2004年3月30日
●アメリカン航空 LAX便搭載貨物は第3貨物ビル その他便への搭載貨物は従来通り アメリカン航空(AAL)は4月5日から運航開始する成田~ロサンゼルス線(AA170便)への搭載…続き
2004年3月30日
●マレーシア航空 関西~クアラ間、デーリー化 コタキナバル経由週2便増便 マレーシア航空(MAS)は28日の夏季スケジュールから、関西~クアラルンプール間の運航便数を、従来の週…続き
2004年3月30日
☆ニチメン・日商岩井ロジスティクス、社名変更 ニチメン・日商岩井ロジスティクスは4月1日付で、社名を双日ロジスティクスに変更する。英文名称はSojitz Logistics C…続き
2004年3月30日
●イージーエルジャパン イラクに拠点持ち指定地まで輸送 イラク向け輸送のセミナーを開催 イージーエルジャパン(EGLジャパン)は24日、イラク輸送に関するセミナーを開催した。E…続き
2004年3月30日
●日本郵政公社 4月から全日空深夜貨物便の使用開始 EXPACK500と速達で、特別料金なし 北海道発は羽田接続で翌配全国拡大 日本郵政公社は4月1日から、全日本空輸が羽田~新…続き
2004年3月30日
●NLT 新商品「輸入EXPRESSサービス」開始 日航上屋からプロロジスセンター搬入 無料保管期間の時間経過に日祝含まず 成田ロジスティック・ターミナル(NLT)は4月1日、…続き
2004年3月30日
●近鉄エクスプレス 4月にウェブ・ブッキング・システム改良 近鉄エクスプレスは4月、海上輸出貨物のウェブ・ブッキング・システム「サンシャインシーリンクウェブ」(Sunsh…続き
2004年3月30日
●全日本空輸 低コスト会社の設立構想明らかに 設立時期、形態など詳細は未定 全日本空輸が国内線低コスト航空会社の設立に向け、準備に入っていることがこのほど、明らかになった。 …続き
2004年3月30日
●佐賀深夜貨物便 福富町福富の騒音測定値75ホン 佐賀県、試験飛行の測定結果公表 全日本空輸が就航を計画している羽田~佐賀間の国内深夜貨物便に絡み、佐賀県は29日、夜間飛行ルー…続き
2004年3月30日
☆イージーエルジャパン 名古屋営業所を開設 イージーエルジャパンは4月1日、名古屋営業所を開設する。2005年の中部国際空港開港に対応したもの。人員は4月時点では1人だが、今後…続き
2004年3月30日
●NYK輸送技術研究所 積み付けプラン作成ソフト開発 ウェブ上で利用、5月スタート 日本郵船の子会社、NYK輸送技術研究所(平野裕司社長)は26日、貨物積み付けプラン作成アプリ…続き
2004年3月30日
●伊藤忠商事 食品最大手の物流子会社に出資 中国で生活消費財の高機能物流 伊藤忠商事は29日、頂新国際集団傘下の中国最大手の食品事業グループ、康師傳控股有限公司(本部=天津市、…続き
2004年3月29日
◆「自社ULD取扱および充実した情報システムの提供を通じて、サービス向上をさらに図っていきます」と阪急交通社の安田正和執行役員東日本営業本部長。同社は今年4月から、成田空港外施設「…続き
2004年3月29日
◆25日、都内のホテルで行われた小松空港プレゼンテーションのレセプション。小松空港は国際貨物量で日本で5番目の空港であるだけに、フォワーダーなどの関心も高い。谷本正憲石川県知事、カ…続き
2004年3月29日
◆「倉庫業務などハードの部分では業務を委託していく考えです」と語るのはエフエヌエスジャパンの任頂房卍后F閏劼牢攅顳味妊哀襦璽弖呂諒??伴團僖鵐灰螢◆Ε┘?好廛譽垢瞭鐱榾/諭?G?…続き
2004年3月29日
☆安田倉庫、人事異動 (4月1日) 総務部長 高橋幹夫(総務部 部長・物流推進部部長・陸運グループ担当 吉田英一(不動産事業部長)・物流営業第一部長 松下陽一(東扇島営業所長…続き
2004年3月29日
☆安田倉庫、役員異動 (4月1日) 取締役兼安田エステートサービス顧問(6月下旬代表取締役社長就任予定) 紅松優(常務)・常務 森研二(取締役物流営業第二部長)・同 蟹沢修一(…続き
2004年3月29日
☆日本航空、人事異動 (4月1日) 整備企画室付部長 久保田徹(整備訓練部長)・整備訓練部長 高橋成男(〔国内旅客〕事業企画室付日本トランスオーシャン航空<出向>)・成田整備事…続き
2004年3月29日
☆川崎航空サービス、新役員体制 (3月25日) 代表取締役社長・浜田一寿・専務取締役・岩東詔彦=社長補佐、管理部門管掌・常務取締役・川上隆敏=経理部門担当、情報システム部門担当…続き
2004年3月29日
●JALグループ 豪州キャンペーンを4月から開始 JALグループは豪州政府観光局と共同で4月1日~9月30日の期間、「JAL Slow Stay オーストラリアキャンペーンを展…続き