ロジスティクス

2018年11月6日

DHL インドネシアでミシュラン合弁会社の業務受託

 ドイツポストDHLは1日、ミシュランとインドネシア石油化学最大手チャンドラアスリ・ペトロケミカルの合弁で合成ゴムを扱うシンセティック・ラバー・インドネシア(以下、SRI)から業務続き

2018年11月6日

AIT タイ法人の営業終了

 エーアイテイー(AIT)はこのほど、タイ現地法人のAITロジスティクス(タイランド)の営業を終了し、精算すると発表した。今月30日で終了し、現地のパートナー企業が代理店として業務続き

2018年11月6日

商船三井ロジスティクス ポーランド・ヴロツワフに支店

 商船三井ロジスティクスは5日、欧州地域統括法人のMOLロジスティクス・ホールディングス(ヨーロッパ)がポーランド・ヴロツワフに支店を開設したと発表した。同支店は1日開設。同社はポ続き

2018年11月6日

日本通運 鳥取・日南で森林育成活動

 日本通運はこのほど、鳥取県日南町の「日通の森」で、通算19回目となる秋の森林育成活動を実施した。従業員とその家族30人が参加した。  活動初日は、「日通の森」で、日南町森林組合続き

2018年11月5日

郵船ロジスティクス 上期取扱量42万TEU・19万トン 今年度85万TEU・39万トンへ

 日本郵船の2018年4~9月期決算資料によると、郵船ロジスティクスの今年度上期のフォワーディング取扱量は海上輸出が前年同期比6%増の41万9000TEU、航空輸出が3%増の19万続き

2018年11月5日

500Startups JAPAN/souco/Shippio 物流スタートアップのイベント開催 「最初に動く会社が業界を変える」

 物流スタートアップ企業などが1日、都内でイベントを開催した。国内外の物流やスタートアップ動向に加え、日本で物流業界にITが浸透しないという課題について議論した。「世界で最もアクテ続き

2018年11月5日

センコー/ランテック 北京に冷凍・冷蔵倉庫開設

 センコーと、子会社で温度管理輸送などを手掛けるランテックは先月31日、中国合弁会社の中外運扇拡国際冷鏈物流(上海)が同国・北京で冷凍・冷蔵機能を持つ物流施設「北京物流センター」を続き

2018年11月5日

東京通関業会 ミャンマー通関業会に訪問研修

 東京通関業会は、日本通関業連合会(通関連)の協力で、ミャンマー・ヤンゴンでミャンマー通関業会の会員向けに「第2回訪問研修」を実施した。日本の通関制度などの講義やパネルディスカッシ続き

2018年11月5日

【4~9月期決算】SGHD 営業益13%増 通期上方修正

 SGホールディングス(HD)の2018年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比12.7%増の5425億円、営業利益が12.9%増の326億円、経常利益が15.7%増の339億円続き

2018年11月5日

【4~9月期決算】ニッコンHD 経常益前年並み コスト負担増加

 ニッコンホールディングス(HD)の2018年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比4.1%増の953億円、営業利益が1.8%減の88億4900万円、経常利益が0.2%増の97億続き

2018年11月5日

ケイラインロジ・タイ現法 ドンムアンに事務所を開設

 ケイラインロジスティックスは1日、タイ現地法人がバンコク地区の新たな拠点として、ドンムアン空港に「ドンムアン事務所」を開設したと発表した。同日、営業開始した。新事務所開設により、続き

2018年11月5日

名港海運 仙台営業所を移転

 名港海運は仙台営業所を移転し、きょう5日に新事務所で業務を開始する。新事務所の概要は次のとおり。 ▽住所=仙台市宮城野区港3―1―3仙台港国際ビジネスサポートセンター(ACCE続き

2018年11月5日

日本通運 全国ドラコンで内閣総理大臣賞

 日本通運は先月30日、第50回全国トラックドライバー・コンテストで同社北陸警送支店の樋口和孝さんが4トン部門で優勝し、内閣総理大臣賞などを獲得したと発表した。同社グループでは、1続き

2018年11月5日

物流博物館 企画展示「トレーラーと牽引車」

 物流博物館(東京都港区)は現在、企画展示「トレーラーと牽引車(トラクター)」を開催している。戦前のトレーラーの利用から戦後の発展の時代に至る歴史やそれぞれの時代での役割を写真、映続き

2018年11月2日

ヘルマンジャパン グループ内の認知向上を 連携強化で物量拡大

 ヘルマンワールドワイドロジスティックスジャパン(ヘルマンジャパン)は昨年末、長く事業を率いてきた谷川孝一氏が退任し、小林勉氏が新社長に就任。新体制をスタートさせている。小林社長は続き

2018年11月2日

【18年4~9月期決算】阪急阪神HD 国際輸送事業、営業益49%減

 阪急阪神ホールディングス(HD)の2018年4~9月期連結決算によると、阪急阪神エクスプレスの業績を示す国際輸送事業の同期業績は、売上高が前年同期比10.0%増の441億円、営業続き

2018年11月2日

【18年7~9月期決算】CHロビンソン 営業益27%増 全モード増加

 CHロビンソンの2018年7~9月期(第3四半期)決算は、売上高が前年同期比13.4%増の42億9190万ドル、粗利が16.9%増の6億9404万ドル、営業利益が26.5%増の2続き

2018年11月2日

三菱倉庫 神戸・須磨のセンター増築

 三菱倉庫は先月30日、兵庫県神戸市須磨区で物流施設「西神配送センター2期棟」の建設に着工したと発表した。同センター1期棟は3月に竣工したが、取り扱い増に対応するため増築する。「災続き

2018年11月2日

物流連・海外WT 来年の印セミナー紹介

 日本物流団体連合会(物流連)は先月30日、都内で今年度第四回目の海外物流戦略ワーキングチーム(WT)会合を開催した。同WTでは、物流事業の海外進出に関する課題について、官民連携し続き

2018年11月2日

【フォワーダーの中部事業(4)】日本通運 航空輸出7割増、1万トン増

 愛知、三重、岐阜、静岡の東海4県と福井、石川、富山の北陸3県を管轄する日本通運中部ブロックは今年度上期(4~9月)、前年同期比で航空輸出7割増、海運輸出4割増と取扱量を大きく伸ば続き