1. ニュース

航空

2002年1月17日

新春インタビュー:橋本安弘全日本空輸貨物郵便本部長(上)

新春インタビュー 橋本安弘全日本空輸貨物郵便本部長(上) 生き残りのため自分達でやらねばならない テロなどへの危機管理を荷主も含め検討を 略歴(はしもと・やすひろ) 69年3月続き

2002年1月17日

●交通担当大臣会合:参加メンバーで共同宣言、署名/非参加国にも積極的に働きかけ

●交通担当大臣会合 参加メンバーで共同宣言、署名 非参加国にも積極的に働きかけ  主要国20カ国・2国際機関による交通担当大臣会合は16日、「交通と環境」に関する総括共同宣言を行続き

2002年1月17日

●エアバス:A318型機の初飛行に成功

●エアバス A318型機の初飛行に成功  エアバス(本社=フランス・トゥールーズ)は現地時間15日、A318型機の初飛行に成功したと発表した。同機は100席クラスの航空機で、単通続き

2002年1月17日

●YAT<12月>貨物取扱量、20.9%減の3,881トン/4カ月ぶりに4,000トンを下回る

●YAT<12月> 貨物取扱量、20.9%減の3,881トン 4カ月ぶりに4,000トンを下回る  横浜航空貨物ターミナル(YAT)が16日発表した2001年12月の貨物取り扱い続き

2002年1月17日

☆新東京国際空港公団人事異動

☆新東京国際空港公団人事異動 (1月17日) ▽退職 種部滋康(保安警備部調査役)▽企画室調査役・関連事業室主幹 大竹清一(運用本部運用管理部管理役・運用主幹)▽運用本部運用管理続き

2002年1月17日

●DHLジャパン:ネットワーク・コードを統廃合/システム簡略化、輸送時間短縮

●DHLジャパン ネットワーク・コードを統廃合 システム簡略化、輸送時間短縮  ディー・エイチ・エル・ジャパン(DHLジャパン)は今月から、自社のネットワーク・コードを統廃合した続き

2002年1月17日

●日本計画研究所:新春特別研究フォーラム開催/半導体事業ビジネスモデル検証

●日本計画研究所 新春特別研究フォーラム開催 半導体事業ビジネスモデル検証  日本計画研究所は23日、東京で新春特別研究フォーラム「2002年:日本の半導体産業が進める事業再構築続き

2002年1月17日

●日本計画研究所:特別研究フォーラム開催:Agile Fab技術の最先端を紹介

●日本計画研究所 特別研究フォーラム開催 Agile Fab技術の最先端を紹介  日本計画研究所は2月7日、第6460回JPI特別研究フォーラム「始動した<次世代半導体>開発試作続き

2002年1月17日

●スカイマークエアラインズ:3月15~31日搭乗分運賃設定

●スカイマークエアラインズ 3月15~31日搭乗分運賃設定  スカイマークエアラインズは11日、平成14年3月15日~31日搭乗分の運賃を設定、また一部運賃の適用条件を続き

2002年1月17日

●日仏交通担当大臣会談:航空機事故調査などでの協力確認/交通関連科学機関で共同研究実施

●日仏交通担当大臣会談 航空機事故調査などでの協力確認 交通関連科学機関で共同研究実施 扇千景国土交通大臣と、交通担当大臣会合に出席するため来日したフランスのジャン・クロード・続き

2002年1月17日

●スターアライアンス:マイアミ空港に専用コンコース/北米初、2005年にオープン

●スターアライアンス マイアミ空港に専用コンコース 北米初、2005年にオープン  世界最大のグローバル航空アライアンス・グル-プ、スターアライアンスは15日(現地時間)、マイア続き

2002年1月17日

●スイス新航空会社:チューリッヒ州が財政支援を承認

●スイス新航空会社 チューリッヒ州が財政支援を承認  スイス連邦を構成する同国最大のチューリッヒ州は日曜日の住民投票で、スイス航空に替わる新航空会社に対する財政支援含む事業計画を続き

2002年1月17日

●日本航空:3月から大阪~パリ線週4便運航/需要回復傾向で一部路線運航再開

●日本航空 3月から大阪~パリ線週4便運航 需要回復傾向で一部路線運航再開  日本航空はこのほど、大阪~パリ線の減便分再開などを含む3月の路線便数計画を国土交通省に申請した。JA続き

2002年1月17日

●SQカーゴ:“セキュアーライダー”販売開始/貴重品や損傷しやすい貨物対象

●SQカーゴ “セキュアーライダー”販売開始 貴重品や損傷しやすい貨物対象  シンガポール航空カーゴは7日から、同社の貨物商品としては4つ目となる新しい貨物商品“セキュアーライダ続き

2002年1月17日

●国交省:暫定滑走路検査合格証書を交付

●国交省 暫定滑走路検査合格証書を交付  扇千景国土交通大臣は17日、成田空港暫定平行滑走路の完成検査合格証書を中村徹・新東京国際空港公団総裁に交付する。中村総裁は同日、扇大臣に続き

2002年1月17日

●日本通運:「春の引越キャンペーン」を実施/ディズニーシーH宿泊券など抽選

●日本通運 「春の引越キャンペーン」を実施 ディズニーシーH宿泊券など抽選  日本通運は1月15日から3月20日までの約2カ月間、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ宿泊券プレゼ続き

2002年1月17日

●トヨタ/PSA:チェコ合弁工場社長に榎本真丈氏/社名TPCA、工場建設は今年秋

●トヨタ/PSA チェコ合弁工場社長に榎本真丈氏 社名TPCA、工場建設は今年秋  トヨタ自動車とPSAプジョーシトロエンは、チェコのコリンで2005年から小型乗用車生産を行う合続き

2002年1月17日

●松林ブリテンボード:「カーゴ・イノベーション」に改称/年末に増資、あおぞら銀など出資

●松林ブリテンボード 「カーゴ・イノベーション」に改称 年末に増資、あおぞら銀など出資  インターネットで航空貨物取引サイトを運営する松林ブリテンボードは、昨年末の増資を経て1月続き

2002年1月17日

●移動電話<11月>全体台数24.2%減、総出荷不振

●移動電話<11月> 全体台数24.2%減、総出荷不振  電子情報技術産業協会(JEITA)がまとめた昨年11月の移動電話の国内出荷台数は、322万9,000台で前年同月比24.続き

2002年1月17日

管制塔

◆物流2法(貨物自動車運送事業法および貨物運送取扱事業法)の見直しについての懇談会が、昨年12月に報告をまとめた。物流2法が施行から10年あまり経過し、社会情勢や経済情勢の変化など続き