1. ニュース

航空

2007年3月9日

●エアトランセ  定期航空運送運休、11月再開方針/北海道・沖縄で乗り合い便を運航

●エアトランセ 定期航空運送運休、11月再開方針 北海道・沖縄で乗り合い便を運航  函館~帯広、函館~女満別間を定期便運航しているエアトランセは6日、東京航空局に定期航空事業の運続き

2007年3月9日

●TSA保安対策強化  手探り状態の中で開封義務実施へ/邦人航空会社、JAFAで説明会

●TSA保安対策強化 手探り状態の中で開封義務実施へ 邦人航空会社、JAFAで説明会  米運輸保安局(TSA)が米国行き貨物機に搭載する重量150ポンド(約68?)以上の貨物につ続き

2007年3月9日

●成田国際空港会社  ドア封印トラックの荷台検査省略/4月から一部RA事業者を対象に

●成田国際空港会社 ドア封印トラックの荷台検査省略 4月から一部RA事業者を対象に  成田国際空港会社(NAA)は、貨物を積載して貨物地区構内へ進入するレギュレーテッド・エージェ続き

2007年3月9日

航空貿易最前線:関西編(149)阪急カーゴサービス大阪本社  野田阪神に移転し1年/セキュリティ品質に誇り

関西編(149) 阪急カーゴサービス 大阪本社 野田阪神に移転し1年 セキュリティ品質に誇り 所在地=〒553-0002 大阪市福島区鷺洲5-3-1 責任者=井上勝司社長 電続き

2007年3月8日

コックピット:名古屋税関調査部長の佐島 渉氏  職員交流はスポーツで/スパイ小説の愛好家

●コックピット 佐島 渉氏 名古屋税関調査部長 職員交流はスポーツで スパイ小説の愛好家 略歴(さじま・わたる) 1997年7月東京税関前橋出張所長、99年7月成田税関支署監続き

2007年3月8日

●香港GES  インド南部に4拠点開設

●香港GES インド南部に4拠点開設  香港拠点の大手3PL業者グローブ・エクスプレス・サービス(GES)はこのほど、インド南部の4カ所に事務所を開設した。事務所を開設したのは、続き

2007年3月8日

●サービス国際収支<06年12月>  国際航空貨物輸送の黒字額は拡大/財務省調べ、海上貨物輸送は縮小

●サービス国際収支<06年12月> 国際航空貨物輸送の黒字額は拡大 財務省調べ、海上貨物輸送は縮小  財務省がまとめた国際収支状況によると、2006年12月のサービス収支における続き

2007年3月8日

●董建成OOIL会長  香港空港3期拡張、早く整備を/近隣空港との利便性向上へ

●董建成OOIL会長 香港空港3期拡張、早く整備を 近隣空港との利便性向上へ  海運会社OOCLの親会社、OOILの董建成会長兼CEOは6日、関西経済連合会会議室で開催された香港続き

2007年3月8日

●ドイツ西鉄航空  ポーランド向け陸送サービス開始/黒飛社長、中東欧地域の概況語る

●ドイツ西鉄航空 ポーランド向け陸送サービス開始 黒飛社長、中東欧地域の概況語る  西鉄航空のドイツ合弁会社、NNR+DACHSER(本社=フランクフルト)の黒飛茂樹社長はこのほ続き

2007年3月8日

●西鉄航空シンガポール  空港事務所兼倉庫移転、倉庫4倍/7月、TAPA認証Aを取得予定

●西鉄航空シンガポール 空港事務所兼倉庫移転、倉庫4倍 7月、TAPA認証Aを取得予定  西鉄航空のシンガポール現地法人、NNR GLOBAL LOGISTICS(S)PTE.L続き

2007年3月8日

●AMBプロパティジャパン  5月、成田ACユニットC開業/今月15日に施設内覧会を開催

●AMBプロパティジャパン 5月、成田ACユニットC開業 今月15日に施設内覧会を開催  AMBプロパティジャパンの成田エアカーゴセンター・ユニットC(千葉県成田市南三里塚字宮原続き

2007年3月8日

●エクスペダイターズ<06年決算>  売上高19%増、純利益23%増/航空輸送は22%増の22億ドル強

●エクスペダイターズ<06年決算> 売上高19%増、純利益23%増 航空輸送は22%増の22億ドル強  エクスペダイターズの2006年決算は、売上高が前年比19%増の46億259続き

2007年3月8日

●DHLジャパン  ブランドキャンペーン開始

●DHLジャパン ブランドキャンペーン開始  ディー・エイチ・エル・ジャパン(DHLジャパン)は、7日から同社の業務内容などアピールするブランドキャンペーン「ALL THE WA続き

2007年3月8日

管制塔

◆最近、成田、関西、中部の主要拠点空港関係者や各空港のサポート者の間にハブ空港待望論が急にわき上がっているように感じる。国土交通省が交通政策審議会航空分科会などの場で航空政策、空港続き

2007年3月8日

●全日本空輸  中東欧向け貨物量、15~20%増想定/07年度、ウィーン線投入機材を大型化

●全日本空輸 中東欧向け貨物量、15~20%増想定 07年度、ウィーン線投入機材を大型化  全日本空輸は、成田~ウィーン線投入機材が今夏季ダイヤ当初からB777-200型に大型化続き

2007年3月8日

●成田空港  日航貨物ビルの更新工事スタート/まず生鮮地区屋根掛け工事に着手

●成田空港 日航貨物ビルの更新工事スタート まず生鮮地区屋根掛け工事に着手  成田空港貨物地区で日航貨物ビルのリニューアル化工事が始まった。同工事は大別して(1)日航貨物ビル現行続き

2007年3月8日

●全日本空輸  B747-400型3機売却損失は97億円

●全日本空輸 B747-400型3機売却損失は97億円  全日本空輸がB747-400型旅客機を3機売却する件で、2006年度中に売却する2機に関する特別損失は107億円になるが続き

2007年3月8日

●ニチレイ  3社と不動産マネジメント会社

●ニチレイ 3社と不動産マネジメント会社  ニチレイはこのほど、興和不動産、日立製作所、メリルリンチ日本証券と不動産マネジメントを行う新会社を共同で設立することで合意した。新会社続き

2007年3月8日

●日立物流  資生堂物流サービスの新体制決定

●日立物流 資生堂物流サービスの新体制決定  日立物流は7日、資生堂物流サービスの新体制を発表した。4月2日付で名称を「日立物流コラボネクスト」とし、日立物流の関山哲司執行役専務続き

2007年3月8日

●ラサールインベストメント  日本は複数の分野に投資機会/「不動産投資戦略2007年」発表

●ラサールインベストメント 日本は複数の分野に投資機会 「不動産投資戦略2007年」発表  総合不動産サービスを行うジョーンズラングラサールグループ傘下の不動産投資顧問会社、ラサ続き