2007年6月7日
●ノースウエスト航空ハーン執行副社長が退任へ経営幹部の人事異動を発表 ノースウエスト航空(NWA)は5日、同社の再建計画が成功裡に完了したとして経営幹部の人事異動を発表した…続き
2007年6月7日
●中国政府食品・動物飼料の輸出入規制導入 日本荷主協会によると、中国政府が食品、動物飼料の添加剤および原料などの製品として指定した124品種(品目リストのアドレスはhttp:…続き
2007年6月7日
●中国貨運航空関西にA300Fを投入、週2便増便予定上海以遠の国内・国際貨物取扱を促進顧客ニーズに応じてBUPの取扱拡大も 中国貨運航空(CKK)は、7月をめどに関西にA…続き
2007年6月7日
●フィンランド航空A340-300Eの初号機を受領今月から成田、名古屋に投入 フィンランド航空(FIN)は5月25日にヘルシンキ・ヴァンター空港でエアバスから新機材A340…続き
2007年6月7日
●ボーイングB747LCFがFAAの認可取得6月中にもEIAに移行予定 ボーイングはこのほど、787ドリームライナーの主要部位を輸送する特別機ドリームリフター(B747LC…続き
2007年6月7日
●シンガポール・ケロシン価格1バレル当たり80ドル超の高水準 シンガポール・ケロシン価格が1バレル当たり80ドルを超える高水準で推移しており、きょう7日で5月11日から起算し…続き
2007年6月7日
●アメリカン航空7~9月、一部成田発時間を変更 アメリカン航空(AAL)は7月2日~9月30日の間、成田~ダラス・フォートワース線の夕方出発便(AA60便)と成田~ニューヨー…続き
2007年6月7日
●フジテック日本向けや三国間輸送が増大 エレベーター専業大手のフジテック(本社=滋賀・彦根市)の国際物流は、中国製の部資材供給をコントロールする上海調達センターをさらに活用し…続き
2007年6月7日
●シェンカー世界半周の貨物新サービス開始ドバイ~フランクフルト~トレド間 シェンカーは、ドバイ(アラブ首長国連邦)~フランクフルト(ドイツ)~トレド(米国)間を結ぶ航空貨物…続き
2007年6月7日
◆安倍首相のアジア・ゲートウェー構想に端を発するアジア・オープンスカイ(航空自由化)問題――。2007年版「骨太の方針」の閣議決定を前に、アジアゲートウェー戦略会議、規制改革会議、…続き
2007年6月7日
●成田国際空港会社南ウイング開業1周年でイベント 成田国際空港会社は2日、昨年6月2日に供用を開始した第1旅客ターミナルビル南ウイングの開業1周年記念イベントを、南ウイング出…続き
2007年6月7日
●成田国際空港会社07年3月期配当、大幅増配「配当率を一般企業並みに」 成田国際空港会社(NAA)は6日の取締役会で、2007年3月期の株式配当を当期純利益103億1200…続き
2007年6月7日
●成田国際空港会社黒野現社長は取締役特別顧問に松橋会長退任、新常務に伊藤斉氏 成田国際空港会社(NAA)は6日開いた取締役会で、22日の定時株主総会および取締役会で決定する…続き
2007年6月7日
●関西国際空港第2滑走路1番機は日航旅客便きょうAIPに8月2日開業を掲載 8月2日に開業する関西国際空港第2滑走路の供用開始日と供用開始時刻がきょう7日、航空路誌(AIP…続き
2007年6月7日
☆成田国際空港、役員人事(6月22日) 代表取締役社長 森中小三郎(住友商事特別顧問)▽取締役副社長 小堀陽史(常務取締役)▽常務取締役 平山由次郎(常務執行役員)▽同 伊藤…続き
2007年6月7日
●関西国際空港2期島概成祝賀会を開催北側前国土交通相らが参加 関西国際空港会社および関西国際空港用地造成会社が主催する2期空港島用地造成概成・第2滑走路完成祝賀会(写真)が…続き
2007年6月7日
●日本レップ名古屋オフィスを開設 物流施設の仲介事業、アセットマネジメント事業を展開する日本レップ(本社=東京・千代田区、和本清博社長)はこのほど、名古屋市に名古屋オフィスを…続き
2007年6月6日
◆「この業界に入って、もう40年になったんですよ」と話すのは、郵船航空サービスの橋爪文平専務執行役員。初めて扱った航空貨物は返還前の沖縄向けだった。「OKA(那覇空港のスリーレター…続き
2007年6月6日
●プロロジス中部空港島の大規模物流施設竣工免震構造や風力発電システム導入 プロロジスは5日、中部臨空都市・空港島総合物流ゾーン(愛知県企業庁用地)で建設していた「プロロジス…続き
2007年6月6日
●韓国パントス/ロシアDVTモスクワの合弁内陸CTが供用開始LG電子のコンテナ物流拠点に 韓国LG系の総合物流業者パントスロジスティクスとロシアのDVTグループ(極東輸送グ…続き