1. ニュース

航空

2003年9月24日

● ベトナム航空/日越国交樹立30周年セミナー開催/B777、冬季ダイヤから成田線投入

● ベトナム航空 日越国交樹立30周年セミナー開催 B777、冬季ダイヤから成田線投入  ベトナム航空は19日、都内のホテルで日越国交樹立30周年と福岡線就航を記念したベトナム・続き

2003年9月24日

●エクセル・ジャパン/海上とロジスティクス事業を積極強化/日本と中国・インド間トレード力入れる/ルーネント海運部長にインタビュー

●エクセル・ジャパン 海上とロジスティクス事業を積極強化 日本と中国・インド間トレード力入れる ルーネント海運部長にインタビュー  エクセル・ジャパン(本社=東京・品川区)のヨー続き

2003年9月22日

誘導路:メンロー・ワールドワイド・ジャパンの川島正和東日本地区業務部統括部長

◆「煙草を吸う人には、かなりきつい環境かもしれませんね」と話すのはメンロー・ワールドワイド・ジャパンの川島正和東日本地区業務部統括部長。同社は10月、プロロジスパーク成田の一部を借続き

2003年9月22日

誘導路:日本貨物航空(NCA)CARGO2000プロジェクト室の河合聰一郎室長

◆「4月にCARGO2000のフルメンバーとして加盟して以降、要求事項を満たすための準備を進め、IT環境を整えるテストも繰り返してきました。9月から正式に成田・サンフランシスコ・ニ続き

2003年9月22日

誘導路:郵船航空つくばの河原耕一代表取締役

◆「4月から部屋を借り増ししました」と言うのは郵船航空つくばの河原耕一代表取締役。つくば国際貨物ターミナル(TICT)内に事務所を構える同社、1992年10月の設立以来、着々と実績続き

2003年9月22日

☆佐川急便、小牧店移転

☆佐川急便、小牧店移転  佐川急便小牧店は移転し、9月21日より営業を開始する。新営業店の概要は下記の通り。 ・住所=愛知県小牧市大字本庄 字東向田1234-1(名神高速道路・小続き

2003年9月22日

☆日本航空システム、組織改正/「IT戦略企画室」新設

☆日本航空システム、組織改正 「IT戦略企画室」新設  日本航空システムは10月1日付で、グループIT戦略の主管機能を強化するため「IT戦略企画室」を新設する。また、グループ広報続き

2003年9月22日

☆日本エアシステム、役員異動

☆日本エアシステム、役員異動 (10月1日) 上席執行役員 遠藤寿一(執行役員)

2003年9月22日

☆日本航空、役員異動

☆日本航空、役員異動 (10月1日) 上席執行役員 今井孝雄(執行役員)・執行役員 笹原修(整備本部成田整備事業部長)・同 大村裕康(労務部長)・退任 日本航空システム上席執行役続き

2003年9月22日

☆日本航空システム、役員異動

☆日本航空システム、役員異動 (10月1日) 上席執行役員 安永純雄(執行役員)

2003年9月22日

●エミレーツ航空<8月>/28%増の5万2,430トンで過去最高/出発便数・旅客も最高を記録

●エミレーツ航空<8月> 28%増の5万2,430トンで過去最高 出発便数・旅客も最高を記録    エミレーツ航空によると、8月の貨物輸送量は前年同月比28%増の5万2,430トン続き

2003年9月22日

●国土交通省/オレンジカーゴの羽田就航許可/運審答申受け、10月運航開始へ

●国土交通省 オレンジカーゴの羽田就航許可 運審答申受け、10月運航開始へ  国土交通省は19日、運輸審議会の答申を受け、オレンジカーゴの申請していた混雑空港(羽田空港)を使用し続き

2003年9月22日

●国土交通省/S・リミッター評価検討会を開催

●国土交通省 S・リミッター評価検討会を開催  国土交通省は22日、大型トラックに義務付けられたスピードリミッター装着に関する効果・影響評価検討会を開催する。事故事例や交通流、運続き

2003年9月22日

●パナルピナ<上期決算>/増収減益、通期は02年並み予測

●パナルピナ<上期決算> 増収減益、通期は02年並み予測  パナルピナ・グループの2003年上半期(1月~6月)業績は、売上高が前年同期比1.9%増の25億2,900万スイスフラ続き

2003年9月22日

●メンロー・ジャパン/プロロジス成田に拠点・オペ集約/10月6日、倉庫全体で保税取得

●メンロー・ジャパン プロロジス成田に拠点・オペ集約 10月6日、倉庫全体で保税取得  メンロー・ワールドワイド・ジャパン(本社=千葉県浦安市、責任者=飯嶋昇副社長)は10月6日続き

2003年9月22日

●メンロー・ワールドワイド・フォワーディング/伯・中・韓を最重視、日本も積極投資/成田のロジスティックセンターが稼働/海上に戦略的取り組み、日本も強化

●メンロー・ワールドワイド・フォワーディング 伯・中・韓を最重視、日本も積極投資 成田のロジスティックセンターが稼働 海上に戦略的取り組み、日本も強化  メンロー・ワールドワイド続き

2003年9月22日

●日本物流団体連合会/専修大学商学部寄附講座スタート/専門家が新時代物流について講義

●日本物流団体連合会 専修大学商学部寄附講座スタート 専門家が新時代物流について講義  日本物流団体連合会(物流連)は9月22(月)から専修大学生田キャンパスで03年秋期の寄附講続き

2003年9月22日

●タイ国際航空/成田~チェンマイなどに直行便/冬季スケジュールから週3便で

●タイ国際航空 成田~チェンマイなどに直行便 冬季スケジュールから週3便で  タイ国際航空(THA)は、03/04年冬期スケジュール(03年10月26日~04年3月27日)で、成続き

2003年9月22日

●国際航空運送協会/サプライチェーン後退の可能性指摘/効果と業界負担のバランスを取るべき/米CBP規制案に対しコメント提出

●国際航空運送協会 サプライチェーン後退の可能性指摘 効果と業界負担のバランスを取るべき 米CBP規制案に対しコメント提出  国際航空運送協会(IATA)は、米国土安全保障省税関続き

2003年9月22日

●ペイサー・インターナショナル/陸送部門をホールセール部門に移管

●ペイサー・インターナショナル 陸送部門をホールセール部門に移管  ペイサー・インターナショナル(Pacer International,Inc)は、ロサンゼルスに本拠を置く陸送続き