1. ニュース

航空

2002年4月5日

●JAFA/ICAJ/全国3カ所で危険物実務講習会

●JAFA/ICAJ 全国3カ所で危険物実務講習会  航空貨物運送協会(JAFA)と国際航空貨物販売協議会(ICAJ)は全国3カ所で「第2回航空危険物実務講習会」を開催する(東京続き

2002年4月5日

●郵政事業庁/スカイマークが羽田~福岡で郵便輸送/航空4社が落札、フォワーダー参加せず/郵便航空輸送入札、160単位で落札

●郵政事業庁 スカイマークが羽田~福岡で郵便輸送 航空4社が落札、フォワーダー参加せず 郵便航空輸送入札、160単位で落札  郵政事業庁は今月1、2日の両日、羽田空港を中心とする続き

2002年4月5日

管制塔

◆「航空貨物関係では成田や原木、また海上貨物関係では大井埠頭や横浜へ向かうにも、立地条件として非常にいいですね」と話すのは西武運輸首都圏営業部東京統括支店国際部門の井出隼人次長。国続き

2002年4月5日

●RFIDタグ/高い読取率、書込率を引き出す/航空手荷物調査研究会が報告書

●RFIDタグ 高い読取率、書込率を引き出す 航空手荷物調査研究会が報告書  国土交通省はこのほど、「RFID技術応用による航空手荷物管理システムに関する調査研究報告書」を発表し続き

2002年4月4日

● 全日本空輸/メキシカーナ航空とコードシェア

● 全日本空輸 メキシカーナ航空とコードシェア  全日本空輸はこのほど、全日空が運航する成田~ロサンゼルス線およびメキシカーナ航空が運航するロサンゼルス~メキシコシティ線、ロサン続き

2002年4月4日

● 全日本空輸/アシアナ航空/日韓間のコードシェア便を拡大/成田、関空、名古屋、福岡発で

● 全日本空輸/アシアナ航空 日韓間のコードシェア便を拡大 成田、関空、名古屋、福岡発で  全日本空輸、エアージャパンとアシアナ航空は、4月18日から開始する日本4空港~ソウル線続き

2002年4月4日

記者の目/NCA・日本郵船対応考慮した人事/成田ハンドリングで連合軍を再結成/CKTS、初の自社専用上屋を確保/この1カ月(4)

記者の目 NCA・日本郵船対応考慮した人事 成田ハンドリングで連合軍を再結成 CKTS、初の自社専用上屋を確保 この1カ月(4)     貨物のステータス上がる 司会 全日空の首続き

2002年4月4日

●日本航空貨物カンパニー/ホームページに「JCSコーナー」

●日本航空貨物カンパニー ホームページに「JCSコーナー」  日本航空貨物カンパニーはこのほど、ホームページ(http://www. jal.co.jp/jalcargo/) 上続き

2002年4月4日

●フェデックス/スービックハブ、仕分け施設拡張/貨物仕分け能力、2倍に引き上げ

●フェデックス スービックハブ、仕分け施設拡張 貨物仕分け能力、2倍に引き上げ  フェデラルエクスプレス(フェデックス)は3日、フィリピン・スービックベイにある貨物仕分け施設を拡続き

2002年4月4日

●成田空港/PTB間連絡バス運行ルート改善

●成田空港 PTB間連絡バス運行ルート改善  新東京国際空港公団(NAA)は18日の成田空港暫定平行滑走路供用開始に合わせ、第1旅客ターミナルビル(第1PTB)と第2旅客ターミナ続き

2002年4月4日

●日本女性航空協会/成田暫定滑走路供用祝い訪韓飛行

●日本女性航空協会 成田暫定滑走路供用祝い訪韓飛行  日本女性航空協会は17日、成田空港暫定平行滑走路供用開始に伴う記念式典を開催する。同日、成田空港内全日本空輸メンテナンスセン続き

2002年4月4日

●成田空港/空港外保税面積、2万?超える/フォワーダー、施設会社など21社

●成田空港 空港外保税面積、2万?超える フォワーダー、施設会社など21社  成田空港域外にあるフォワーダーや施設会社の保税蔵置場の総面積が2万?を超えた(機用品専門などを除く)続き

2002年4月4日

●阪急交通社/阪急カーゴセンター増築に着工/需要回復を展望、年内竣工へ

●阪急交通社 阪急カーゴセンター増築に着工 需要回復を展望、年内竣工へ  阪急交通社は、まもなく成田空港近郊施設「阪急カーゴセンター」(千葉県香取郡多古町)の増築工事に着工する。続き

2002年4月4日

●NACT<3月>/輸出集約量前年比13.7%減/減少幅縮小し、3,000トン超える

●NACT<3月> 輸出集約量前年比13.7%減 減少幅縮小し、3,000トン超える  南港航空貨物ターミナル(NACT)の3月の関西国際空港向け輸出集約量は合計3,360トンで続き

2002年4月4日

☆郵船航空サービス人事異動

☆郵船航空サービス人事異動 (4月1日) △西日本営業本部副本部長 唐渡和照(関西空港支店長)△関西空港支店長 渡辺真一(情報システム部副参事)

2002年4月4日

●郵船航空サービス<京都>/投資と費用削減の二律背反に挑戦/村上支店長、3PL需要に対応

●郵船航空サービス<京都> 投資と費用削減の二律背反に挑戦 村上支店長、3PL需要に対応  郵船航空サービス京都支店の村上和夫支店長は本紙との会見で、昨今、大手荷主を中心にロジス続き

2002年4月4日

●南海エクスプレス/南海国際旅行の貨物部門を分社化/代表に奥好夫常務、1日営業開始/スピード・品質重視のサービスめざす

●南海エクスプレス 南海国際旅行の貨物部門を分社化 代表に奥好夫常務、1日営業開始 スピード・品質重視のサービスめざす  南海エクスプレスは南海国際旅行の貨物事業部門である続き

2002年4月4日

●キャセイ航空/減便した北米線を6~7月に増便

●キャセイ航空 減便した北米線を6~7月に増便  キャセイパシフィック航空は昨年、減便した北米線の運航便数を6月から7月にかけて増便する。マーケット事情が好転したのに対応するもの続き

2002年4月4日

●TICT<3月>/海上好調で合計重量5,000トン突破/01年度は47,820トンで12.8%減

●TICT<3月> 海上好調で合計重量5,000トン突破 01年度は47,820トンで12.8%減  つくば国際貨物ターミナル(TICT)の3月の貨物取扱量は航空が引き続き前年割続き

2002年4月4日

●KLM/B747-400フレイター3機発注

●KLM/B747-400フレイター3機発注  アメリカからの報道によると、KLMオランダ航空はB747-400フレイター3機を発注した、と発表した。この発注は8機のB777を含続き