ロジスティクス

2017年5月15日

【17年3月期決算】センコー 売上高が過去最高 アクロス子会社化

 センコーグループホールディングスの2017年3月期連結決算は、売上高が前期比4.9%増の4554億3500万円、営業利益が2.4%減の170億8100万円、経常利益は0.7%増の続き

2017年5月15日

【17年3月期決算】上組 営業益3%増 国内物流貢献

 上組の2017年3月期連結決算は、売上高が前期比1.6%増の2462億円、営業利益が2.5%増の225億円、経常利益が0.8%増の240億円、純利益が2.3%増の163億円だった続き

2017年5月15日

SGHD サイバーセキュリティーを強化

 SGホールディングス(HD)はサイバーセキュリティーを強化している。グループ内に「SGH―CSIRT」と名付けた専門の対応組織を立ち上げたほか、先月末に「日本シーサート協議会」に続き

2017年5月15日

【人事】住友倉庫

 <役員異動>  (6月28日) ▽退任(社外取締役)渡邊隆文 ▽社外取締役(社外監査役)山口修司 ▽退任(監査役)松本一則 ▽監査役(執行役員監査部長)井上正明 ▽社続き

2017年5月12日

DHL Supply Chain IoT倉庫でデジタルSC 欧でシスコなどと

 DHL Supply Chainは、IoT(モノのインターネット)を活用し、サプライチェーン分野でのデジタル化を推進する。ドイツ、オランダおよびポーランドの倉庫に同技術を導入し、続き

2017年5月12日

近鉄エクスプレス 中計目標を下方修正

 近鉄エクスプレスは11日、中期経営計画の業績目標修正について発表した(表参照)。2017年3月期の業績および直近の事業環境などを踏まえ、下方修正した。同社は17年3月期(16年度続き

2017年5月12日

【17年3月期決算】近鉄エクスプレス 増収減益 純利益54%減

 近鉄エクスプレスの2017年3月期通期連結決算は、売上高が前期に比べて12.9%増の4743億円、営業利益が14.9%減の130億円、経常利益が27.2%減の130億円、純利益が続き

2017年5月12日

日新 マレーシアに独資新会社 倉庫事業展開

 日新は10日、マレーシア・クアラルンプール近郊のセランゴール州シャーアラムに100%出資の現地法人、NISSIN INTERNATIONAL LOGISTICSを設立したと発表し続き

2017年5月12日

阪急阪神エクスプレス ボストンに出張所

 阪急阪神エクスプレスの米国現地法人、阪急阪神エクスプレス(USA)はボストンに出張所を開設、12日に営業を始める。米北東部ニューイングランドエリアでの体制を強化して、生鮮品や化学続き

2017年5月12日

住友倉庫 故・河村元社長 31日にお別れの会

 住友倉庫は、3月31日に死去した河村元雄相談役(元社長・会長、88歳)の「お別れの会」を、5月31日にリーガロイヤルホテル3階「光琳の間」(大阪市北区中之島5―3―68、電話06続き

2017年5月12日

【物流セキュリティーの行方(90)】 国際ロジスティクス・アドバイザー 平田義章 日本企業の国際競争力(11)改革の方向―輸出

 輸出の拡大とは、新たな製品の開発であり市場の開拓である。しかし、それ以前の問題として、わが国では輸出貨物の端から端までのサプライチェーンの最適運営、船積みに関わる輸出手続きや輸送続き

2017年5月12日

【人事】中央通運

 (5月1日)  ▽執行役員 通運事業部東京支店長・上野康明

2017年5月11日

【インタビュー】ボロレロジスティクス・ジャパン アーノー・ラストゥール社長 システム強化で可視性向上 2社統合、一貫物流を提供

 昨年1月1日付で旧SDVと旧サガが統合し、新会社としてスタートを切ったボロレロジスティクス・ジャパン。アーノー・ラストゥール社長は統合の効果として、2社が持っていた機能が保管され続き

2017年5月11日

【17年3月期決算】山九 物流事業好調 経常益36%増

 山九の2017年3月期通期連結決算は、売上高が前期に比べて4.2%増の5100億円、営業利益が11.4%増の270億円、経常利益が35.5%増の280億円、純利益が41.0%増の続き

2017年5月11日

【17年3月期決算】ケイヒン 国際伸びず 減収減益に

 ケイヒンの2017年3月期通期連結決算は、売上高が前期比7.6%減の423億円、営業利益が32.0%減の9億9000万円、経常利益が31.9%減の8億7000万円、純利益が45.続き

2017年5月11日

日本通運 アジア・シームレス物流展出展

 日本通運は18~19日、東京流通センター(東京都大田区平和島)で開催される「アジア・シームレス物流フォーラム2017」に出展し、インド貨物鉄道やハラール物流、越境eコマース(EC続き

2017年5月11日

【変わる成田空港外施設(6)】MLGグループのMAL 外部からの通関受託堅調

 商船三井ロジスティクス(MLG)の国内オペレーションを担うエムオーエアロジスティックス(本社=千葉県成田市南三里塚、西村安生社長、MAL)は、成田地区での通関・倉庫事業を伸ばして続き

2017年5月11日

【人事】山九

 (6月28日) ▽取締役 常務執行役員ロジスティクス・ソリューション事業本部長 奥田雅彦 ▽監査役 管理管掌付・吉田信之 ▽退任(取締役)平栗直樹=常任顧問就任予定 ▽同続き

2017年5月10日

アルプス物流 墨・越新会社、中欧鉄道準備 売上高1000億円前倒し

 アルプス物流は9日、都内で決算説明会を開催し、2018年3月期の事業方針などを説明した。18年3月期の連結売上高目標は1000億円とし、中期経営計画(17年3月期~19年3月期)続き

2017年5月10日

【17年3月期決算】日新 経常益6%増 物流は減益に

 日新の2017年3月期連結決算は、売上高が前期比0.2%減の2012億円、営業利益が0.4%増の56億700万円、経常利益が6.4%増の62億6600万円、純利益が39.5%増の続き