1. ニュース

航空

2004年8月13日

●東京税関/千葉三芳エキス、成田保税許可

●東京税関 千葉三芳エキス、成田保税許可  東京税関はこのほど、千葉三芳エキスプレスから申請のあった千葉県香取郡の三芳エキスプレス大栄町保税蔵置場の設置を許可した。許可期間は20続き

2004年8月13日

●国土交通省<中部運輸局>/04年度「物流施策行動計画」策定/中部空港利用促進など重点課題に

●国土交通省<中部運輸局> 04年度「物流施策行動計画」策定 中部空港利用促進など重点課題に  国土交通省中部運輸局は11日、2004年度物流施策推進アクションプログラム(物流施続き

2004年8月13日

●長野計器/シーメンスに車載用圧力センサー供給/独に物流拠点、欧州物流体制見直し/生産方式変更でリードタイム大幅短縮

●長野計器 シーメンスに車載用圧力センサー供給 独に物流拠点、欧州物流体制見直し 生産方式変更でリードタイム大幅短縮  車載用圧力センサー大手の長野計器(本社=東京都大田区、宮下続き

2004年8月13日

●大阪国内<7月速報>/伊丹発5.1%増、関西発36.5%減/大阪地区発合計8.2%減の7,654トン

●大阪国内<7月速報> 伊丹発5.1%増、関西発36.5%減 大阪地区発合計8.2%減の7,654トン  大阪地区(伊丹・関西空港)における日本航空および全日本空輸の7月の国内貨続き

2004年8月13日

●関西国際空港会社/エアポートセールス、米中韓に重点/関西圏の輸出入需要バランスを強調/平野副社長会見、中部対応で上屋整備

●関西国際空港会社 エアポートセールス、米中韓に重点 関西圏の輸出入需要バランスを強調 平野副社長会見、中部対応で上屋整備  関西国際空港会社の平野忠邦副社長(写真)はこのほど行続き

2004年8月12日

管制塔

◆東京では30度を越す真夏日が続いている。この暑さでスイカは品薄感が続き、鶏卵は小ぶりのものが市場に出回っているという。この暑さが留まる気配は無いが、昨日からこの夏をさらにヒートア続き

2004年8月12日

こっくぴっと:日本航空インターナショナル名古屋空港支店部長 石坂明氏

こっくぴっと 日本航空インターナショナル名古屋空港支店部長 石坂明氏 阪神大震災で救援物資輸送に尽力 中部空港・愛知万博に貢献も 略歴(いしざか・あきら) 1978年(昭和53年続き

2004年8月12日

☆日本航空、人事異動

☆日本航空、人事異動 (8月12日)  人事部付日本航空ジャパン東京空港支店貨物郵便部出向兼人事務部付日本航空ジャパン品質企画部出向 飛山幸夫(人事部付ジャルリーブル出向)

2004年8月12日

☆日本通運、深川航空支店移転

☆日本通運、深川航空支店移転  日本通運東京航空支店管内の深川航空支店は、8月23日に東京・日本橋室町に事務所を移転し、同日付で営業を開始する。  新事務所の所在地などは次のとお続き

2004年8月12日

●日本物流団体連合会/モーダルシフトフォーラムを一新

●日本物流団体連合会 モーダルシフトフォーラムを一新  日本物流団体連合会はこのほど、第3回モーダルシフト・物流拠点委員会(委員長=川合正矩・日本通運代表取締役副社長)を開催し、続き

2004年8月12日

●近鉄エクスプレス/近畿日本鉄道の持ち株比率が低下

●近鉄エクスプレス 近畿日本鉄道の持ち株比率が低下  近鉄エクスプレスは10日、6月29日の取締役会で決議した株式売出および新株式発行に伴い、親会社である近畿日本鉄道の持ち株化比続き

2004年8月12日

●日本空港ビルデング<1Q決算>/売上高19.4%増、国際線客が回復

●日本空港ビルデング<1Q決算> 売上高19.4%増、国際線客が回復  日本空港ビルデングが11日発表した2005年3月期第1四半期の連結決算は、売上高が250億8,900万円で続き

2004年8月12日

●RNAV連絡協議会/現状説明、検討項目の洗い出しなど/初会合、今年度内めどに報告書作成

●RNAV連絡協議会 現状説明、検討項目の洗い出しなど 初会合、今年度内めどに報告書作成  将来の航空交通量の増大に対応した運航および管制の環境整備を図るため、RNAV(Area続き

2004年8月12日

●プロロジス/P大阪入居でコクヨロジテム契約/横浜もブリヂストンスポーツ決定

●プロロジス P大阪入居でコクヨロジテム契約 横浜もブリヂストンスポーツ決定  プロロジスは11日、「プロロジスパーク大阪」の第1号テナントとして、コクヨの子会社コクヨロジテム(続き

2004年8月12日

●成田空港貿易概況<上半期>/輸出19.1%増、輸入10.5%増/2期連続輸出超過(税関調べ)

●成田空港貿易概況<上半期> 輸出19.1%増、輸入10.5%増 2期連続輸出超過(税関調べ)  東京税関がまとめた04年上半期(1~6月)の成田空港貿易概況によると、輸出は5兆続き

2004年8月12日

●中国東方航空/名古屋貨物便9月から週1便増便/中部新空港を視野に入れた第1弾

●中国東方航空 名古屋貨物便9月から週1便増便 中部新空港を視野に入れた第1弾  中国東方航空(CES)は9月3日から、名古屋~上海間の定期貨物便を1便増便し、週2便体制とする。続き

2004年8月12日

●西日本鉄道/中部空港対応で「中部統括営業所」新設/名古屋・浜松・長野・諏訪地区を統括/AFS施設に入居、市内拠点も存続

●西日本鉄道 中部空港対応で「中部統括営業所」新設 名古屋・浜松・長野・諏訪地区を統括 AFS施設に入居、市内拠点も存続  西日本鉄道航空貨物事業本部東日本輸出営業部の小島忠弘中続き

2004年8月12日

●半導体製造装置<6月速報>/全世界販売6.7%増、日本首位守る/台湾4倍超、中国4億ドルに迫る

●半導体製造装置<6月速報> 全世界販売6.7%増、日本首位守る 台湾4倍超、中国4億ドルに迫る  日本半導体製造装置協会(SEAJ)と国際半導体製造装置材料協会(SEMI)がま続き

2004年8月12日

●阪急交通社/海運事業、東日本売上比率4割に/京浜港発バンコク向けで海上混載

●阪急交通社 海運事業、東日本売上比率4割に 京浜港発バンコク向けで海上混載  阪急交通社の海運事業が、好調に推移している。2003年度の売上高に占める海運事業の売上比率は、東日続き

2004年8月12日

●南海エクスプレス/第1四半期の航空輸出は57%増と好調/中部対応で10月に名古屋市内に営業所/米ナショナルエアーとチャーター事業

●南海エクスプレス 第1四半期の航空輸出は57%増と好調 中部対応で10月に名古屋市内に営業所 米ナショナルエアーとチャーター事業  南海エクスプレスの奥好夫常務が本紙の取材に応続き