2008年1月24日
●成田空港輸入<07年>5.1%減の77万6221トン本紙調べ、一般貨物4.9%減 本紙がまとめた昨年の成田空港輸入上屋3社(日本航空インターナショナル=JAL、国際空港上…続き
2008年1月24日
●羽田空港食廃油リサイクルのトライアル実施燃料に改質、ドーリーの運行に使用 羽田空港で食廃油リサイクルのトライアルが実施されている。同空港内の飲食店から出される食廃油を空港…続き
2008年1月24日
●成田空港新スモーキングラウンジオープン 成田空港の第1旅客ターミナル中央ビル3階制限エリア内に、国内初のブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパン社の「スモーキングラウン…続き
2008年1月23日
◆ペガサスパーセルサービスの丸塚芳克社長は、女性シンガーと「ザ・ペガサス 克&ユミ」という名のユニットを組み、CDデビューを果たした。曲名は『山の手物語』。「今月26日に栃木サンプ…続き
2008年1月23日
●フルハシ工業木製パレット、月間3000枚作成中部空港島の航空会社などに納入 フルハシ工業(本社=名古屋市中区)は、中部臨空都市・空港島総合物流ゾーンにあるセントレア事業所…続き
2008年1月23日
●日本・メコン外相会議東西経済回廊の改善などで協力JAIF活用、プロジェクト形成 日本・メコン地域パートナーシップ・プログラムの一環として先週16日、日メコン外相会議が開催…続き
2008年1月23日
●ウィンカントン英コンテナ輸送業者を買収 欧州の大手サプライチェーンプロバイダー、ウィンカントンは英国の大手コンテナ輸送業者、ハンバリー・デービス社を買収したことを明らかにし…続き
2008年1月23日
●カン・パシフィック航空日本地区GSAに光中を起用関西乗り入れは「早ければ年内」 アラブ首長国連邦(UAE)のフジャイラを本拠とするカン・パシフィック航空(KPA)がこのほ…続き
2008年1月23日
中部編(30)DHLジャパン中部国際空港ゲートウェイ自動仕分け装置で能力3倍10SCで東海・北陸をカバー所在地=〒479-8712 愛知県常滑市セントレア1-2 第…続き
2008年1月23日
◆「株価は年明けに暴落。(日経平均)1万円割れの見方と後半よくなる見方の2つ」。JILS関西新春交流会の開催にあたり、あいさつするのは、関西支部の樋口武男運営委員長(大和ハウス工業…続き
2008年1月23日
●日本通運MCCでインド向け海上混載 日本通運は、昨年12月から自社によるMCC(マルチ・カントリー・コンソリデーション)でインド向け一貫混載輸送サービスを開始した。21日発…続き
2008年1月23日
●国交省法令順守規則のモデル案検討AEO制度の構築に向け 国土交通省は、物流事業者を対象としたAEO制度の検討に当たって、AEO(認定事業者)の認定基準の1つである法令順守…続き
2008年1月23日
●輸出混載<12月>重量0.9%増、6カ月連続増TC3堅調もTC1、2不振 航空貨物運送協会(JAFA)によると、昨年12月の輸出混載実績は34万3629件・11万4199…続き
2008年1月23日
●クラシック切り花輸入で海上輸送の利用進める事業拡大で成田工場の増設も視野 切り花輸入専門商社のクラシック(本社=東京・千代田区)は、輸送時の鮮度保持のため、トライアルベー…続き
2008年1月23日
●日本郵便EMSで世界キャンペーン開始 日本郵便(郵便事業会社)は21日、国際スピード郵便(EMS)の利用者を対象に抽選で商品が当たる「EMSワールドワイドキャンペーン」を開…続き
2008年1月23日
●DHLマニラ~香港間で航空輸送力拡大 DHLは、マニラ~香港間の航空輸送のキャパシティを拡大した。21日発表した。DHLとキャセイパシフィック航空(CPA)が出資する合弁航…続き
2008年1月23日
◆「学生にIATA/FIATAのディプロマの資格を取らせています。分厚い英語で書かれた教本を使いますが、はじめはエッと驚いている学生も数カ月すれば英文に慣れてきます」。このように説…続き
2008年1月23日
●成田空港貨物入構車にIDカード掲示義務4月実施、運転手にもICカード 成田国際空港会社(NAA)は4月1日、貨物地区へ入構するトラック、業務車両などに対するゲート・チェッ…続き
2008年1月23日
●センコー大分の保税蔵置場許可期間延長 門司税関は、 センコーの大分メディカル物流センター(大分市大字大在2番)の保税蔵置場許可が延長された。延長期間は2月1日から2014…続き
2008年1月23日
●日本貨物航空整備用ハンガー建設で鍬入れ式09年6月供用、CO23割削減 日本貨物航空(NCA)は21日、成田空港の整備地区に建設する整備用ハンガー着工の安全祈願祭を実施し…続き