2005年7月22日
●齊藤神戸税関長 法令遵守者の輸出通関利用促進を 神戸税関の齊藤誠税関長は20日に就任会見を行い、来年3月1日に施行される「法令遵守に優れた者に対する輸出通関制度」について、省…続き
2005年7月22日
●沖縄国内<6月速報> 発送貨物2カ月ぶりマイナスに 天候不良でゴーヤなど出荷減少 本紙集計によると、日本航空ジャパン(JAL)と全日本空輸(ANA)が取り扱った6月の沖縄発国…続き
2005年7月22日
●郵船航空サービス デリーに駐在員事務所を開設 インド全体での営業体制強化 郵船航空サービスは、インド国内第2の拠点としてデリーに駐在員事務所(宮崎遍太所長)を開設した。業務開…続き
2005年7月22日
●ニコン 国内映像機器倉庫を1カ所に統合 システム一元化、輸出平均2.5日 ニコンとニコンカメラ販売は、国内のデジタルカメラなど映像事業製品の商品倉庫を新拠点「ニコン横浜ロジス…続き
2005年7月22日
●郵船航空サービス マニラ倉庫でTAPA‘A’取得 郵船航空サービスのフィリピン現地法人、フィリピン郵船航空はこのほど、マニラ市内の第2倉庫でTAPA(テクノロジー・アセット・…続き
2005年7月22日
関西編(73) キャセイ関西ターミナルサービス 輸入上屋事業部 念願の新輸入施設始動へ 処理・書類受付など集約化 ■第3の輸入共同上屋会社 キャセイ関西ターミナルサービス(C…続き
2005年7月22日
インタビュー(上) 開港10年にして初の黒字決算 3主要空港は競争よりも協調 関西国際空港会社社長 村山 敦氏 (むらやま・あつし) 1961年京都大学法学部卒。同年4月松下…続き
2005年7月22日
●関西国際空港会社 ウィークエンドイベント詳細発表 関西国際空港会社は、7月23日から9月4日までの土、日曜に行う「夏休みスペシャルウィークエンド」の前半分(8月21日分まで)…続き
2005年7月22日
●関西国際空港会社 23日にマナー向上キャンペーン 身障者用駐車スペース利用で 関西国際空港会社は、空港内立体駐車場の身体障害者用駐車スペースを一般車両が使用するケースが後を絶…続き
2005年7月22日
☆日本航空、人事異動 (7月31日) 関連会社転籍 近藤 学(空港業務部付JALスカイ名古屋出向兼中部空港支店兼人事部付日本航空ジャパン<中部空港支店総務グループ>出向)
2005年7月22日
●商船三井ロジスティクス 7月1日付で営業各部を再編 担当役員下に営業統括を配置 商船三井ロジスティクスは、7月1日付で営業部門の組織改革を実施した。具体的には(1)営業担当役…続き
2005年7月22日
☆商船三井ロジスティクス 人事異動 (7月1日) 人事総務部長 理事・山本 勝(シンガポール法人社長)▽輸出営業統括 若松孝義(タイ法人社長)▽輸出営業一部長 山本昌巳(中国法…続き
2005年7月22日
●ラサール 運用ファンドが10億ドル調達 ジョーンズラングラサール傘下の不動産投資顧問会社、ラサール インベストメント マネジメントはこのほど、アジア太平洋地域を対象にした最大…続き
2005年7月22日
●三菱倉庫 上海法人が陸上輸送事業を開始 中国各地に配送センター開設へ 三菱倉庫の上海現地法人が陸上輸送事業免許を取得し、15日から陸運営業を開始した。三菱倉庫が20日発表した…続き
2005年7月22日
●佐川車体 岡山工場に開発・実験棟を建設 環境対応のトラックボディー製造 佐川車体は、安全・環境問題に対応するトラックボディー(荷台)を製造するために、岡山工場の敷地内に開発・…続き
2005年7月21日
●国際物流施策 貨物輸送の運航管理受委託 年度内に技術通達を策定 国土交通省が19日にまとめた「今後の国際物流施策の課題を受けての具体的施策」で、国内の航空会社と海外の航空会社…続き
2005年7月21日
●まんなか懇談会 最終提言の骨子など25日に議論 中部地方の持続的な発展を見据え 国土交通中部地方有識者懇談会(通称:まんなか懇談会)は25日、今秋にまとめる最終提言の骨子につ…続き
2005年7月21日
☆国土交通省、人事 (7月20日) 国土計画局大都市圏計画課専門調査官 石田雅洋(関西国際空港株式会社施設整備本部計画技術部ターミナル地域計画グループリーダー)
2005年7月21日
●フィンランド航空<6月> 旅客、貨物ともアジア線は増加 全貨物輸送重量は2%増の7,470トン フィンランド航空(FIN)が発表した6月の輸送実績によると、旅客、貨物ともにア…続き
2005年7月21日
●エア・カナダ ロードファクター6月期過去最高 太平洋線を除き座席占有率向上 エア・カナダ(ACA)が発表した6月の旅客輸送実績によると、国内と国際を合わせた全体の有償旅客マイ…続き