2007年3月12日
●エアバスFINがA350XWB11機確定発注 エアバスはこのほど、フィンランド航空(FIN)と11機のA350XWBを発注する確定発注契約を締結したと発表した。FINはA3…続き
2007年3月12日
●ケイラインロジスティックスタイ法人の本社・海上部門移転 ケイラインロジスティックスのタイ現地法人、ケイラインロジスティックス・タイランドは10日、本社部門および海上貨物部門…続き
2007年3月12日
●ボーイング社B767-300BCF改造にSASCO社初号機は全日空向け、08年6月 米ボーイング社は、B767-300型旅客機の貨物機コンバート事業をシンガポール・テクノ…続き
2007年3月12日
●関西空港輸入<2月>JAKAS・ANA、不振続く本紙調べ、CKTS、重量増加 本紙がまとめた関西国際空港輸入空港上屋3社の2月の貨物取扱実績は、全体的な需要の低迷に加え、…続き
2007年3月12日
●日中航空交渉貨物便のソウル経由権益に合意虹橋線チャーター便は議論継続 先週7日、中国・武漢で開幕した日中航空交渉は9日未明、日中双方の航空会社が日本国内2地点~ソウル~中…続き
2007年3月12日
●成田国際空港会社3社から一部工事代金返還受ける 2003年7月から12月にかけ、成田国際空港会社(NAA)の前身である新東京国際空港公団が発注した3件の受変電施設競売入札妨…続き
2007年3月12日
●本紙・航空貿易セミナー4大空港の貨物担当者が計画説明8日に都内で開催、70人強が参加 本紙『日刊航空貿易』主催の2007年春「航空貿易セミナー」が都内で8日開催された。成…続き
2007年3月12日
●MDディストリパーク・マニララグナ工業団地の倉庫施設を拡張難波社長「顧客拡大、安定成長に」 三菱商事などが出資するフィリピンの物流企業、MDディストリパーク・マニラ(MD…続き
2007年3月9日
●中部空港旅客ビルで岐阜・東濃イベント 東濃圏域広域観光推進会議は10、11日の両日、中部空港旅客ターミナルビル4階イベントプラザで「ぎふ・東濃フェスティバル in セントレ…続き
2007年3月9日
◆「今年に入ってからも社員の出張は多いです。フェース・ツー・フェースで話をするために、現地に足を運ぶことも重要な投資の1つ」。このように語るのは、ペガサスパーセルサービスの丸塚芳克…続き
2007年3月9日
●キューネ+ナーゲル豪州メルボルンに新物流センター キューネ+ナーゲルは5日、豪州・メルボルンで最新鋭物流センターの開業式典を開催した。新倉庫は倉庫面積2万平米。2万3000…続き
2007年3月9日
●キャセイパシフィック<決算>旅客、貨物とも売上高が過去最高貨物輸送量も最高の119.9万トンに キャセイパシフィック航空(CPA)はこのほど、2006年度決算(06年1~…続き
2007年3月9日
●ルフトハンザ・カーゴチェコ、ハンガリー向けの取扱拡大関西フレーター、ルート・便数の変更なし翡翠航空とは姉妹会社として協力 ルフトハンザ・カーゴ(LCAG)のブルーノ・ボ…続き
2007年3月9日
●大阪国内<2月速報>到着微増も発送は7%減関西プラス、伊丹はマイナス 大阪地区(伊丹・関西空港)における日本航空および全日本空輸の2月の国内貨物輸送量は、発送が前年同月比…続き
2007年3月9日
●JAL/海南航空関西~北京線で旅客コードシェア 日本航空インターナショナル(JAL)と海南航空は、3月25日から海南航空が新たに運航を開始する関西~北京線で旅客コードシェア…続き
2007年3月9日
●ボーイング英ファースト・チョイスから787型追加受注 ボーイングはこのほど、英国のファースト・チョイス・ホリデイズPLCの子会社、ファースト・チョイス・エアウェイズからB7…続き
2007年3月9日
●平山政策統括官「物流効率化につながる仕組みに」財務省主導の日本版C-TPAT 国土交通省の平山芳昭政策統括官は8日、記者会見し、2007年度の物流行政について、国際物流、…続き
2007年3月9日
●商船三井ロジスティクスポーランドに注力、年央に支店開設西谷常務、中東欧での取り組み語る 商船三井ロジスティクスの西谷晴夫常務取締役(欧州地域統括)はこのほど、本紙の取材に…続き
2007年3月9日
●切り花チャーター・臨時便日航フレーター3便、臨時便2便全日空は定期便対応、来週ピーク 彼岸向け沖縄発菊の切り花の航空輸送が来週からピークを迎える。日本航空は11日から15…続き
2007年3月9日
●SDVJEバーナード吸収、輸送網強化 フランスの総合物流業者、SDVインターナショナルロジスティクスはこのほど、英国のフォワーダー、JEバーナードを吸収合併したと発表した。…続き