ロジスティクス

2018年6月21日

鴻池運輸 越で中学生サッカー大会

 鴻池運輸は、ベトナムでの事業開始25周年を記念し、女子中学生サッカー大会「KONOIKE CUP 2018」を主催している。在ホーチミン日本国総領事館から「日越外交樹立45周年記続き

2018年6月21日

ドイツポストDHL “7対1”ゴール輸送で寄付

 ドイツポストDHLは、歴史的なゴールを輸送し、寄付活動を始めた。  ドイツは2014年開催のサッカーワールドカップ・ブラジル大会の準決勝でブラジルを7対1で破った。そのゴールを続き

2018年6月21日

【人事】安田倉庫

 (6月27日) ▽国際輸送センター所長(芙蓉エアカーゴ代表取締役社長)細田圭介 ▽営業第三部長(営業第三部部長)乾崇治 ▽国際営業部長(国際輸送センター所長)横山哲也

2018年6月20日

日本通運 国際・国内連携で温度管理輸送 医薬品航空サービス高度化 専用保険販売、成田施設も順調

 日本通運は医薬品輸送サービスを高度化、多様化している。日本発の温度管理航空輸送サービス、「TempSure(テンプシュア)」に国内輸送を接続し、利用する温度管理容器をドア・ツー・続き

2018年6月20日

フェデックス・報告書 経済・環境・人材に注力 アジア拡大でセブンイレブンと提携

 フェデックス・コーポレーションはこのほど、「グローバル・シティズンシップ・レポート2018」を公表した。三つの主要分野(経済、環境、人材)での戦略、目標、プログラムの進捗状況をま続き

2018年6月20日

Shippio 荷主向けウェブ取り次ぎ開始 フォワーダー見積もりを

 国際物流業務のクラウド支援ツール「Shippio(シッピオ)」を開発・提供するShippio(東京都港区)は18日、輸出入荷主を対象とする「WEB取次サービス」を開始した。同日発続き

2018年6月20日

日本郵便<4月> EMS7%増 ゆうパック29%増

 日本郵便の4月の引受郵便物等物数の総計は前年同月比0.7%増の15億6924万通だった。郵便物のうち、国際は3.2%減の324万通。そのうち、EMSは7.2%増の121万通と2カ続き

2018年6月20日

日本通運 都内で清掃活動

 日本通運はこのほど、都内の浜離宮恩賜庭園で清掃活動を実施した。地域貢献活動の一環として、毎年6月の環境月間に合わせ、全国各地の事業所で清掃活動に取り組んでいる。126人の従業員が続き

2018年6月20日

【組織改正】日本梱包運輸倉庫

 (7月1日) ▽物流技術部に開発課を新設する

2018年6月20日

【人事】国土交通省

 (6月20日) ▽内閣府沖縄総合事務局運輸部企画室長(総合政策局官民連携政策課長補佐)三宅亮

2018年6月20日

【人事】日本梱包運輸倉庫

 (7月1日) ▽自動車部部長を解く 執行役員東北事業部部長・江原勝雅 ▽自動車部部長を兼ねる 執行役員関東事業部部長・橋本澄人 ▽物流技術部参事兼物流技術部開発課課長(品質続き

2018年6月19日

NCA自社機全便停止受け フォワーダー、振り替え便模索 北米路線、背高貨物「影響大」

 日本貨物航空(NCA)による自社機全便の一時運航停止を受けて、フォワーダー各社は対応に追われている。18日正午現在、各社はブッキング済みの輸送案件について、振り替え便を模索してい続き

2018年6月19日

JLL BCの影響で分析リポート

 総合不動産サービス大手のJLL(本社=東京都千代田区、河西利信代表取締役社長)はこのほど、ブロックチェーン(BC)技術が物流・サプライチェーン(SC)にもたらす影響をまとめたリポ続き

2018年6月19日

DBシェンカー ウェアラブルのスキャナー導入

 DBシェンカーは14日、ドイツ・ミュンヘン近郊の倉庫施設でグローブ型のウェアラブルスキャナーを導入したと発表した。ドイツのウェアラブル機器メーカー、ProGloveが開発した製品続き

2018年6月19日

アマゾン・チャイナ 中国・厦門に越境ECハブ

 eコマース(EC)大手、アマゾンの中国法人、アマゾン・チャイナはこのほど、中国・厦門(福建省)に越境ECの物流ハブ拠点「厦門越境電商園」を設立したと発表した。同社は各国で在庫販売続き

2018年6月19日

国分グループ本社 青島で三温度帯新センター設立

 国分グループ本社はこのほど、中国・青島(山東省)の物流子会社、濰坊三慧物流が青島に三温度帯の汎用センター「青島城陽センター」を新設したと発表した。延べ床面積約630続き

2018年6月19日

日野自動車 新会社を設立 輸送効率向上実験で

 日野自動車はこのほど、新会社「NEXT Logistics Japan」を設立したと発表した。隊列走行などで、輸送効率の向上を目指す実証実験を行う。  1日に設立した。新会社で続き

2018年6月19日

神戸税関まとめ〈17年〉 のこぎり輸出額 全国で過去最高

 神戸税関によると、のこぎりの2017年輸出額が前年比6.8%増の19億7500万円と過去最高を更新した。輸出量は4.7%増の188万8000丁。そのうち、神戸港からの輸出額は7.続き

2018年6月19日

アマゾン 「茨木FC」を開業

 アマゾンはこのほど、大阪府茨木市で配送センター「アマゾン茨木フルフィルメントセンター(FC)」を開業すると発表した。延べ床面積約6万4000平方メートルで、AGV(無人搬送車)の続き

2018年6月18日

近鉄エクスプレス 欧州のGDP品質管理共有 医療機器の特定10社拡販

 近鉄エクスプレスは、国内外のグループ全体で組織する「グローバルヘルスケアチーム」を軸に、医療機器・医薬品分野への取り組みを強めている。同分野を専門とする国内の「ヘルスケア・プロジ続き