社=東京都品川区、関藤竜也代表取締役社長)はこのほど、エスプールの子会社で通販商品の配送代行を行うエスプールロジ…続き
2018年8月15日
SBSホールディングス(HD)の鎌田正彦代表取締役社長は10日、決算説明会で事業概況や戦略を説明した。鎌田社長は事業戦略の一つとして1日に買収を完了したリコーロジスティクスとの協…続き
2018年8月15日
SBSホールディングス(HD)の2018年1~6月期連結決算は、売上高は前年同期比7.5%増の771億円、営業利益は34.1%増の23億3700万円、経常利益は8.6%増の22億…続き
2018年8月15日
日本郵便の2018年4~6月期連結決算は、営業収益が前年同期比4.1%増の9484億円、営業利益が約3.3倍の251億円、経常利益が約3.4倍の251億円、純利益が約3.9倍の2…続き
2018年8月15日
SGホールディングスは10日、デリバリー事業の月別取扱個数実績を初めて発表した。取扱個数は、同グループの主要商品のもの。そのうち、飛脚宅配便は佐川急便が国土交通省に届けている宅配…続き
2018年8月15日
日本貨物鉄道(JR貨物)の7月の輸送実績は前年同月比21.9%減の197万トンと2カ月連続の減だった。 西日本豪雨と台風7、12号の接近、上陸の影響などで、高速貨1655本、…続き
2018年8月15日
センコーはこのほど、加須PDセンター(埼玉県加須市)の敷地内に2棟目となる「加須PDセンター2号倉庫」と危険物倉庫3棟を竣工した。同日、発表した。同センターの5棟で構成する総延べ…続き
2018年8月15日
アマゾンはこのほど、物流博物館(東京都港区)で、アマゾン川崎フルフィルメントセンター(川崎市、以下川崎FC)で稼働している自走式商品棚「Amazon Robotics(以下AR)…続き
2018年8月13日
タイ政府は産業高度化政策「タイランド4.0」に取り組んでいる。デジタル化政策は大きなテーマでもあり今年4月、同政府は中国eコマース(EC)最大手のアリババ・グループと戦略的パート…続き
2018年8月13日
SGホールディングス(HD)の2018年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比11.7%増の2731億円、営業利益が3.5%増の191億円、経常利益が7.3%増の200億円、純…続き
2018年8月13日
セイノーホールディングス(HD)の2018年4~6月期連結決算は、売上高は前年同期比4.6%増の1507億円、営業利益は24.1%増の77億4300万円、経常利益は22.3%増の…続き
2018年8月13日
鴻池運輸の2018年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比7.4%増の718億円、営業利益が9.0%増の33億400万円、経常利益が8.7%増の34億1200万円、純利益が6.…続き
2018年8月13日
センコーグループホールディングス(GHD)の2018年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比8.2%増の1293億円、営業利益が22.6%増の46億9700万円、経常利益が22…続き
2018年8月13日
ドイツ鉄道グループが発表した2018年1~6月期(上半期)決算によると、DBシェンカーの業績は、売上高が前年同期比2.8%増の83億100万ユーロ、調整後EBITDAが3.0%増…続き
2018年8月13日
日本物流団体連合会(物流連)は1日、尚友会館(東京都千代田区)で「第5回物流業界インターンシップ」の全体説明会を開催した。同インターンシップは学生240人を対象に今月26~30日…続き
2018年8月13日
キューネ・アンド・ナーゲルは名古屋市内に「名古屋営業所」を開設する。20日から業務を開始する。同営業所には主に営業とカスタマーサービス機能を集約し、航空貨物オペレーションは従来通…続き
2018年8月10日
7月の大手フォワーダー5社(日本通運、近鉄エクスプレス、郵船ロジスティクス、阪急阪神エクスプレス、西日本鉄道国際物流事業本部=にしてつ)の日本発航空輸出混載重量は、合計で前年同月…続き