1. ニュース

航空

2022年5月13日

中部空港4月、16%減の8850トン

 名古屋税関の速報によると、中部空港の4月の国際貨物総取扱量は、前年同月比15.6%減の8850トンと4カ月連続の前年割れだった。積み込みは4カ月連続で減少し、取り降ろしは2カ月ぶ続き

2022年5月13日

スターフライヤー、貨物収入1割増

 スターフライヤーがこのほど発表した2022年3月期決算は、貨物運送収入が前年同期比11.1%増の1億5000万円だった。  全体の売上高は15.5%増の211億円。営業損益続き

2022年5月12日

4月の世界の航空貨物量 物量減・供給増でも運賃は上昇

 航空貨物の業務アプリケーションを提供するCLIVEデータ・サービシーズによると、4月の世界の航空貨物の搭載重量(チャージャブル・ウェイト)は前年同月から8.0%の減少だった。世界続き

2022年5月12日

21年度成田の国際貨物便 発着回数、再び過去最高

 成田国際空港会社(NAA)によると、2021年度の成田空港の国際貨物便の発着回数は、前年度比15%増の5万446回で、2年連続で年度実績として過去最多を記録した。貨物量も前年度比続き

2022年5月12日

べトジェット<22年1~3月期決算> 税引き前利益2.1倍に

 ベトジェット・アビエーション(べトジェット航空、VJC)の2022年1~3月期決算(第1四半期)で、税引き前利益が前年同期比113%増でおよそ2.1倍となった。連結売上高は12%続き

2022年5月12日

OFC、貨物タリフ6月版を発売

 オーエフシー(OFC)は5月13日、「OFCカーゴタリフ6月版」を発売する。2022年6月1日現在で有効の最新日本発着航空各社貨物運賃、航空貨物諸規則、特定品目リスト、通貨コード続き

2022年5月11日

ルフトハンザカーゴ B777-8F型機含め10機を発注

 ルフトハンザカーゴ(LCAG)は9日、新たにB777F型10機の発注を発表した。内訳は、B777F型3機と、B777-8F型7機。また、現在リースしているB777F型2機の契約終続き

2022年5月11日

フジトランスポート ULD対応車両拡充しOLT強化

 フジトランスポート(松岡弘晃社長)成田支店の事業が堅調に推移している。今後の車両増強も見据えて車庫も増設した。車両台数・機能ともに充実した大型車を駆使して、空港間の保税転送(OL続き

2022年5月11日

エバー航空 B777F型1機発注、23年末に受領

 エバー航空(EVA)の取締役会はこのほど、新たにB777F型1機を購入することを承認した。2023年末までに受領する見通しだ。  今回の新規発注分を含め、25年までに貨物機続き

2022年5月11日

大阪国内3月 発送9%増の4566トン

 本紙集計によると、3月の大阪地区国内航空貨物取扱量は前年同月比1.6%増の8553トンだった。発送が9.4%増の4566トン、到着が6.1%減の3987トン。  空港ごとに続き

2022年5月11日

羽田国内<3月> 発送8%増の1.8万トン

 本紙集計によると、3月の羽田空港国内貨物取り扱い実績は、前年同月比9.4%増の3万7002トンだった。内訳は、発送が7.5%増の1万7605トン、到着が11.1%増の1万9397続き

2022年5月11日

関西輸入3社<3月> 件数2倍・重量14%増

 関西国際空港で輸入上屋事業を展開する日航関西エアカーゴ・システム(JALKAS)、全日本空輸(ANA)、CKTSの3社の3月輸入実績は、件数が前年同月比約2.3倍の197万169続き

2022年5月11日

関西空港、国際貨物便170便

 関西エアポートグループによると、直近一週間(5月1日~7日)の関西空港における国際貨物便出発便数は170便(前の週は212便)だった。  国際旅客便出発便数は70便(70便続き

2022年5月11日

北九州空港滑走路延伸 環境影響評価検討委が第4回会合

 国土交通省大阪航空局および九州地方整備局は12日、「第4回北九州空港滑走路延長事業環境影響評価技術検討委員会」を開催する。  北九州空港の滑走路延長事業の環境影響評価に関し続き

2022年5月10日

郵船・航空運送<22年3月期> 経常益2.2倍の740億円

 日本郵船が9日発表した、2022年3月期(前期)決算によると、日本貨物航空(NCA)の業績が含まれる「航空運送事業」は売上高が前の期比54%増の1887億円、経常利益は2.2倍の続き

2022年5月10日

フジエアカーゴ 東京空港支店開設へ

 フジエアカーゴ(井上博登社長)は東京空港支店(仮称)を年内に開設する計画だ。成田空港や羽田空港を含む首都圏のハブとして機能する。フジエアカーゴはこれにより成田空港、羽田空港、中部続き

2022年5月10日

IATA統計・3月 国際貨物量で欧州が大幅減

 国際航空運送協会(IATA)の統計で、2022年3月の世界の航空会社による国際貨物輸送量が新型コロナウイルス禍以前の19年水準を2%下回った(表参照)。22年2月は19年同月比2続き

2022年5月10日

AAWW<22年1~3月期決算> 売上高20%増、営業益16.5%増

 アトラスエアーワールドワイド・ホールディングス(AAWW)の2022年1~3月期決算は、売上高が前年同期比20.4%増の10億3715万ドル(約1358億円)、営業利益が16.5続き

2022年5月10日

日本航空 シアトル空港上屋を移転

 日本航空はこのほど米シアトル・タコマ国際空港の貨物上屋の移転を発表した。現地時間6月1日のJL068便への搭載貨物から、新輸入上屋での取り扱いを開始する。今月31日の現地到着分ま続き

2022年5月9日

日本航空<22年3月期> 国際貨物収入9割増の1828億円

 日本航空が6日発表した2022年3月期連結決算によると、同期の国際貨物収入は前期比89.4%増の1828億円だった。海上輸送の混雑が長期化する中、自動車関連や半導体関連部品の北米続き