1. ニュース

航空

2003年2月24日

●関西国際空港/「優しいこころin NY」写真展

●関西国際空港 「優しいこころin NY」写真展  関西国際空港会社は2月28日まで、ターミナルビル2階北側で日本写真映像専門学校の海外撮影研修の写真展「優しいこころin NEW続き

2003年2月24日

●関西空港/旅客ビル内にコインロッカー

●関西空港 旅客ビル内にコインロッカー  関西国際空港は3月2日、旅客ターミナルビル2階国内線南北出発口にコインロッカーを設置する。コインロッカーは昨年10月1日から、エアロプラ続き

2003年2月24日

●DHLジャパン/IMP、中国発日本向け大幅増/中国比率30%、前年比60%増

●DHLジャパン IMP、中国発日本向け大幅増 中国比率30%、前年比60%増  ディー・エイチ・エル・ジャパン(DHLジャパン)の輸入着払いサービス「IMP」(インポート・エク続き

2003年2月24日

●阪神エアカーゴ大阪支店/輸出、早期に月100TEU目指す/海上混載、一貫輸送広州に拡大

●阪神エアカーゴ大阪支店 輸出、早期に月100TEU目指す 海上混載、一貫輸送広州に拡大  海上輸送サービスを強化中の阪神エアカーゴ大阪支店(中村武夫取締役支店長)は、自社混載便続き

2003年2月24日

●中国国際航空/3月末から関空~北京線毎日/関空~成都線、B737で週2便

●中国国際航空 3月末から関空~北京線毎日 関空~成都線、B737で週2便  中国国際航空(CCA)は3月30日から現行の関空~北京線週4便を週7便(毎日運航)に増便するほか、こ続き

2003年2月24日

☆ノースウエスト航空、移転/東日本貨物営業部、旅客と同ビルに

☆ノースウエスト航空、移転 東日本貨物営業部、旅客と同ビルに  ノースウエスト航空(NWA)東日本貨物営業部は、経費削減の一環として、旅客事業部と同一ビルに事務所を移転、3月3日続き

2003年2月24日

●トヨタ/アストラ/インドネシア合弁を製販分社化/製造事業の持ち株比率は95%に

●トヨタ/アストラ インドネシア合弁を製販分社化 製造事業の持ち株比率は95%に  トヨタ自動車とアストラ・インターナショナルは、インドネシアの合弁企業、「トヨタアストラモーター続き

2003年2月24日

●新千歳空港国際化推進協議会/東京でプレゼンテーションを開催/新千歳利用の優位性などアピール

●新千歳空港国際化推進協議会 東京でプレゼンテーションを開催 新千歳利用の優位性などアピール  新千歳空港国際化推進協議会(北海道経済連合会、北海道、千歳市、苫小牧市)は21日夕続き

2003年2月21日

誘導路:メンローワールドワイド・フォワーディングのアルツロ・カザレス セールス・マーケティング担当上級副社長

◆「各顧客のニーズを十分に理解し、それに対する最適なビジネス・ソリューションを提供することが大切」と強調するのはメンローワールドワイド・フォワーディングのアルツロ・カザレス セール続き

2003年2月21日

誘導路:日本航空システムの兼子勲社長兼CEO

◆「新しいロゴマークに関しては気に入って下さる方もいればそうでない方もいて、以前の鶴のマークが懐かしいという人もいたりします。ただ、新ロゴを決めるにあたっては世界を代表する航空会社続き

2003年2月21日

誘導路:郵船航空サービスの高橋宏会長

◆「CARGO2000も発足から6年経過した。NCA(日本貨物航空)が4月から正式にフルメンバーとして加わるので、全日空も入ることになるだろう」と話すのは、CARGO2000メンバ続き

2003年2月21日

航空貿易最前線・成田新時代(32):郵船航空サービス 東日本輸入営業本部生鮮輸入支店成田生鮮営業課

航空貿易最前線・成田新時代(32) 郵船航空サービス 東日本輸入営業本部生鮮輸入支店成田生鮮営業課 25人体制で生鮮輸入に対応 「フーデックス」にも期待 住 所=〒286-01続き

2003年2月21日

☆「航空と気象ABC」(三訂版)

【新刊紹介】 ☆「航空と気象ABC」(三訂版)  大気、温度、気圧といった基本的な気象の要素を、航空機運航の視点からわかりやすく解説した入門書。三訂版では滑走視距離計に関する記述続き

2003年2月21日

☆全日本空輸、事務所移転/3月中下旬に汐留新ビルへ移転/業務開始日・電話番号など決まる

☆全日本空輸、事務所移転 3月中下旬に汐留新ビルへ移転 業務開始日・電話番号など決まる  全日本空輸は3月中旬から同下旬にかけて、新オフィスとなる汐留シティセンター(東京・港区東続き

2003年2月21日

●JALグループ/ソウル北京自転車ツアーを開催

●JALグループ ソウル北京自転車ツアーを開催  JALグループは今年10月、世界観光機関(WTO、本部スペイン)の総会が北京で開催されるのに伴い、ソウルから北京までの自転車ツア続き

2003年2月21日

●アエロフロート/80周年でSTペテルブルク直行便も

●アエロフロート 80周年でSTペテルブルク直行便も  アエロフロートロシア航空は、2月9日に設立80周年を迎えた。今年の夏季スケジュールでは、ロシア第2の都市サンクトペテルブル続き

2003年2月21日

●DHLジャパン/福祉関連施設3団体に車両寄贈/東京・新木場で寄贈式典を開く

●DHLジャパン 福祉関連施設3団体に車両寄贈 東京・新木場で寄贈式典を開く  ディー・エイチ・エル・ジャパン(DHLジャパン)は19日、地域貢献活動の一環として、東京・品川区の続き

2003年2月21日

●三洋電機ロジスティクス/遠州トラックと組み中国物流本腰/2004年度売上高約100億円目指す

●三洋電機ロジスティクス 遠州トラックと組み中国物流本腰 2004年度売上高約100億円目指す  三洋電機ロジスティクス(本社=大阪府枚方市、山瀬英夫社長、略称SEL)は、総合物続き

2003年2月21日

●IATA/06年までの国際貨物成長率は年5.3%/欧米に比べアジア・太平洋で力強さ/モリス・チーフエコノミストが需要予測

●IATA 06年までの国際貨物成長率は年5.3% 欧米に比べアジア・太平洋で力強さ モリス・チーフエコノミストが需要予測  国際航空運送協会(IATA)のピーター・モリス=チー続き

2003年2月21日

●東京エアーサービス/大阪除き国内全社でISO14001取得

●東京エアーサービス 大阪除き国内全社でISO14001取得  東京エアーサービス(TAS)はこのほど、環境面の国際規格であるISO14001/JISQ14001を、大阪地区を除続き