2008年1月30日
中部編(31)名古屋検疫所中部空港検疫所支所食品監視課食の安全を水際で守る昨年は届出件数1割減所在地=〒479-0881 愛知県常滑市セントレア1丁目1番地中部空港…続き
2008年1月30日
●中部国際空港全日空とJALが計4500平米を返却第1国際上屋、空きスペース7000平米 取扱貨物量の減少に直面している中部国際空港では、第1国際貨物上屋を借り受けている全…続き
2008年1月30日
●森本倉庫神戸税関内で特定保税承認第1号に 森本倉庫(本社=神戸市、森本啓久社長)が神戸税関管内で特定保税承認者(AEO倉庫業者)の第1号となり、2月1日に神戸税関で承認通知…続き
2008年1月30日
●三洋電機4月1日付で組織再編を実施ロジスティクスは戦略部門傘下に 三洋電機は、4月1日付で本社直轄機能を高める組織再編を実施する。グローバル・ロジスティクスやSCMを戦略…続き
2008年1月30日
◆「いろいろな取り組みを当協会ではやっております」。こう語るのは、このほど日本海外引越協会(JIMA)の新会長に選出されたジェイティービーカーゴの茂田弘樹国際営業部海外引越センター…続き
2008年1月30日
●デンソー07年度航空輸出、10%増の1.1万トン欧州向け約40%、福岡空港搬入量増加「セントレアコネクション」利用案受ける デンソー(本社=愛知・刈谷市)の2007年度…続き
2008年1月30日
●DHLエクスプレス/LCAG合弁会社の名は「アエロロジック」B777-200F、8機のリースで合意 DHLエクスプレスとルフトハンザカーゴ(LCAG)の合弁貨物航空会社の…続き
2008年1月30日
●サービス連合賃金改善を初要求、0.5%相当08年春闘要求、方針をまとめ サービス連合は、先週25日に開催した第7回中央委員会で2008年春闘の要求方針をまとめた。従来、定…続き
2008年1月30日
●サービス連合冬季一時金、22組合平均1.7カ月国際航空貨物業、高水準を維持 サービス連合は29日、記者会見し、2007年秋闘のまとめを報告した。同連合の観光・航空貨物委員…続き
2008年1月30日
●沖縄国内<12月速報>発送、菊の海上シフトで5.3%減JAL13%減、ANA6%減 本紙集計によると、昨年12月の沖縄発国内貨物量(速報値)は、前年同月比5.3%減の56…続き
2008年1月30日
◆「まぁ、インテグレーターに対抗しようという気持ちは毛頭ないし、仕事する分野が違うと思う。われわれフォワーダーとしての仕事をさせていただく」。近鉄エクスプレスの田中洋一専務取締役の…続き
2008年1月30日
●厦門航空夏季から関西~杭州線を桂林に延航 厦門航空は、3月30日から関西~杭州線を延航する形で桂林までB737-700型機で週4便(月・水・木・土)のフライトを開始する。同…続き
2008年1月30日
●シンガポール航空マレーシア航空とコードシェア拡大 シンガポール航空は、28日からマレーシア航空とのコードシェア協定を拡大し、シンガポール~クアラルンプール間の全便でコード…続き
2008年1月30日
●国土交通省地上取扱業務も運航規程事項に関係通達で記載すべき内容を規定 航空安全基準の見直しを検討している国土交通省航空局は、地上取扱業務(グランド・ハンドリング)の手順な…続き
2008年1月30日
●那覇空港あす第8回調査連絡調整会議 那覇空港調査連絡調整会議(内閣府沖縄総合事務局、大阪航空局、沖縄県)はあす31日、第8回会議を開催する。 これまで実施してきたパブリッ…続き
2008年1月29日
航空アラカルト(21)日本航運羽田国際化へ拠点開設検討原木で3PL事業強化も住 所=〒272-0004 千葉県市川市原木3-17-29代表者=若松慎一社長電 …続き
2008年1月29日
●上海航空5社と貨物アライアンスで合意 上海航空(SAL)はこのほど、中国聯合航空(CUA)を含む5社との間でロジスティック部門を中心とした貨物アライアンス・グループの設立に…続き
2008年1月29日
●SPSキャセイ、エアホンコンから受託4月1日から貨物上屋業務など スカイポートサービス(SPS)は、キャセイパシフィック航空とエアホンコンの貨物上屋業務などを4月1日から…続き
2008年1月29日
●中部空港貨物取扱量<07年>総取扱量21.8万トン、12.7%減開港3年目で初めて前年割れ 名古屋税関中部国際空港税関支署が28日発表した中部国際空港の昨年の貨物取扱量は…続き
2008年1月29日
●センコー100万株の自己株式取得へ センコーは先週24日、上限100万株(発行済み株式総数の0.9%)の自己株式の取得を決めた。取得総額の上限は3億円。期間は2月1日から3…続き