2003年2月25日
●IEC<福岡空港> マグロ・サーモン・ウナギがベスト3 輸入生鮮魚介類で多品目を取り扱う 今後は青果物取扱で件数増が課題 インターナショナルエクスプレス(IEC)福岡支店福岡…続き
2003年2月25日
●北海道 国際定期便運航で最大1億円補助 03年度の新千歳空港利用助成制度 北海道は21日、新千歳空港を利用した際の2003年度の助成制度について発表した。国際定期便を新たに運…続き
2003年2月25日
●日産自動車 部品のクロスドック物流拠点設営を検討 中国含め増大する海外工場間輸送に対応 総物流費、04年度は01年度比12%削減 日産自動車は、今後1~2年内にアジアに生産部…続き
2003年2月25日
●日本・香港当局間協議 東京で26日に貨物協議を開催 輸送力拡大や同一国コードシェアなど 日本と香港との航空当局間協議が26日、東京で開催される。香港との二国間協議では、旅客…続き
2003年2月25日
●日新 上海法人名を「上海高信国際物流」に 総合物流へ転換、一代免許取得へ 日新の上海現地法人、上海高信貿儲實業有限公司(Shanghai Gaosin Trade&Wareh…続き
2003年2月25日
●スカイマーク 羽田~青森・徳島線のダイヤ発表 1日2便、搭乗率60%を見込む スカイマークエアラインズは4月25日就航の羽田~青森線、羽田~徳島線の運航スケジュールを発表した…続き
2003年2月25日
●エミレーツ航空 米雑誌から旅客サービスで表彰 スカイカーゴも広告部門で受賞 来年春に北米便の運航を開始するエミレーツ航空はこのほど、米国の航空雑誌「エアー・トランスポート・ワ…続き
2003年2月25日
●国土交通月例経済<11・12月> 12月の国内航空、前年比4.5%増 外国航空会社含む輸出は26%増 国土交通省はこのほど、「国土交通月例経済」の02年11月確報および12月…続き
2003年2月25日
●全日本空輸 3年で300億円のコスト削減計画 人件費とその他事業の削減が2本柱 全日本空輸(ANA)は2002年度(2003年3月期)業績予想の下方修正を東京証券取引所に報告…続き
2003年2月25日
●全日本空輸 連結最終赤字350億円に下方修正 国内線旅客収入低迷、費用増響く 全日本空輸は24日、2003年3月期連結決算の最終損益が、従来予想の180億円の損失から350億…続き
2003年2月24日
◆「オペレーションでいうと黒字を確保していますよ。本社も日本がここまでいくとは思っていなかったみたいです」と話すのは、香港ドラゴン航空の稲垣忠和日本地区代表。同社が関空発着の貨物便…続き
2003年2月24日
◆「夏には物流センターの増設工事が完成するので、今年の秋は大丈夫」というのは、中国貨運航空の陳大謙副総経理。上海・浦東空港は昨年10月末に、虹橋空港の国際線が移転して、貨物のハンド…続き
2003年2月24日
◆「われわれは日本人スタッフを配置していますので、ご一緒に問題解決に努めていきたい」と言うのは日本通運の浅田元紀副社長。同社は19日、荷主を対象に中国セミナーを開催した。会場となっ…続き
2003年2月24日
●フュエル・サーチャージ NWA、UALが引き上げを申請 日航も検討、判断期日は3月5日 米国のイラク攻撃懸念などにより、燃油が再び上昇傾向に入っており、米系のノースウエスト航…続き
2003年2月24日
●日通中国セミナー 「中国ビジネスは慎重に展開を」 日通総研・丁氏、WTO加盟で講演 日通総合研究所経済研究部の丁一兵氏は、日本通運が19日開催した中国関連セミナーで、「中国経…続き
2003年2月24日
●カンタス航空<上半期> 税引前純利益約5億豪ドル122%増 カンタス航空はこのほど、2002年/2003年度上半期(2002年7月1日~2002年12月31日)の業績を発表し…続き
2003年2月24日
●DHLジャパン 3月末まで「IMP」キャンペーン ディー・エイチ・エル・ジャパン(DHLジャパン)は3月末まで、輸入着払いサービス「IMP」(インポート・エクスプレス)キャン…続き
2003年2月24日
●九州運輸局<11月> 国内航空貨物2.5万トン・6.8%増 国際線は5,000トン・14.4%増 九州運輸局がまとめた九州運輸動向によると、02年11月における九州主要空港(…続き
2003年2月24日
●豊田通商/大紀アルミ ポーランドにアルミ合金製販法人 自動車メーカー進出で需要に対応 豊田通商と大紀アルミニウム工業所(本社=大阪市、山本隆章社長)およびトヨタツウショウヨー…続き
2003年2月24日
●TNTロジスティクス ピレリ社の全倉庫管理業務受託 フランクフルトに4万平米倉庫も 国際エクスプレス企業TNTポストグループ(TPG、本社アムステルダム)のグループ会社である…続き