1. ニュース

航空

2002年4月22日

●NWAコーポレーション/1Qの純損失1億7,100万ドル/売上高は16.5%減の22億ドル

●NWAコーポレーション 1Qの純損失1億7,100万ドル 売上高は16.5%減の22億ドル 米ノースウエスト航空(NWA)の親会社、ノースウエスト・エアラインズ・コーポレー続き

2002年4月22日

誘導路:日本通運太田支店の矢島康男国際貨物課長

◆「10年くらい前は電化製品の輸出が活発に動いていて、1日に海上コンテナのバンニングが10~20本もありました」と言うのは、日本通運太田支店の矢島康男国際貨物課長。太田支店は業界で続き

2002年4月22日

●OICT/税関派出所開設のインパクト大きい/潜在需要を掘り起こし取扱量を拡大/小暮常務、現状と今後の運営方針語る

●OICT 税関派出所開設のインパクト大きい 潜在需要を掘り起こし取扱量を拡大 小暮常務、現状と今後の運営方針語る  太田国際貨物ターミナル(OICT)の小暮雅史常務はこのほど、続き

2002年4月22日

●日露航空当局間協議/23日から25日まで東京で開催/コードシェア等について協議

●日露航空当局間協議 23日から25日まで東京で開催 コードシェア等について協議  日本とロシアとの航空当局間協議が23日から25日まで東京で開催される。日本とロシア間の航空輸送続き

2002年4月22日

●キャセイ・パシフィック航空/SUCCESS機能拡大、成田に導入/HAWB単位の情報提供も可能に

●キャセイ・パシフィック航空 SUCCESS機能拡大、成田に導入 HAWB単位の情報提供も可能に キャセイ・パシフィック航空(CPA)はこのほど、エアライン業務機能を付加するなど続き

2002年4月22日

●ニュージーランド航空/成田線デイリー化で記念祝賀会/下期には供給量増も検討、と社長

●ニュージーランド航空 成田線デイリー化で記念祝賀会 下期には供給量増も検討、と社長  ニュージーランド航空(ANZ)は19日、暫定平行滑走路供用に伴う成田線デイリー化を記念し、続き

2002年4月22日

●商船三井ロジスティクス/提携先中国法人で営業展開を強化/上海華加をグループ化し幹部派遣

●商船三井ロジスティクス 提携先中国法人で営業展開を強化 上海華加をグループ化し幹部派遣  商船三井ロジスティクスは、中国展開で長年提携してきたベスト・エア&シー・サービス(香港続き

2002年4月22日

●九州国内<2001年度速報>/不況直撃も9.7%減と1ケタ減に留まる/IT不振/フェーズE打撃も生鮮下支え/一時の大幅減から底打ち年度末に回復感

●九州国内<2001年度速報> 不況直撃も9.7%減と1ケタ減に留まる IT不振/フェーズE打撃も生鮮下支え 一時の大幅減から底打ち年度末に回復感  航空3社の2001年度(20続き

2002年4月22日

●日通旅行/イベント支援システムを開発

●日通旅行 イベント支援システムを開発  日本通運旅行事業部は、展示会や大会・学会などの大規模な催事を支援する事務処理システムを開発し、イベント業務への積極的なセールスを展開する続き

2002年4月22日

誘導路:近鉄エクスプレスの中井信一海上営業部長

◆「東京に住むのも勤めるのも初めて」と近鉄エクスプレスの中井信一海上営業部長。9年間のロンドン駐在から先月、帰国したばかりだが、東京の本社勤務に。「米国にも9年いましたが、日本での続き

2002年4月19日

誘導路:千葉県の堂本暁子知事

◆「千葉県民のひとりとして、もう少し人間らしい生活をしていただきたいと思っています」と、成田空港暫定平行滑走路の供用開始に伴い、上空40mを航空機が飛来することになる、未買収用地に続き

2002年4月19日

●新東京国際空港公団/暫定平行滑走路供用祝賀会を開催/航空業界関係者ら1,000人超出席

●新東京国際空港公団 暫定平行滑走路供用祝賀会を開催 航空業界関係者ら1,000人超出席  新東京国際空港公団(NAA)は17日、成田市内のホテルで2本目となる暫定平行滑走路(B続き

2002年4月19日

●TACT<3月>/輸出28.8%減、輸入34.3%減

●TACT<3月> 輸出28.8%減、輸入34.3%減  東京エアカーゴ・シティ・ターミナル(TACT)が18日発表した3月の貨物取り扱い実績によると、原木と成田を合わせた輸出貨続き

2002年4月19日

●IATA/成田暫定滑走路供用開始に祝辞/着陸料引き下げも引き続き要望

●IATA 成田暫定滑走路供用開始に祝辞 着陸料引き下げも引き続き要望  国際航空運送協会(IATA)のピエール・J・ジャニオディレクタージェネラル兼CEO(最高経営責任者)は1続き

2002年4月19日

 航空貿易最前線/ 関西編(44)/ 日本通運/ 京滋地区4カ所で国際/国内航空を総合展開/品質向上とコストダウンを同時並行で/京都航空支店

 航空貿易最前線 関西編(44) 日本通運  京滋地区4カ所で国際/国内航空を総合展開 品質向上とコストダウンを同時並行で  京都航空支店 ■社員総数83人 日通京都続き

2002年4月19日

●グローバル・ユニチップ/SCOソリューションS強化/多機能要求に1チップで対応

●グローバル・ユニチップ SCOソリューションS強化 多機能要求に1チップで対応   台湾・新竹に本拠を置くグローバル・ユニチップ(創意電子)は最近、世界の半導体産業におい続き

2002年4月19日

誘導路:近鉄航空配送平野重夫代表取締役社長

◆「今月はあいさつ回りや営業活動で出ていることが多く、なかなか忙しいんですよ」と近鉄航空配送平野重夫代表取締役社長。4月1日付で専務から現職に昇格、就任した。平野社長は近鉄エクスプ続き

2002年4月19日

●日本通運太田支店/新たな商品づくりで顧客にアピール/インランド・デポのメリット生かす/田中支店長、現況と今後の展開語る

●日本通運太田支店 新たな商品づくりで顧客にアピール インランド・デポのメリット生かす 田中支店長、現況と今後の展開語る 既報(4月9日付)のとおり、東京税関は群馬県太田市の太続き

2002年4月19日

誘導路:国土交通省の扇千景大臣

◆国土交通省の扇千景大臣は16日の記者会見で、18日に供用開始した成田空港の暫定並行滑走路にふれ「1978年から今日まで本当に長かったと思います。長かった割には滑走路が短い」と語っ続き

2002年4月19日

●アエロフロート・ロシア航空/17日、成田発貨物便の運航再開/モスクワ以遠ハーンまで同一機材

●アエロフロート・ロシア航空 17日、成田発貨物便の運航再開 モスクワ以遠ハーンまで同一機材  アエロフロート・ロシア航空(AFL)は17日から、DC10Fで成田~(ソウル)~モ続き