1. ニュース

航空

2022年4月22日

キャセイパシフィック航空 SAFプログラム、近鉄などと始動

 キャセイパシフィック航空(CPA)は20日、法人顧客向けの持続可能な航空燃料(SAF)プログラムの試験運用を開始したと発表した。貨物輸送および出張で利用される、香港を出発するCP続き

2022年4月22日

3月の成田貨物量 総量前年割れも輸入が高水準

 東京税関の確報によると、成田空港の3月の国際貨物取扱量は総量が前年同月比2.9%減の22万7150トンと18カ月ぶりの前年割れだった。2月の4%増・19.5万トンから重量水準を3続き

2022年4月22日

中部空港<3月> 1年ぶりに1万5000トン台

 本紙が集計した中部国際空港の国際貨物上屋3社(日本航空、全日本空輸=ANA、スカイポートサービス=SPS)の2022年1月の総貨物量は前年同月比10.0%減の1万5145トンで、続き

2022年4月22日

アシアナ航空 専務貨物本部長に元裕錫氏

 アシアナ航空は4月18日付で、元裕錫(ウォン・ユソク)氏が専務貨物本部長に就任する人事を発表した。元氏はそれまで常務経営管理本部長を務めていた。前任の金光石(キム・グァンソク)元続き

2022年4月22日

ユナイテッド航空<22年1~3月期> 貨物売上高26%増

 ユナイテッド航空が20日発表した2022年1~3月期決算は、貨物事業の売上高が26.2%増の6億2700万ドル(約803億円)だった。新型コロナ前の19年同期比でみると約2.2倍続き

2022年4月22日

エールフランス航空 新たな排出削減戦略で機材投資など

 エールフランス航空(AFR)はこのほど、新たな二酸化炭素(CO2)排出量削減戦略「エールフランスACT」プログラムを発足したと発表した。世界の気温上昇をプラス2度以下に抑えること続き

2022年4月22日

北海道エアポート JAXAと雪氷測定実験

 北海道エアポートは20日、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)と協力して今年2月、雪氷モニタリング開発に向けた実証実験を新千歳空港で実施した、と発表した。  同続き

2022年4月22日

エアカーゴマニュアル改訂版を発行

 ヨシワールド(石坂彰房社長)はこのほど、エアカーゴマニュアル改訂版を発行した。新入生の教科書として全国の航空貨物専門学校からの需要が多く、エアカーゴマニュアル2020の内容を一部続き

2022年4月21日

成田空港上屋 輸出貨物の“適時搬入”呼びかけ

 成田空港の航空貨物上屋各社が、今月末からのゴールデンウイーク(GW)期間を対象に、輸出貨物の“適時搬入”を呼びかけている。新型コロナウイルス以降、貨物スペースの逼迫で直近の搭載予続き

2022年4月21日

3月の成田上屋4社 総量1年半ぶりの前年割れ

 本紙が集計した、成田空港の主要上屋4社の3月の貨物取扱量(輸出、輸入、トランジット)は、前年同月比1.1%減の22万4093トンで、20年9月以来18カ月ぶりの前年割れに転じた。続き

2022年4月21日

羽田上屋2社 3月の国際貨物3割減

 本紙が集計した3月の羽田空港の国際貨物上屋2社の国際貨物総取扱量(郵便除く)は前年同月比28.4%減の2万9111トンだった。総取扱量は2カ月連続の前年割れで、2月の5%減・2万続き

2022年4月21日

羽田空港3月 29.6%減の2.7万トン

 東京税関の確報によると、羽田空港の3月の国際貨物取扱量は、前年同月比29.6%減の2万7369トンと2カ月連続の前年割れだった。積み込みは3カ月連続の減少、取り降ろしも12カ月ぶ続き

2022年4月21日

デンマーク・ビルン空港 物量倍増へ、機能強化に10億ユーロ

 ユトランド半島の中部に位置する、デンマークのビルン(Billund)空港は11日、年金基金大手のペンション・デンマークと長期的な戦略的提携を締結したと発表した。両社は同提携のもと続き

2022年4月21日

ENEOSと三菱商事 SAFの事業化に向けて共同検討

 ENEOSと三菱商事は18日、持続可能な航空燃料(SAF)などの次世代燃料の事業化に向けて共に検討を行うことへ合意したと発表した。政府は2030年までに航空燃料の使用量の10%を続き

2022年4月20日

平野ロジスティクス 空港間の医薬品輸送強化

 平野ロジスティクスが温度管理輸送を強化している。大型トラックよりも96インチ仕様のユニット・ロード・デバイス(ULD)を1台多く搭載できるトレーラー「+1」に空調機能を施した「+続き

2022年4月20日

平野ロジスティクス 福岡営業所を拡大移転

 平野ロジスティクスは今夏、福岡営業所を福岡空港隣接地に拡大移転する。  福岡営業所はこれまでも大型車を配備して事業展開してきた。新たな立地は福岡空港の国際貨物地区と近く、利続き

2022年4月20日

セントレア 空港の脱炭素化を推進 豊田通商と提携

 中部国際空港会社は13日、空港の脱炭素化(ゼロカーボン)の実現に向けて、豊田通商とパートナーシップ契約を締結したと発表した。両社が提携して、空港の脱炭素化を進める計画を定めるとと続き

2022年4月20日

エミレーツ航空 コロナワクチン4200トン超輸送 過去18カ月で

 エミレーツ航空(UAE)貨物部門、エミレーツスカイカーゴはこのほど、2020年10月に最初の出荷試験を実施してから現在までの18か月で輸送した新型コロナワクチンが10億回分、42続き

2022年4月20日

ボッシュ スイスのエルプロを買収

 ボッシュサービスソリューションズはこのほど、スイスの環境計測機器販売メーカーELPRO(エルプロ)グループを買収した。同買収は2021年12月15日に署名されたもので、その後、関続き

2022年4月20日

テレポート 新商品5種展開、貨物本格化

 キャピタルA(旧エアアジア・グループ)傘下の物流ベンチャー、テレポートは13日から、新たに5種類の輸送サービスを提供開始したと発表した。それぞれ「テレポート・チャーター」「テレポ続き