1. ニュース

航空

2002年4月11日

●新東京国際空港公団/駐車料金1日1,000円に引き下げ/暫定滑走路供用キャンペーン展開

●新東京国際空港公団 駐車料金1日1,000円に引き下げ 暫定滑走路供用キャンペーン展開  新東京国際空港公団(NAA)は今月18日から、1泊以上駐車場を利用する長期間の普通自動続き

2002年4月11日

●ユーフレイト/上海日進の株式50%取得/中国での物流拠点は15都市に

●ユーフレイト 上海日進の株式50%取得 中国での物流拠点は15都市に 香港に拠点を置くユーユレイト・グループ(U-Freight、Anthony Fong社長)は上海を拠点とす続き

2002年4月11日

●香港貿易発展局/6月に福岡と大阪で講演会

●香港貿易発展局 6月に福岡と大阪で講演会 香港貿易発展局はピーター・ウー同局会長の来日に合わせ、福岡、大阪の2都市で「香港:中国WTO加盟後のビジネス拠点とパートナー」と題した続き

2002年4月11日

●成田空港輸入<3月>/計7万2,013トン・前年比9.3%減/一般計8.1%減、生鮮14.2%減

●成田空港輸入<3月> 計7万2,013トン・前年比9.3%減 一般計8.1%減、生鮮14.2%減  本紙集計によると、3月の成田空港における日本航空成田貨物ターミナルおよび国際続き

2002年4月11日

●台湾半導体デー2002/ICの設計・デザインが主流に/SGリャン社長、台湾の潮流語る

●台湾半導体デー2002 ICの設計・デザインが主流に SGリャン社長、台湾の潮流語る  台湾半導体産業の現状と主要企業の戦略・取り組みなどを紹介する「台湾半導体デー2002」が続き

2002年4月11日

管制塔

◆群馬県太田市に税関派出所が開設され、8日から業務を開始した。派出所の正式名称は東京税関前橋出張所太田派出所で、事務所は太田市内清原町の太田国際貨物ターミナル(OICT)1階にある続き

2002年4月11日

●日本航空/02年度路線便数計画の一部変更/富山~羽田線、7月から3便/日

●日本航空 02年度路線便数計画の一部変更 富山~羽田線、7月から3便/日  日本航空はこのほど、02年度の路線便数計画の一部変更を発表した。7月からB767で1日3便運航すると続き

2002年4月11日

● 国土交通省/02年度の空港運用時間延長決定/青森、壱岐、徳之島空港で延長

● 国土交通省 02年度の空港運用時間延長決定 青森、壱岐、徳之島空港で延長  国土交通省は10日、02年度における空港の運用時間延長について、青森、壱岐、徳之島空港の延長実施時続き

2002年4月11日

●国土交通省/国際宅配便輸出、SP件数大幅減/00年度貨物運送取扱実績

●国土交通省 国際宅配便輸出、SP件数大幅減 00年度貨物運送取扱実績  国土交通省はこのほど、2000年度の貨物運送取扱事業実績をまとめた。それによると国際航空宅配便実績は、輸続き

2002年4月11日

●アメリカン航空/JFK到着後2時間以内のリリース強調/成田~JFK線就航前にカーゴセミナー/当日夜のRFS接続で近隣都市向けも

●アメリカン航空 JFK到着後2時間以内のリリース強調 成田~JFK線就航前にカーゴセミナー 当日夜のRFS接続で近隣都市向けも アメリカン航空(AAL)カーゴは10日、成田~ニ続き

2002年4月11日

<決算>/☆名鉄ゴールデン航空/12月期、減収減益も当期増益

<決算> ☆名鉄ゴールデン航空 12月期、減収減益も当期増益  名鉄ゴールデン航空の2001年12月期決算は、営業収益が101億7,200万円で前年同月比1.1%減、経常利益が2続き

2002年4月11日

●半導体生産<1月>/素子33.3%減、集積回路34.5%減

●半導体生産<1月> 素子33.3%減、集積回路34.5%減  電子情報技術産業協会(JEITA)がまとめた1月の半導体素子の生産は、43億6,508万個で、前年同月比33.3%続き

2002年4月11日

●東急エアカーゴ/01年は減収も人件費減などで増益に/海外は物量減に費用負担増で黒字5社/伊藤社長、聖域なき見直し効果に期待

●東急エアカーゴ 01年は減収も人件費減などで増益に 海外は物量減に費用負担増で黒字5社 伊藤社長、聖域なき見直し効果に期待  東急エアカーゴの伊藤敏夫社長は本紙と会見し、前年度続き

2002年4月11日

●ヤマト運輸/15日から新伝票で郵便番号使用

●ヤマト運輸 15日から新伝票で郵便番号使用  ヤマト運輸は伝票に、郵便番号記入欄と「お届け希望日」欄を設置し、今月15日から運用を開始する。同社では、正確、迅速な仕分けが可能と続き

2002年4月11日

●エアカナダ/3月、RPMは前年比1.0%上昇

●エアカナダ 3月、RPMは前年比1.0%上昇  エアカナダはこのほど、今年3月期の旅客輸送量を報告した(予備会計報告による)。有償旅客マイル(RPM)は前年同月比で1.0%上昇続き

2002年4月11日

コックピット:近鉄エクスプレス国内営業部長 吉岡行雄氏

コックピット リトルリーグ指導者の一面も 部門長となり、ますます責任感 吉岡行雄氏 近鉄エクスプレス国内営業部長 ●リトルリーグ指導者 「以前、息子が入団していたのをきっかけに続き

2002年4月11日

●全日空/中国西南航空・上海航空と提携/接続便の利便性向上など図る

●全日空 中国西南航空・上海航空と提携 接続便の利便性向上など図る  全日空(ANA)は今月5日に中国西南航空(SZ)と、また9日には上海航空(FM)と、それぞれ個別に包括提携契続き

2002年4月11日

●日本精工/合弁会社設立、上海近郊に工場/円すいころ軸受生産、04年を予定

●日本精工 合弁会社設立、上海近郊に工場 円すいころ軸受生産、04年を予定  日本精工(NSK)とThe Timken Company(本社・米国オハイオ州)は、中国・上海近郊に続き

2002年4月11日

●日航関西エアカーゴシステム/02年度輸入需要、前年度並み想定/取扱量低迷も01年度配当継続へ

●日航関西エアカーゴシステム 02年度輸入需要、前年度並み想定 取扱量低迷も01年度配当継続へ  関西空港における日本航空系の輸入共同上屋会社、日航関西エアカーゴシステム(JAL続き

2002年4月11日

●カーゴルックス航空/輸出貨物開発強化で組織改正/マーケティング本部長に田中氏

●カーゴルックス航空 輸出貨物開発強化で組織改正 マーケティング本部長に田中氏  カーゴルックス航空(CLX)日本支社は、輸出貨物の営業体制を強化するため、輸出入貨物開発業務を担続き