1. ニュース

航空

2003年12月3日

●日本航空システム/現時点での貨物分社化はデメリット大/中期目標変えず観光需要の回復を待つ/新町副社長会見、長期ビジョンに着手

●日本航空システム 現時点での貨物分社化はデメリット大 中期目標変えず観光需要の回復を待つ 新町副社長会見、長期ビジョンに着手  日本航空システムの新町敏行副社長(写真)はこのほ続き

2003年12月3日

●DHL/イラク、アフガンへの運航を再開

●DHL イラク、アフガンへの運航を再開  ディー・エイチ・エル(DHL)は、一時中断していたイラクとアフガニスタンへの運航を再開した。イラク行きは11月28日、アフガニスタン行続き

2003年12月3日

●NKKKQA/日本郵便逓送など18社、ISO認証

●NKKKQA 日本郵便逓送など18社、ISO認証  日本海事検定キューエイ(NKKKQA)はこのほど、品質保証の国際規格「ISO9001」、環境マネジメントの国際規格「ISO1続き

2003年12月3日

☆サービス連合、秋闘回答状況/川崎航空サービスなどが合意

☆サービス連合、秋闘回答状況 川崎航空サービスなどが合意 <合意> (11月27日) ・ユニトランス=冬期臨給2.1カ月プラスアルファ(12月5日支給) (11月28日) ・川崎続き

2003年12月3日

●ヤマト運輸/安全・教育事業本部を1日新設/外部向けのサービス提供も視野

●ヤマト運輸 安全・教育事業本部を1日新設 外部向けのサービス提供も視野  ヤマト運輸は1日、安全・教育事業本部を設立した。現在申請中の運転適正診断の国家認定取得後に、(1)一般続き

2003年12月3日

●JAPIC/東京湾再編・再生シナリオを提言/京浜地区に航空貨物ターミナルも

●JAPIC 東京湾再編・再生シナリオを提言 京浜地区に航空貨物ターミナルも  建設会社や不動産会社などで組織する日本プロジェクト産業協議会(JAPIC)は2日、東京都内でシンポ続き

2003年12月2日

資  料・航空貨物関係の株式公開企業の月末株価(2003年11月28日・金曜日)

資  料・航空貨物関係の株式公開企業の月末株価(2003年11月28日・金曜日)                      11月末終値  10月末終値     増減 ・日続き

2003年12月2日

管制塔

◆1903年12月17日、ライト兄弟(兄=ウィルバー、弟=オービル)は、米ノースカロライナ州キティホークにある海岸砂丘キル・デビル・ヒルズで、人類初の有人動力飛行に成功した。飛行機続き

2003年12月2日

航空貿易最前線・国内貨物最前線(60):阪急カーゴサービス 渋谷営業所

航空貿易最前線・国内貨物最前線(60) 阪急カーゴサービス 渋谷営業所 都内6区を23台で対応 信頼得る物流を提供 住 所=〒150-0032東京都渋谷区鶯谷町18-7 責任者=続き

2003年12月2日

☆国土交通省、人事異動

☆国土交通省、人事異動 (12月2日)  独立行政法人空港周辺整備機構福岡空港事業本部審議役 神園修(航空局飛行場部環境整備課環境整備調整官)・航空局飛行場部環境整備課環境整備調続き

2003年12月2日

☆トナミ運輸/航空部・国際部が事務所移転

☆トナミ運輸 航空部・国際部が事務所移転  トナミ運輸の「航空部」および「国際部」は、12月8日(月)に事務所を移転、同日付で新事務所にて業務を開始する。  新たな事務所の所在地続き

2003年12月2日

●国土交通月例経済<8・9月>/9月の国内貨物量は3.8%増加/宅配貨物4%増、5ヵ月連続増

●国土交通月例経済<8・9月> 9月の国内貨物量は3.8%増加 宅配貨物4%増、5ヵ月連続増  国土交通省がまとめた「国土交通月例経済」(速報)によると、9月の主要邦人航空会社3続き

2003年12月2日

●関東運輸局/埼玉・千葉で低公害車普及説明会

●関東運輸局 埼玉・千葉で低公害車普及説明会  関東運輸局は、財団法人運輸低公害車普及機構との共催により、11月25日に埼玉県トラック総合教育センター(大里郡花園町)、28日にグ続き

2003年12月2日

●南海エクスプレス/シベリアトラを韓国から空輸/26日、高知県の動物園向けに

●南海エクスプレス シベリアトラを韓国から空輸 26日、高知県の動物園向けに  南海エクスプレスは、ワシントン条約第1類該当の希少動物であるシベリアトラの輸入を手がけた。26日に続き

2003年12月2日

●TRL/世界空港料金ランキングを公表/NY1~2位、関西3位、成田7位

●TRL 世界空港料金ランキングを公表 NY1~2位、関西3位、成田7位    英国の民間調査機関であるTRL(Transport Research Laboratory)は、世界続き

2003年12月2日

●商船三井/中国関連ロジスティクス事業強化/グループでプロモーション会議開催

●商船三井 中国関連ロジスティクス事業強化 グループでプロモーション会議開催  商船三井は27日、中国におけるロジスティクス事業強化の一環として、「中国プロモーション会議」を開催続き

2003年12月2日

●日本物流団体連合会/Mシフトフォーラムin四国を開催

●日本物流団体連合会 Mシフトフォーラムin四国を開催  日本物流団体連合会は11月26日、国土交通省四国運輸局と共催で、高松市内のホテルで「モーダルシフトフォーラム2003in続き

2003年12月2日

●スリランカ航空/インド線、増便・新設で週65便/A340型・A320型の新機材も投入

●スリランカ航空 インド線、増便・新設で週65便 A340型・A320型の新機材も投入  スリランカ航空(ALK)は12月1日から順次、コロンボ~インド主要都市間で新規路線開設と続き

2003年12月2日

☆ヤマト運輸、人事異動

☆ヤマト運輸、人事異動 (12月1日) ・安全・教育事業本部長 平松敬治(企画部付)

2003年12月2日

●日本・オーストリア航空協議/日本3ヵ所目地点など継続協議に

●日本・オーストリア航空協議 日本3ヵ所目地点など継続協議に  日本とオーストリアの航空当局間協議が11月26~27日の両日、ウィーンで開かれた。現行の成田、関西に続く、日本国内続き