1. ニュース

航空

2003年2月17日

誘導路:日立建機ロジテックの高野和宏国際物流部国際物流課長

◆「このまま物量が伸び続けていけば、つくば国際貨物ターミナル(TICT)の拠点だけではキャパシティーが足りなくなることも将来的には十分にあり得る」と語るのは日立建機ロジテックの高野続き

2003年2月17日

誘導路:地引利博成田生鮮営業課長

◆「輸入生鮮貨物の状況はいま、あまり良くないですよ」と話すのは郵船航空サービス東日本輸入営業本部生鮮輸入支店の地引利博成田生鮮営業課長。昨年秋には、米国西岸港湾封鎖の影響による海上続き

2003年2月17日

誘導路:国土交通省の扇千景大臣

◆「これは一千万人観光客誘致の基本的なことであろうと思うので、…(略)成田と羽田で24時間オープン体制をとるべき…」と国土交通省の扇千景大臣。国交省では天候の影響などで成田のカーフ続き

2003年2月17日

●ダンザス/アジア地域のウェブサイト更新

●ダンザス アジア地域のウェブサイト更新  ダンザスはアジア地域の情報提供を行うウェブサイトを更新し、今月7日からその運用を開始した。アドレスはhttp://www.asia.d続き

2003年2月17日

●日本通運/19日中国関連セミナーを開催

●日本通運 19日中国関連セミナーを開催  日本通運は19日、本社で「中国を基軸とする戦略ロジスティクス」東京セミナーを開催する。日通総研の中国人研究員による基調講演の後、実践的続き

2003年2月17日

●NAA/出発までの所要時間は最大40分/成田空港の航空機待機状況を調査

●NAA 出発までの所要時間は最大40分 成田空港の航空機待機状況を調査  新東京国際空港公団(NAA)がまとめた暫定平行滑走路供用開始以降の誘導路走行航空機の待機(渋滞)状況(続き

2003年2月17日

☆フィンランド航空/関空線再開で営業に村上氏が就任

☆フィンランド航空 関空線再開で営業に村上氏が就任  フィンランド航空(FIN)では、6月からの関空~ヘルシンキ線再開に伴い、大阪貨物営業所に村上友章(むらかみ・ともあき)氏の採続き

2003年2月17日

●川崎航空サービス/成田空港外の芝山町菱田に新拠点開設/航空集配サービス建設の新施設を利用/成田地区を強化、輸入VMIにも対応

●川崎航空サービス 成田空港外の芝山町菱田に新拠点開設 航空集配サービス建設の新施設を利用 成田地区を強化、輸入VMIにも対応  川崎航空サービスは、成田空港周辺に新たな物流拠点続き

2003年2月17日

●ボルガ・ドニーパ/米雑誌からアエロスペース栄誉賞

●ボルガ・ドニーパ 米雑誌からアエロスペース栄誉賞  ボルガ・ドニーパはこのほど、米国の雑誌「Aviation Week & Space Technology 」から、第46回ア続き

2003年2月17日

●デカルトシステムズ・ジャパン/SCPM支援、5つの信頼で展開/ハンコックGM、セミナーで説明

●デカルトシステムズ・ジャパン SCPM支援、5つの信頼で展開 ハンコックGM、セミナーで説明  ロジスティクス専門のソリューションを提供するデカルトシステムズ・ジャパン(本社=続き

2003年2月17日

●ジャパンメディアネットワーク/デジタルTV監視システムを発売/iモード遠隔監視、上屋倉庫で威力

●ジャパンメディアネットワーク デジタルTV監視システムを発売 iモード遠隔監視、上屋倉庫で威力  ジャパンメディアネットワーク(本社=東京・港区、岩田誠一社長)は、インターネッ続き

2003年2月17日

●神戸市みなと総局/来年度予算案、神戸空港334億円/29.7億円で貨物ターミナル用地取得

●神戸市みなと総局 来年度予算案、神戸空港334億円 29.7億円で貨物ターミナル用地取得  神戸市みなと総局は先週、来年度予算案を発表した。神戸空港事業費は総額約334億57万続き

2003年2月17日

☆韓進グループ/大韓航空の趙亮鎬会長が新会長に

☆韓進グループ 大韓航空の趙亮鎬会長が新会長に  韓進グループの新会長に、大韓航空会長の趙亮鎬氏(Cho Yang Ho)が14日付で就任した。  グループ創設者の趙重勲前会長(続き

2003年2月17日

●郵便<12月郵政局別>/東京6億通で前年同月比3.1%増/北海道/北陸/近畿/四国も増

●郵便<12月郵政局別> 東京6億通で前年同月比3.1%増 北海道/北陸/近畿/四国も増  郵政事業庁がまとめた02年12月の郵政局別国内郵便物数(国内総引受数20億1,618万続き

2003年2月17日

●米国関税庁/不適切な記述13件に積載停止命令/船積み24時間前ルール、初の発令

●米国関税庁 不適切な記述13件に積載停止命令 船積み24時間前ルール、初の発令  米国関税庁のロバート・C・ボナー長官は13日、マニフェスト情報の船積24時間前提出ルール(24続き

2003年2月17日

●国土交通省/貨物運送取扱事業法施行規則変更/許可申請事項・添付書類等簡素化

●国土交通省 貨物運送取扱事業法施行規則変更 許可申請事項・添付書類等簡素化  国土交通省は14日、貨物運送取扱事業法施行規則等の一部を改正する省令(平成15年国土交通省令第11続き

2003年2月14日

航空貿易最前線・成田新時代(31):日本海陸運輸 成田空港支店

航空貿易最前線・成田新時代(31) 日本海陸運輸 成田空港支店 3年計画で通関士を育成 信条は小回り利くサービス 住 所=〒282-8691 千葉県成田市新東京国際空港内第2貨物続き

2003年2月14日

誘導路:全日本空輸名古屋支店の尾崎龍司営業部販売課カーゴマネジャー

◆「各社とも基幹路線で機材小型化によるキャパ減少が響いており、陸上輸送へのシフトが進んでいるようです」と名古屋地区の国内航空貨物の動向についてコメントするのは全日本空輸名古屋支店の続き

2003年2月14日

誘導路:デカルト・システムズ・グループのトッド・ハンコック・アジア太平洋地区ゼネラルマネジャー

◆「近年ロジスティクス・コストの比率は高まっており、世界のGDPの約10%を占める。アジア/パシフィック地域でも中国ではその伸び率は25~30%と高くなっている」と語るのはデカルト続き

2003年2月14日

誘導路:サービス・ツーリズム産業労働組合連合会(サービス連合)観光・航空貨物部会の大木哲也事務局長

◆「サービス業は、"サービス"を提供して利益につなげています。そんな観点から言いますと"サービス残業"という言い方はそぐいません。われわれとしては"不払い残業"と言うようにしていま続き