2003年12月1日
●日本郵政公社 ローソンでふるさと小包受付開始 日本郵政公社はこのほど、12月1日から「ふるさと小包」の購入申し込みをローソン全店舗(全国7,700店舗)で開始すると発表した。…続き
2003年12月1日
●日本郵政公社 一般職採用試験、4,600人が合格 倍率22倍、内務2,300人・25倍 日本郵政公社は11月28日、03年度郵政一般職採用試験の合格者概要を発表した。申し込み…続き
2003年12月1日
●成田空港貨物量<10月> 積み込み量、月間最高記録を更新 降ろし19カ月ぶり減少(税関調べ) 東京税関は10月の成田空港貨物取り扱い実績をまとめた。それによると、積み込みはア…続き
2003年12月1日
●ボジョレ・ヌーボー<確報> 1万トンの大台突破、過去最高更新 成田、関空の空港外施設でも取扱 本紙集計によると、今年のボジョレ・ヌーボーの航空輸入量は前年を約12%上回る約1…続き
2003年12月1日
●輸出混載<10月> 量4.4%増、TC2向けが好調 アジアはインドネシアが大幅増 航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた10月の輸出混載実績は36万4,467件・10万8,8…続き
2003年12月1日
●山九<中間決算> 経常19.8%増、航空売上26%増 山九の2003年9月中間決算(連結)によると、売上高は前年同期比1.1%減の1,495億8,900万円と減収だったが、営…続き
2003年12月1日
●国土交通省 成田会社設立委員会の初会合開催 来年2月に資本金など定款案審議 国土交通省は11月28日、東京都内のホテルで「成田国際空港株式会社設立委員会」の初会合を開催した。…続き
2003年12月1日
●ランチリ航空 来年の貨物売上、倍増方針を示す 邦人航空3社にスペース拡大要請 ビアンチ副社長会見、GF-X加盟へ ランチリ航空(LAN)のロベルト・ビアンチ上級副社長(北米・…続き
2003年11月28日
◆「着地ハンドリングが評価されていて、ロンドン向けなどでは着地荷主から当社便を使うよう指定されるケースもあるんですよ」と話すのは、全日本空輸貨物郵便本部東日本販売部中部販売課の尾崎…続き
2003年11月28日
◆「コミュニケーションが足りなくてミスが起きると、"もう一言"のコミュニケーションの大切さを痛感します」と表情を引き締めるのはネットインターナショナルの中嶋潤取締役営業開発部チーフ…続き
2003年11月28日
◆「上屋の語源は英語のウェアハウス」と強調するのは、国際空港上屋(IACT)の五十嵐貞一社長。昔、税関が運上所だったころに、日本語にウェアハウスに相当する言葉がなく、頭のウェアをと…続き
2003年11月28日
航空貿易最前線・中部編(17) 全日本空輸 貨物郵便本部東日本販売部中部販売課 国内線小型化も補完対応 中国向け供給生かし営業強化 住 所=〒461-0005 名古屋市東区東桜1…続き
2003年11月28日
●新東京国際空港公団 民営化で新ロゴマークを決定 新東京国際空港公団(NAA)は04年4月1日に「成田国際空港株式会社」に変わることに伴い、ロゴマーク(NAAブランドロゴ)を刷…続き
2003年11月28日
●JALグループ 仁川空港でもe-チェックイン実験 JALグループは26日、ソウル・仁川空港で「e-チェックイン」実証実験を開始すると発表した。来年1月8日~6月30日の間、仁…続き
2003年11月28日
●名古屋国内<10月速報> 名古屋発、前年同月比13%減少 機材小型化や減便の影響つづく 全日本空輸とJALグループ(日本航空、日本エアシステム)の10月の名古屋空港発着・国内…続き
2003年11月28日
●沖縄国内<10月速報> 発送貨物、21%増の3,418トン 観光客増加で宅配貨物が好調 本紙集計によると、JALグループ2社(日本航空/日本エアシステム)と全日本空輸が10月…続き
2003年11月28日
●BAワールドカーゴ B757型Fで欧州域内サービス開始 ブリティッシュ・エアウェイズ(BAW)ワールドカーゴは、一層のサービス向上を図るため、11月1日からB757型フレータ…続き
2003年11月28日
●貨物便冬季ダイヤ<太平洋線> シカゴ向け、夏季比較で4便増加 NCAがシカゴ端末便をスタート 今冬季ダイヤにおける太平洋線貨物便サービスでは、夏季ダイヤ開始時点と比べてシカゴ…続き
2003年11月28日
●タイ国際航空<決算> 純利益、22.3%増の124.5億バーツ タイ国際航空(THA)は、02/03会計年度(02年10月~03年9月)の業績を発表した。それによると、純利益…続き
2003年11月28日
●邦人貨物臨時便<10月> 3社で35便、チャーター便2便 邦人航空会社(日本アジア航空を除く)が10月に運航した貨物臨時便・チャーター便などの運航実績は、臨時便が35便、チャ…続き