ロジスティクス

2018年4月11日

【人事】日通NECロジスティクス

 (4月1日) ▽代表取締役執行役員社長(取締役、非常勤)日下清文 ▽常務 取締役執行役員・堀井成海 ▽取締役、非常勤 清水茂樹 ▽監査役、同 熊沢秀之 ▽グローバルソリ続き

2018年4月10日

日立物流<重量機工事業> 17年度売上高400億円に プラント3PL、ベンガル湾開拓を

 日立物流が強化を進めている重量機工事業の2017年度の売上高(概算値)は、化学プラント輸送や鉄道車両輸送を中心に伸び、前年度比約17%増の400億円の見通しだ。18年度は「プラン続き

2018年4月10日

【航空輸出混載<3月>】近鉄エクスプレス 13%増の1万4800トン

 近鉄エクスプレスの3月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比12.8%増の1万4818トンで、23カ月連続の増だった。方面別輸出混載重量は、TC1が48.8%増、TC2が3続き

2018年4月10日

【航空輸出混載<3月>】郵船ロジスティクス 前年並みの1万1000トン

 郵船ロジスティクスの3月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比0.1%減の1万1086トンだった。方面別輸出混載重量は、TC1が11.0%増の2324トン、TC2が14.4続き

2018年4月10日

住友商事 タイ・レムチャバンに新倉庫

 住友商事は6日、タイ・レムチャバン(チョンブリ県)で新たな自社倉庫を整備すると発表した。倉庫床面積は1万平方メートル。今年7月中の稼働を予定する。住商グローバル・ロジスティクス(続き

2018年4月10日

【人事】日本通運

 (5月1日) ▽海運事業支店長兼務を解く 取締役専務執行役員、関東甲信越ブロック地域総括・寺井克宏 ▽常務執行役員(執行役員)ネットワーク商品企画部、自動車部、通運部、引越営続き

2018年4月9日

NNR+DACHSER<デュッセルドルフ支店> 規模拡大へ現地パートナーと連携

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)のドイツ現地法人「NNR+DACHSER」のデュッセルドルフ支店は、現地での営業強化を進めている。ドイツ経済が好調にあることや、自動車関連、続き

2018年4月9日

国際物流展「TILOG-LOGISTIX」セミナー タイ航空貨物量、過去最高 JAFA・TAFA幹部が登壇

 タイ国政府商務省国際貿易振興局とリード・トラデックス社は6日、8月にバンコクで開催される国際物流展「TILOG-LOGISTIX 2018」に関するセミナーを都内で行った。パネル続き

2018年4月9日

阪急阪神エクスプレス インド・チェンナイ新倉庫でロジ拡大

 阪急阪神エクスプレスのインド現地法人は、インド南部チェンナイに自社運営の新倉庫を開設し、今月2日から営業を開始した。6日発表した。新倉庫は、チェンナイ国際空港から32キロ、チェン続き

2018年4月9日

日本郵便<2月> EMS15%減、ゆうパック27%増

 日本郵便の2月の引受郵便物等物数の総計は前年同月比0.3%減の14億9566万通だった。郵便物のうち、国際は15.6%減の295万通。そのうち、国際スピード郵便(EMS)は14.続き

2018年4月9日

ヤマト運輸<3月> 宅急便9%減

 ヤマト運輸の3月の小口貨物取り扱い実績は、宅急便が前年同月比8.8%減の1億4164万922個と6カ月連続のマイナスだった。昨年秋からの総量コントロールの成果によるもの。クロネコ続き

2018年4月9日

【「海上フォワーディング事業者」データ録(10)】 三井倉庫エクスプレス 海上調達統括、日本に再編

 三井倉庫ホールディングスは、傘下の事業会社の改編を経て、三井倉庫エクスプレスに船社からの調達業務を集約した。これまでシンガポール本社傘下の三井倉庫インターナショナルジャパンと、旧続き

2018年4月6日

DHL世界貿易予測<3~5月> 安定成長継続、日本高水準 航空好調、海上は微増

 DHLは3月28日、世界貿易の予測指標「グローバル・トレード・バロメーター」(GTB)の最新版を発表した。2013年を基準年とし、18年3月実績見込みと5月までの予測を示したもの続き

2018年4月6日

西濃運輸 成田支店でロジ案件見込む

 西濃運輸は5日、成田支店の地鎮祭を行ったと発表した(5日付既報)。成田空港を中心とした周辺地域は現在、佐倉支店やセイノースーパーエクスプレス八日市場営業所が担当している。集配エリ続き

2018年4月6日

日本通運 プラグ・アンド・プレイと提携 先端技術調査を推進

 日本通運は、米シリコンバレーに本拠を置き、スタートアップへの投資や支援を手掛けるプラグ・アンド・プレイの日本法人と4月からパートナーシップ契約を締結した。5日発表した。各種先端技続き

2018年4月6日

郵船ロジスティクス 墨・中央高原の倉庫で保税認証

 郵船ロジスティクスは5日、メキシコ現地法人の郵船ロジスティクス(メキシコ)が運営する「バヒオ・ロジスティクスセンター」で保税認証を取得したと発表した。同センターは自動車産業の集積続き

2018年4月6日

名鉄観光サービス・国際貨物カンパニー 社長に宮﨑氏

 名鉄観光サービスの国際貨物カンパニーの新たな社長に3月27日付で宮﨑守功執行役員営業部長兼東京国際貨物部長が就いた。同カンパニー社長の塚本秀樹常務取締役は退任し、顧問となった。宮続き

2018年4月6日

伊藤忠ロジスティクス 九州に出張所

 伊藤忠ロジスティクスは2日、九州出張所を開設した。概要は次のとおり。 ▽住所=福岡市博多区博多駅前3-2-1 日本生命博多駅前ビル13階(伊藤忠商事九州支社内) ▽電話=09続き

2018年4月5日

【キーマン・インタビュー】UPS・サヒル・ジャギ氏 変化速度にマーケで予測

UPSアジア太平洋地域プロダクト&インダストリー・セグメント・マーケティング・ディレクター サヒル・ジャギ氏  国際物流業界で勝ち抜くために求められるものは、物流現場のオペレー続き

2018年4月5日

【3月航空輸出混載】阪急阪神エクスプレス 7000トン突破、過去最高更新 タイ向け3倍

 阪急阪神エクスプレスの3月の航空輸出混載実績は、件数が前年同月比2.9%減の1万7431件、重量が20.4%増の7520トンだった。重量は前月に記録した過去最高実績(6419トン続き