2003年9月22日
●三菱倉庫 航空貨物運送事業を本格的に開始 ユニトランスの集荷営業一本化へ 三菱倉庫(番尚志社長)は19日、航空貨物運送混載事業を本格的に開始したと発表した。IATA(国際航空…続き
2003年9月22日
●名鉄観光サービス<名古屋> 現行取り扱い比率は輸出4:輸入6 中部空港自社施設は04年末完成めど 半澤名古屋航空貨物支店長、概況語る 名鉄観光サービス名古屋航空貨物支店の半澤…続き
2003年9月19日
◆「法曹界に進みたいと思いつつ、行政という組織に魅力も感じていました。早いもので入省して25年経ちます」と話すのは国土交通省航空局の桝野龍二総務課長。東大在学中、司法試験に合格する…続き
2003年9月19日
◆「航空搭載への利便性や、高速道路へのアクセスを含めて、お客様には便利な場所だと思います」と話すのは、西武運輸東京統括支店の渡辺洋二次長。東京統括支店が管轄する羽田空港営業所の説明…続き
2003年9月19日
◆「記載代行手数料がなくなると、事前情報が手に入らなくなるので、困ってるんです」と語るのは、国際空港上屋(IACT)の五十嵐貞一社長。同社は、上屋内作業のより効率化を図るべく、現在…続き
2003年9月19日
航空貿易最前線・中部編(7) 近鉄エクスプレス トヨタ輸出営業所 中部ロジスティクスソリューションセンター 自動車関連など輸出堅調 中部新空港の開港に期待 住 所=〒450-0…続き
2003年9月19日
記者の目/この1カ月(4) 概算要求、羽田再拡張事業107億円 日中航空交渉合意で輸送力大幅増 輸出は期待感も動かず、国内鈍化 羽田再拡張事業化 司会 次ぎに、来年…続き
2003年9月19日
☆日通、北見航空支店が移転 日本通運の北見航空支店は9月1日付で事務所を移転した。同支店は札幌航空支店管内の営業支店。 新事務所は次のとおり。 ・所在地=北見市卸町3-8-2…続き
2003年9月19日
●TNTノースアメリカ 「ダイムラークライスラー賞」受賞 TNTロジスティクス・ノースアメリカはこのほど、2002年度「ダイムラー・クライスラー・コーポレーション・ゴールドアワ…続き
2003年9月19日
●香港貿易発展局 ハードウェア関連フェア開催 香港貿易発展局は10月27日から30日まで、香港コンベンション&エキシビション・センターで「香港ハードウェア&ホーム・インプルーブ…続き
2003年9月19日
●国土交通省 団結小屋など使用禁止命令を継続 国土交通省は19日、成田新法(新東京国際空港の安全確保に関する緊急措置法)に基づき、「天神峰現地闘争本部」(成田市天神峰)、「岩山…続き
2003年9月19日
●運輸審議会 オレンジカーゴの羽田利用で答申 国土交通省の運輸審議会は18日、オレンジカーゴの混雑空港(羽田空港)運航許可申請について審議し、許可適当と答申した。国交省は8月下…続き
2003年9月19日
●航空貨物運送協会 19日、上屋会社と本部で協議 成田の混載仕分け手数料問題で 航空貨物運送協会(JAFA)は、成田空港の輸入上屋会社が打ち出した混載仕分け手数料設定を柱とする…続き
2003年9月19日
●成田空港輸入上屋会社 混載仕分け手数料年明け実施検討 BUP貨物のサービス解体も停止 TACT解散のタイミングとらえる 成田空港の輸入上屋会社は、輸入貨物の混載仕分け業務に関…続き
2003年9月19日
●アルプス物流 無錫・太倉・杭州・蘇州に支店開設 天津法人通じ華東ネットワーク整備 アルプス物流の中国合弁法人「天津泰達国際倉儲運輸有限公司」は、10月1日付で華東地区の無錫、…続き
2003年9月19日
●エア・カナダ<8月> 大停電の影響で旅客輸送が減少 太平洋路線は過去最高をマーク エア・カナダ(ACA)は12日、8月の旅客輸送実績を発表した。予備会計報告によると、有償旅客…続き
2003年9月19日
●SACT<8月> 国際貨物19.4%減、国内10.2%減 輸出24.4%減、輸入12.8%減 仙台エアカーゴターミナル(SACT)がまとめた8月の貨物取り扱い実績によると、国…続き
2003年9月19日
●関西空港輸入<8月> 重量、生鮮の低迷でマイナス KACTAS増加(本紙調べ) 本紙がまとめた8月の関西国際空港輸入共同上屋3社の輸入貨物取り扱い実績は、件数が前年同月比63…続き
2003年9月19日
●WOW エクスプレス・ネットワーク化で記念パーティ 17日に都内で開催、160人が参加 カーゴアライアンス「WOW」の4社(ルフトハンザカーゴ=LCG、スカンジナビア航空カ…続き