1. ニュース

航空

2002年7月25日

資  料・フォワーダーの航空貨物部門・2002年3月期決算売上高(2)

資  料・フォワーダーの航空貨物部門・2002年3月期決算売上高(2) 阪急交通社        643億9,200万円・▼12.6%          国際※ (輸出528億続き

2002年7月25日

コックピット:阪急交通社/東日本営業本部第一営業部長/小島直樹氏

コックピット 阪急交通社 東日本営業本部第一営業部長 小島直樹氏 増井ゼミの見学会で開港前の成田の管制塔に上る 略歴(こじま・なおき) 1974年3月慶応(商)卒、同年4月阪急交続き

2002年7月25日

管制塔

◆国際貨物も国内貨物も、荷動きの底離れが言われて何ヶ月かたつが、このところ中だるみなのか回復に停滞感がある。輸出は前年のどん底からは確かに回復し、今週発表された6月の輸出混載量をみ続き

2002年7月25日

●郵政事業庁/郵便事業、4期ぶりに単年度黒字/収益源も費用削減効果で利益計上

●郵政事業庁 郵便事業、4期ぶりに単年度黒字 収益源も費用削減効果で利益計上  総務省はこのほど、2001年度の郵便事業決算をまとめた。収益は2兆2,075億円(前年度比1.6%続き

2002年7月25日

●ニチアス/蘇州にフッ素樹脂製品の工場進出

●ニチアス 蘇州にフッ素樹脂製品の工場進出  シール材、耐火・保温保冷材、建材など製造するニチアス(本社=東京・芝大門、資本金87億457万円、田中勇社長)は、中国・江蘇省蘇州市続き

2002年7月25日

●愛知陸運/関西空港内に車庫付き営業所開設/オーダーに即応、営業体制を強化/中部空港にも車庫付き進出を検討

●愛知陸運 関西空港内に車庫付き営業所開設 オーダーに即応、営業体制を強化 中部空港にも車庫付き進出を検討  トヨタ自動車の連結子会社、愛知陸運(本社=愛知県小牧市、資本金=4億続き

2002年7月25日

●エアバス/KLMからA330-200型を6機受注

●エアバス KLMからA330-200型を6機受注  エアバス社はこのほど、KLMオランダ航空からワイドボディ型のA330-200型機を6機確定受注し、覚書を交わしたと発表した。続き

2002年7月25日

●JEA/都内に「バーチャルオフィス」開設/委員会設置、通関簡素化など検討

●JEA 都内に「バーチャルオフィス」開設 委員会設置、通関簡素化など検討  大手国際宅配便4社(フェデラルエクスプレス、ユーピーエス・ヤマト・エクスプレス、ディー・エイチ・エル続き

2002年7月25日

●日航ロジスティクス/01年度の営業収益は創立以来最高/新規獲得で増収、テロ後の不振カバー /須坂社長、高品質サービス提供めざす

●日航ロジスティクス 01年度の営業収益は創立以来最高 新規獲得で増収、テロ後の不振カバー 須坂社長、高品質サービス提供めざす  日航ロジスティクスの須坂光裕社長はこのほど、本続き

2002年7月25日

●エア・ジャマイカ/P&Wに10年間エンジン修理発注

●エア・ジャマイカ P&Wに10年間エンジン修理発注  エア・ジャマイカは、プラット&ホイットニー(P&W)にエアバスA320型機とA321型機が搭載するCFM56-5型エンジン続き

2002年7月25日

●愛知陸運/PM減少装置取り付けを下期開始/NOx関連は車両更新などでクリア

●愛知陸運 PM減少装置取り付けを下期開始 NOx関連は車両更新などでクリア  愛知陸運は、ディーゼル車環境規制に対応するため、今年度下期から粒子状物質(PM)減少装置の装着に踏続き

2002年7月25日

●上海eテクノロジー/データ入力コスト5分の1に削減/コンサル・システム開発にも拡大/田島総経理、今後の事業展開語る

●上海eテクノロジー データ入力コスト5分の1に削減 コンサル・システム開発にも拡大 田島総経理、今後の事業展開語る  日本通運が昨年5月、上海に全額出資で設立した上海eテクノロ続き

2002年7月25日

●小口輸出貨物<6月>/件数1.8%増、重量6.3%増

●小口輸出貨物<6月> 件数1.8%増、重量6.3%増  航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた6月の小口輸出貨物(混載およびチャーター便以外の直載貨物)実績は3万4,125件・続き

2002年7月25日

●輸入航空貨物<6月>/件数0.5%増、重量4.1%減/成田・福岡は件量ともプラス

●輸入航空貨物<6月> 件数0.5%増、重量4.1%減 成田・福岡は件量ともプラス  航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた6月の輸入航空貨物取扱実績は22万2,997件・8万6続き

2002年7月25日

●沖電気工業/半導体製品の物流拠点を原木移転/CO2排出量・物流コスト削減狙う

●沖電気工業 半導体製品の物流拠点を原木移転 CO2排出量・物流コスト削減狙う  沖電気工業は24日、日本国内における半導体製品の物流拠点を東京・八王子から東京エアカーゴ・シティ続き

2002年7月25日

●西濃運輸/沼津支店が移転新築、29日開設

●西濃運輸 沼津支店が移転新築、29日開設  西濃運輸は24日、昨年12月に開始した沼津支店の新築移転工事が完了したと発表した。今月29日から営業開始する。  旧沼津支店と比べ、続き

2002年7月25日

●郵政公社化/関連法案が参議院通過し成立/詳細はガイドライン・省令で

●郵政公社化 関連法案が参議院通過し成立 詳細はガイドライン・省令で  郵政公社化関連法案(日本郵政公社法案、信書便法案など4法案)が24日、参議院本会議で可決、成立した。これに続き

2002年7月25日

●プロロジス/東京都大田区内の都有地を落札/「プロロジスパーク東京」建設へ

●プロロジス 東京都大田区内の都有地を落札 「プロロジスパーク東京」建設へ  米不動産投資信託会社、プロロジス(本社=コロラド州オーロラ)は24日、東京都の所有地(東京都大田区東続き

2002年7月24日

航空貿易最前線首都圏編(41):ネットインターナショナル本社

航空貿易最前線首都圏編(41) ネットインターナショナル本社 航空・海上の取り扱い半々 中国展開さらに力入れる 住 所=〒102-0083 東京都千代田区麹町5-7 TBRビル1続き

2002年7月24日

誘導路:エバー航空日本支社業務管理部マーケティングチームの李承仲課長

◆「成田空港到着の要望は多かったですね。そういった面でも今回の乗り入れ空港移転、それに伴う増便は良かったのではないでしょうか」とはエバー航空日本支社業務管理部マーケティングチームの続き