1. ニュース

航空

2004年8月19日

●全日本空輸/11月15日から成田~バンコク増便/中部~ソウル線スケジュール決定

●全日本空輸 11月15日から成田~バンコク増便 中部~ソウル線スケジュール決定  全日本空輸はこのほど、成田~バンコク線を11月15日から増便すると発表した。既存の午後便に午前続き

2004年8月19日

●郵政公社/ローソン/11月からゆうパック取扱いで合意/ローソンはヤマトに契約解消通告

●郵政公社/ローソン 11月からゆうパック取扱いで合意 ローソンはヤマトに契約解消通告  日本郵政公社とコンビニエンスストアのローソンは17日、11月中旬から約7,850あるロー続き

2004年8月19日

●丸紅物流りんくう物流センター/03年度売上高2億6,600万円で前年並み/輸入ワイン通販会社、欧州から海上輸送/吉田所長、保税蔵置場を積極的活用図る

●丸紅物流りんくう物流センター 03年度売上高2億6,600万円で前年並み 輸入ワイン通販会社、欧州から海上輸送 吉田所長、保税蔵置場を積極的活用図る  丸紅物流の吉田利秀大阪流続き

2004年8月18日

誘導路:西日本鉄道航空貨物事業本部東日本輸出営業部の小島忠弘中部統括営業所長

◆「名古屋空港と比べ、輸出貨物の集荷対象エリアは広がるでしょう。ただし、諏訪地区で製造された輸出貨物を中部空港で搭載する場合、冬季期間中の中央自動車道の雪害対策なども念頭に入れなけ続き

2004年8月18日

誘導路:航空局管制保安部の蒲生猛保安企画課長

◆国土交通省は2009年の羽田再拡張などによる将来の航空交通量増大に対応するため、RNAVの導入を協議を行う「RNAV連絡協議会」を設置、12日に第1回タスクフォースを開いた。あい続き

2004年8月18日

誘導路:米AMBプロパティコーポレーションのハミド・モガダム会長兼CEO

◆「うちは、金曜日は"アロハ・デー"なんですよ」と話すのは、米AMBプロパティコーポレーションのハミド・モガダム会長兼CEO。"アロハ・デー? カジュアル・フライデーなら聞いたこと続き

2004年8月18日

航空貿易最前線・成田はいま(9):丸運国際フレート 成田営業所

航空貿易最前線・成田はいま(9) 丸運国際フレート 成田営業所 センター開設し保税許可取得 輸入取扱拡大、一貫輸送図る 住 所=〒282-0021 千葉県成田市取香字天浪800 続き

2004年8月18日

☆ヤマト運輸、人事異動

☆ヤマト運輸、人事異動 (8月16日)  富山主管支店長 鈴木康司(埼玉ベース店ベース長)・人事総務部社員福祉センター長 石崎隆浩(東京支社副支社長)・メール便部メール便システム続き

2004年8月18日

☆ヴァリグ・ブラジル航空/9月4~5日、東京事務所を移転

☆ヴァリグ・ブラジル航空 9月4~5日、東京事務所を移転  ヴァリグ・ブラジル航空(VRG)貨物営業部は東京事務所を移転する。37年間拠点としてきたパレスビルを離れ、都営三田線御続き

2004年8月18日

☆コンチネンタル航空/新社長にスマイセック氏を任命

☆コンチネンタル航空 新社長にスマイセック氏を任命  コンチネンタル航空(COA)取締役会は12日、2004年末にラリー・ケルナー社長兼最高執行責任者(COO)がゴードン・ベスー続き

2004年8月18日

●全日本空輸/上海航空/9月からマイレージでも提携

●全日本空輸/上海航空 9月からマイレージでも提携  全日本空輸(ANA)と上海航空(FM)は9月1日からマイレージプログラム提携を開始する。それぞれの多頻度利用旅客に対する路線続き

2004年8月18日

●MNGエアラインズ/アテネ向けに馬術用の馬を輸送

●MNGエアラインズ アテネ向けに馬術用の馬を輸送  トルコのMNGエアラインズは、アテネ・オリンピック大会の馬術用の馬の輸送を手がけた。Peden Bloodstock 社から続き

2004年8月18日

●TNTエクスプレス/中国で大学生対象インターン開始/ロジスティクスマネジメント学習

●TNTエクスプレス 中国で大学生対象インターン開始 ロジスティクスマネジメント学習  TNTポストグループ(TPG、本社=オランダ・アムステルダム)のグループ会社、TNTエクス続き

2004年8月18日

●ジャパンスター/イーキューライン/海上混載、今年の関東地区20%増/9月に東南アジア3地点向け増便

●ジャパンスター/イーキューライン 海上混載、今年の関東地区20%増 9月に東南アジア3地点向け増便  欧州フォワーダー、イーキューラインの日本総代理店、ジャパンスター(本社=名続き

2004年8月18日

●主要7空港<6月>/国内積9.7%増、羽田・伊丹堅調/国際積37.7%増、新千歳は2倍超

●主要7空港<6月> 国内積9.7%増、羽田・伊丹堅調 国際積37.7%増、新千歳は2倍超  本紙が集計した成田空港を除く主要7空港(羽田、新千歳、名古屋、伊丹、関西、福岡、那覇続き

2004年8月18日

●スカイネットアジア航空<7月>/貨物再開初月、宮崎発羽田向け69トン

●スカイネットアジア航空<7月> 貨物再開初月、宮崎発羽田向け69トン  スカイネットアジア航空の7月の貨物取扱量(宮崎発羽田向け)は約69トンだった。同社は3月下旬に貨物総販売続き

2004年8月18日

●エアカナダ/冬季、成田・関西の3路線で運航/名古屋運休し中部開港の4月再開

●エアカナダ 冬季、成田・関西の3路線で運航 名古屋運休し中部開港の4月再開  エアカナダは17日、10月31日からの今冬季運航スケジュールを発表した。日本線では、成田~トロント続き

2004年8月18日

●郵船航空サービス<西日本営業本部>/関西地区発輸出、第1四半期16%増/関空で輸出自社ULD、6月は21台扱う/原田本部長、秋までには輸入も視野

●郵船航空サービス<西日本営業本部> 関西地区発輸出、第1四半期16%増 関空で輸出自社ULD、6月は21台扱う 原田本部長、秋までには輸入も視野  郵船航空サービス西日本営業本続き

2004年8月18日

●フィンランド航空<7月>/貨物輸送量、前年同月比32.3%増/アジア線は引き続き6割近い伸び

●フィンランド航空<7月> 貨物輸送量、前年同月比32.3%増 アジア線は引き続き6割近い伸び  フィンランド航空(FIN)が発表した7月の輸送実績によると、貨物輸送量(重量ベー続き

2004年8月18日

●富士経済/「04年中国乗用車産業展望」報告/06年、自動車生産691万台を想定

●富士経済 「04年中国乗用車産業展望」報告 06年、自動車生産691万台を想定  富士経済はこのほど中国の自動車・部品市場を調査し、その結果を「2004年中国乗用車・自動車部品続き