1. ニュース

航空

2004年11月9日

●国土交通省 1人片道300円の特別着陸料徴収など 環境対策費の利用者負担を明確に 伊丹空港の見直し案、8日に正式提示

●国土交通省 1人片道300円の特別着陸料徴収など 環境対策費の利用者負担を明確に 伊丹空港の見直し案、8日に正式提示  国土交通省航空局は8日、一人当たり片道300円程度の特別続き

2004年11月9日

●日本貨物航空<中間決算> 燃料価格高騰で経常赤字に転落 燃油サーチャージなど下期も対策

●日本貨物航空<中間決算> 燃料価格高騰で経常赤字に転落 燃油サーチャージなど下期も対策  日本貨物航空(NCA)が8日発表した2004年9月中間決算(4月1日~9月30日)は、続き

2004年11月9日

●ラサールインベストメント 市川と柏で大型物流センター開発

●ラサールインベストメント 市川と柏で大型物流センター開発  ラサールインベストマネジメント(本社=東京・永田町、森内ナンシー千代代表取締役)は、千葉県市川市で、国内の物流施設を続き

2004年11月9日

●日立物流 野田に首都圏最大の物流拠点竣工

●日立物流 野田に首都圏最大の物流拠点竣工  日立物流は、千葉県野田市の「首都圏東物流センター」がきょう9日、竣工して稼働を開始すると発表した。ワンフロアの床面積が1万5,714続き

2004年11月9日

●アルプス物流<中間決算> 経常8.8%増、海外売上が急伸 単体の航空貨物売上高48.5%増

●アルプス物流<中間決算> 経常8.8%増、海外売上が急伸 単体の航空貨物売上高48.5%増  アルプス物流の2004年9月中間期連結業績は、経常利益が前年同期比8.8%増の23続き

2004年11月9日

●アイ・ロジスティクス<中間決算> 経常19.2%減、食品・一部海外不振 航空売上11.3%増、海貨6.3%増

●アイ・ロジスティクス<中間決算> 経常19.2%減、食品・一部海外不振 航空売上11.3%増、海貨6.3%増  アイ・ロジスティクスの2004年9月中間期連結業績は、経常利益が続き

2004年11月9日

●日通総研<短観> 国内航空、10~12月低下基調に 航空運賃は下げ止まりの見込み

●日通総研<短観> 国内航空、10~12月低下基調に 航空運賃は下げ止まりの見込み  日通総合研究所がまとめた企業物流短期動向調査(日通総研短観)によると、国内航空の2004年7続き

2004年11月9日

●日航成田貨物グループ 貨物便バルク室への搭載を強化 繁忙期対策、キャンペーン実施

●日航成田貨物グループ 貨物便バルク室への搭載を強化 繁忙期対策、キャンペーン実施  日本航空インターナショナル成田貨物支店、日航貨物ターミナル(JALTOS)など成田空港におけ続き

2004年11月8日

誘導路:西日本鉄道の高木栄二西日本営業部長

◆西日本鉄道は来年4月、大阪りんくうタウンに24時間運営のロジスティクスセンターをオープンする。「現在、関西空港でも遅くまで残業していますが、最終バスが早いのでこれにつられた作業に続き

2004年11月8日

●エミレーツ航空 05年の新路線開設計画決める ソウル・ハンブルクなど4都市

●エミレーツ航空 05年の新路線開設計画決める ソウル・ハンブルクなど4都市  エミレーツ航空(UAE)はこのほど、2005年にドバイからセーシェル諸島、ソウル、ハンブルク、ジュ続き

2004年11月8日

●中部空港利用促進協議会 諏訪地区荷主企業対象にセミナー 中部開港後の物流などテーマに

●中部空港利用促進協議会 諏訪地区荷主企業対象にセミナー 中部開港後の物流などテーマに  中部国際空港利用促進協議会物流部会は11日、長野県諏訪市内で「諏訪地区中部国際空港物流セ続き

2004年11月8日

航空貿易最前線・中部新時代(22) 全日本空輸 貨物郵便本部東日本販売部中部販売課

航空貿易最前線・中部新時代(22) 全日本空輸 貨物郵便本部東日本販売部中部販売課 中部開港時にフレーター寄港 深夜帯活用で当日出荷に対応 住所=〒461-0005 名古屋市東区続き

2004年11月8日

●日本航空<中間決算> 経常利益1,078億円と黒字転換に 国際貨物収入、17%増の835億円

●日本航空<中間決算> 経常利益1,078億円と黒字転換に 国際貨物収入、17%増の835億円  日本航空が5日発表した2004年9月中間期連結決算は、営業利益が868億9,90続き

2004年11月8日

●NKKKQA 10月のISO認証、名港など9社

●NKKKQA 10月のISO認証、名港など9社  日本海事検定キューエイ(NKKKQA)は10月29日に開いた品質保証の国際規格「ISO9001」、環境マネジメントの国際規格「続き

2004年11月8日

●シェンカー アジア域内トップロジス賞に選出 プロジェクトと海上、アンケートで

●シェンカー アジア域内トップロジス賞に選出 プロジェクトと海上、アンケートで  シェンカーはこのほど雑誌社のアンケート調査における、アジア域内のプロジェクトフォワーダーおよび海続き

2004年11月8日

●マンハッタン・アソシエイツ 日本梱包運輸倉庫にWMSを導入 無線端末利用、出荷業務など改善

●マンハッタン・アソシエイツ 日本梱包運輸倉庫にWMSを導入 無線端末利用、出荷業務など改善  マンハッタン・アソシエイツはこのほど倉庫管理システム(WMS)の「WM for i続き

2004年11月8日

●TPG<3Q> 主要3部門純利、前期比12.6%増 エクス、欧20四半期連続プラス

●TPG<3Q> 主要3部門純利、前期比12.6%増 エクス、欧20四半期連続プラス  TNTポストグループ(TPG)の2004年第3四半期(7~9月)決算は、主要3部門(メール続き

2004年11月8日

●エアバス 海南航空がA319型を8機発注 北京などから短・中距離に投入

●エアバス 海南航空がA319型を8機発注 北京などから短・中距離に投入  エアバスは4日、海南航空からA319型を8機発注する契約を交わしたと発表した。引き渡しは2005年から続き

2004年11月8日

誘導路:佐川急便ベトナムの小澤達司代表取締役

◆北のハノイ、南のホーチミンと商圏が分離されているベトナムだが、最近では国道1号線の整備も徐々に進んでいるという話も聞く。それに加え、中部のダナンもタイ・バンコクとの交通網整備で注続き

2004年11月8日

●岩崎航空局長会見 伊丹見直し案、関西3空港に一定の方向性を 国際線ない伊丹が第1種空港はおかしい 成田用地買収、スピード感持ち取り組むべき

●岩崎航空局長会見 伊丹見直し案、関西3空港に一定の方向性を 国際線ない伊丹が第1種空港はおかしい 成田用地買収、スピード感持ち取り組むべき  国土交通省の岩崎貞二航空局長は5日続き