2018年5月1日
日本通運が4月27日に発表した2018年3月期通期連結決算は、売上高は前期比7.0%増の1兆9953億円、営業利益は22.4%増の702億円、経常利益は16.6%増の743億円、…続き
2018年5月1日
UPSの2018年1~3月期連結決算は、売上高は前年同期比10.3%増の171億ドル(1兆8639億円、1ドル=109円換算)、営業利益は6.0%減の15億2000万ドル(165…続き
2018年5月1日
日立物流の2017年4月~18年3月期通期連結決算は、売上高が前期に比べて5.3%増の7003億円、営業利益(調整後)が1.1%増の298億円、EBITが4.9%増の330億円、…続き
2018年5月1日
三菱倉庫の2017年4月~18年3月期通期連結決算は、売上高が前期に比べて3.2%増の2154億円、営業利益が2.6%減の124億円、経常利益が0.7%増の161億円、純利益が1…続き
2018年5月1日
内外トランスラインの2018年1~3月期連結決算は、売上高が前年同期比6.9%増の55億円、営業利益が14.2%減の3億円、経常利益が28.5%減の2億円、純利益が48.3%減の…続き
2018年5月1日
西濃運輸が一部スペースを借り切る長距離直行貨物列車が7日、運転を開始する。4月25日発表した。吹田貨物ターミナル駅(大阪)と郡山貨物ターミナル駅(福島)・仙台港駅(宮城)間を毎日…続き
2018年5月1日
住友倉庫は4月27日、横浜港の南本牧ふ頭に新倉庫を建設すると発表した。敷地面積約1万平方メートル、5階建て・延べ床面積2万5000平方メートル。今月着工、来年6月竣工予定。 …続き
2018年4月29日
2018年春の叙勲は4月29日付の発令。国土交通省関係の受章者は328人。大綬章・重光章の受章者は5月8日に皇居で親授式・伝達式が行われ、中綬章以下の受章者は9日に都内ホテルで伝…続き
2018年4月29日
2018年春の褒章は4月29日付の発令。国土交通省関連の受章者は51人・7団体。15日に国土交通省で伝達式が行われる。航空・物流・運輸関連の受章者は次のとおり。 【藍綬】 …続き
2018年4月27日
航空貨物運送協会(JAFA)首脳は25日、都内で会見し、2018年度の事業計画を発表した。今年3月の航空輸出混載重量が前年同月比21.6%増の11万7464トンと伸び、今後も増勢…続き
2018年4月27日
郵船ロジスティクスは26日、インドネシア現地法人の郵船ロジスティクス(インドネシア)が先月、同国スラバヤ支店で医療・医薬品の輸送品質基準、GDP認証を取得したと発表した。タンジュ…続き
2018年4月27日
NEXCO中日本は、遠州トラックと連携し、新東名高速道路(E1A新東名)浜松サービスエリア(SA)下り線敷地内に中継物流拠点を整備する。25日発表した。全ての物流事業者が利用でき…続き
2018年4月27日
横浜税関はこのほど、横浜国立大と国際貿易に関する教育研究や地域社会の発展を目的とした包括連携協定を締結し、横浜国大で締結式を行った。 連携事項は(1)人材の育成・交流(2)国…続き
2018年4月27日
日本通運は26日、インド現地法人のインド日本通運が、同国の学校に洗面設備を寄贈したと発表した。10日に寄贈式典を行った。 インド・カルナータカ州チッカバラブール地区メルヤ国立…続き
2018年4月27日
イーキューワールドワイド(ECU)の日本法人、ECUジャパンは、全国35カ所にCFSを置き、全世界向けLCL(海上混載)サービスを国内17港出しで提供している。海上混載世界最大手…続き
2018年4月26日
昨年10月に「輸出入申告官署の自由化」(官署自由化)が施行されて半年が経った。AEO通関業者は、輸出入貨物の非蔵置官署への申告が認められ、全国規模で通関業務の拠点・人員体制の合理…続き