1. ニュース

航空

2001年11月27日

●DHL:香港~上海でオーバーナイトS/東方航空のA300-600便を利用

●DHL 香港~上海でオーバーナイトS 東方航空のA300-600便を利用  DHLは昨26日から、香港~上海間で新たにオーバーナイト・サービスを開始した。これにより香港および上続き

2001年11月27日

●国土交通省:2001年度公共事業予算配分変更

●国土交通省 2001年度公共事業予算配分変更 国土交通省はこのほど、2001年度国土交通省関係公共事業等予算のブロック別配分額を一部変更したことに伴い、変更概要を公表した。変更続き

2001年11月27日

管制塔

◆飲み会の一次会が終わり集団で店から出ると、手に割引券を持ってカラオケの勧誘スタッフが近寄ってきた。周りには他店の勧誘スタッフが何人もいるが、説明を聞いている間に声をかけてくる者は続き

2001年11月27日

●羽田再拡張:B平行の影響調査報告書案大筋合意/船協がB平行案シミュレーション

●羽田再拡張 B平行の影響調査報告書案大筋合意 船協がB平行案シミュレーション 羽田空港に既存のB滑走路と平行して4本目の滑走路を新設した場合の東京湾を航行する船舶などへの影響を続き

2001年11月27日

●三協精機製作所:国内6工場を3工場に集約/モーター生産は中国へ移管

●三協精機製作所 国内6工場を3工場に集約 モーター生産は中国へ移管  三協精機製作所は、抜本的な収益構造改革を実施する。2003年度中に国内6工場を3工場に集約し、このうち、飯続き

2001年11月27日

●日立物流:中国事業強化、青島・大連・蘇州に事務所/専任スタッフ20人、取扱量の30%に拡大/米国向け航空貨物、DVDロムで好調に

●日立物流 中国事業強化、青島・大連・蘇州に事務所 専任スタッフ20人、取扱量の30%に拡大 米国向け航空貨物、DVDロムで好調に  日立物流は中国からの輸入貨物をターゲットにし続き

2001年11月27日

●タイ国際航空:冬期スケジュールを一部変更

●タイ国際航空 冬期スケジュールを一部変更 タイ国際航空は今冬期スケジュールで、日本発着便のスケジュールを一部変更する。旅客需要の動向に対応した措置。 変更内容は、TG772便(続き

2001年11月27日

●ロジスティクス・パートナー:6日に配車・輸配送ITセミナー

●ロジスティクス・パートナー 6日に配車・輸配送ITセミナー  ロジスティクス・パートナーは12月6日に東京国際フォーラムで、SCMの最前線である輸配送分野のIT最新動向セミナー続き

2001年11月27日

●佐川急便:山陽店と足立店を新設、334店に

●佐川急便 山陽店と足立店を新設、334店に  佐川急便は21日付で、新たに山陽店(岡山県赤磐郡、写真上)と足立店(埼玉県川口市、写真下)を新設、それぞれ同日から営業を開始した。続き

2001年11月26日

●郵船航空の中間決算:連結経常利益56%減の12億円/国際航空貨物の総需要低迷響く

●郵船航空の中間決算 連結経常利益56%減の12億円 国際航空貨物の総需要低迷響く  郵船航空サービスが22日発表した2001年9月中間決算は、連結経常利益が前年同期比55.9%続き

2001年11月26日

誘導路:仙台エアカーゴターミナルの佐藤幸男社長

◆「江戸時代に富士山が大爆発した時には、成田あたりまで火山灰が飛来したそうですね」と言うのは仙台エアカーゴターミナルの佐藤幸男社長。仙台空港の東北の中核空港としてだけでなく、成田空続き

2001年11月26日

●全日本空輸の中間決算:連結経常益、40.6%減の319億円/通期予想、連結経常赤字150億円

●全日本空輸の中間決算 連結経常益、40.6%減の319億円 通期予想、連結経常赤字150億円  全日本空輸が22日発表した2001年9月中間決算は連結経常利益が前年同期比40.続き

2001年11月26日

●アシアナ航空<仙台>仙台就航定期貨物便のメリット強調/ボジョレ輸送150トン、臨時便1便運航/渡辺所長、今年度概況・見通し語る

●アシアナ航空<仙台> 仙台就航定期貨物便のメリット強調 ボジョレ輸送150トン、臨時便1便運航 渡辺所長、今年度概況・見通し語る  アシアナ航空(AAR)仙台空港事務所の渡辺秀続き

2001年11月26日

●サービス連合:秋闘回答・合意状況(21日現在)

●サービス連合 秋闘回答・合意状況(21日現在) [合意] △名鉄観光サービス=11月20日合意、冬期臨給1.0カ月、12月7日支給

2001年11月26日

●成田空港輸入<10月>合計6万7,796トン・13.9%減/一般計13.8%減、生鮮14.1%減

●成田空港輸入<10月> 合計6万7,796トン・13.9%減 一般計13.8%減、生鮮14.1%減 本紙集計によると、10月の成田空港における日本航空貨物ターミナルおよび国続き

2001年11月26日

●関空輸入上屋<10月>計2万7,851トン・前年比8.8%減/一般貨物9.9%減、生鮮5.7%減

●関空輸入上屋<10月> 計2万7,851トン・前年比8.8%減 一般貨物9.9%減、生鮮5.7%減 関西国際空港輸入共同上屋3社の10月の貨物取扱量は合計2万7,851続き

2001年11月26日

誘導路:香港ドラゴン航空のスタンレイ・ヒュイ最高執行責任者

◆「香港と香港ドラゴン航空は、旅客サービスと経済成長を促すのに欠かせない貨物輸送をリンクさせて、ビジネスと貿易の進行を円滑に機能させるユニークな位置づけにある」と語るのは、香港ドラ続き

2001年11月26日

●国土交通省:W杯対応でネット上にサイト開設

●国土交通省 W杯対応でネット上にサイト開設 国土交通省は22日、2002年5月30日からのFIFAワールドカップサッカー大会へ向け、国交省が実施する地域レベルでの支援施策や地域続き

2001年11月26日

●サーチャージ:LCAG、WH認可で計27社に

●サーチャージ LCAG、WH認可で計27社に ルフトハンザ・カーゴ(LCAG)および中国西北航空(CXN)が申請していたサーチャージは21日付で認可された。LCAGはセキュリテ続き

2001年11月26日

●全日本空輸:希望制1カ月休務制度の対象拡大/今年度内で計約300億円の費用減

●全日本空輸 希望制1カ月休務制度の対象拡大 今年度内で計約300億円の費用減 全日本空輸は22日、現在、管理職運航乗務員にのみ適用されている「希望制1カ月休務制度」の実施対象を続き