1. ニュース

航空

2001年10月25日

☆ GF-X:アドバイザリーカウンシルに2氏

☆ GF-X アドバイザリーカウンシルに2氏  グローバル・フレイト・エクスチェンジ(GF-X)は24日、GF-Xシステムの正常な運営を支援するアドバイザリーカウンシルのメンバー続き

2001年10月25日

●ルフトハンザ:ホームページを全面リニューアル

●ルフトハンザ ホームページを全面リニューアル  ルフトハンザドイツ航空日本支社は23日、日本語サイト「InfoFlyway Japan(インフォ・フライウェイ・ジャパン)」〔h続き

2001年10月25日

● ルフトハンザ:日本就航40周年記念キャンペーン

● ルフトハンザ 日本就航40周年記念キャンペーン  ルフトハンザドイツ航空は今月15日から、日本就航40周年キャンペーン第2弾を開始した。専用ページまたは官製はがきでアンケート続き

2001年10月24日

●新千歳空港国際化推進協:2001年度の申請3社、1,670kg/北海道外発輸出貨物助成見込み

●新千歳空港国際化推進協 2001年度の申請3社、1,670kg 北海道外発輸出貨物助成見込み  北海道外発の輸出貨物を新千歳空港で搭載することを促すため、北海道や北海道経済連合続き

2001年10月24日

●新千歳空港利用助成策:国際線定期便就航に2,650万円/北海道助成の2001年度見込額

●新千歳空港利用助成策 国際線定期便就航に2,650万円 北海道助成の2001年度見込額  新千歳空港の利用促進のため、北海道が補助事業者となる国際航空定期便就航促進事業費補助金続き

2001年10月24日

●SIACT:12月運航再開のキャセイ香港線に期待/競走馬輸入件数、景気低迷もあり不透明/大塚常務、上期概況・下期見通し語る

●SIACT 12月運航再開のキャセイ香港線に期待 競走馬輸入件数、景気低迷もあり不透明 大塚常務、上期概況・下期見通し語る  札幌国際エアカーゴターミナル(SIACT)の大塚正続き

2001年10月24日

●郵船航空サービス:成田ロジス・センターでVMI/大手メーカーの部品輸出一括管理/3PL本格化、来月輸入開始

●郵船航空サービス 成田ロジス・センターでVMI 大手メーカーの部品輸出一括管理 3PL本格化、来月輸入開始 郵船航空サービスは10月から成田ロジスティクスセンター(千葉県山続き

2001年10月24日

●パナルピナ:IBMからPCのSCM受注/来年初より欧州~アジア間で

●パナルピナ IBMからPCのSCM受注 来年初より欧州~アジア間で スイスのパナルピナ・グループは2002年初よりIBMアジアのアジア/オセアニア~ヨーロッパ間トレードで総合的続き

2001年10月24日

誘導路:日本通運成田空港支店の石川雅彦輸入営業課長

◆ 「私自身米国でチェリーを扱ったこともありますが、あれはわりと長くシーズンが続きますからね。短期で指定どおりに運ばなければならないボジョレ・ヌーボーはやっぱり違いますよ」と実感を続き

2001年10月24日

●ボーイング社:香港に新事務所開設

●ボーイング社 香港に新事務所開設  ボーイング社はこのほど、香港に新事務所を開設した。アジア太平洋地域における事業を拡大し、顧客との一層の関係強化を図るため。  同社のラリー・続き

2001年10月24日

●トルコ航空:成田発着火曜便が仁川経由に/冬期スケジュール、関西便は運休

●トルコ航空 成田発着火曜便が仁川経由に 冬期スケジュール、関西便は運休  トルコ航空は10月30日から来年3月30日までの冬期スケジュールで、関西便を運休するとともに、週2便の続き

2001年10月24日

●スイス政府:民間と合わせ42億SFRの救済策/航空再建に向け財界も立ち上がる

●スイス政府 民間と合わせ42億SFRの救済策 航空再建に向け財界も立ち上がる  スイス政府は22日、スイスの代表的な企業、投資家とともに総額42億スイスフランにのぼる航空再建プ続き

2001年10月24日

●エールフランス:上海の貨物便週3便に増便

●エールフランス 上海の貨物便週3便に増便  エールフランスは冬期スケジュールで、パリ~上海線の貨物便を現行の週2便から週3便に増便する。機材はB747-200F。  また、冬期続き

2001年10月24日

●PC出荷:日本除くアジア太平洋1%減/第3四半期(IDC調査)

●PC出荷 日本除くアジア太平洋1%減 第3四半期(IDC調査)  インターナショナル・データ・コープ(IDC)の調査によると、今年第3四半期の日本を除くアジア・太平洋地域のパソ続き

2001年10月24日

●FEDEX:スウェーデンのカラックスで給油/MD11F、欧州~極東の新ルート

●FEDEX スウェーデンのカラックスで給油 MD11F、欧州~極東の新ルート  フェデラルエクスプレスは先週末、欧州→極東線の貨物チャーター便でスウェーデン北部のカラックス(K続き

2001年10月24日

●保守党:航空会社などへの緊急支援で決議

●保守党 航空会社などへの緊急支援で決議 保守党は23日、テロによる被害を受けた旅行会社、航空会社に対する緊急支援を決議した。同決議は17日に開いた党内の国土・交通部会で、航続き

2001年10月24日

●国土交通省:航空機における緊急保安対策実施/操縦席扉構造強化や運航上対策等

●国土交通省 航空機における緊急保安対策実施 操縦席扉構造強化や運航上対策等 国土交通省は23日、米国で発生した同時多発テロ後の航空保安対策の一環として、航空機における緊急保安対続き

2001年10月24日

●サーチャージ:大韓航空が1AWB=500円申請

●サーチャージ 大韓航空が1AWB=500円申請 大韓航空(KAL)は22日、国土交通省に対し、日本発貨物1AWBあたり500円のサーチャージを申請した。現在、外国航空会社で貨物続き

2001年10月24日

●日本エアシステム<8月>貨物、国内1.3%増、国際2.7%減/旅客は利用率低下も旅客は2%増

●日本エアシステム<8月> 貨物、国内1.3%増、国際2.7%減 旅客は利用率低下も旅客は2%増  日本エアシステム(JAS)はこのほど、8月の輸送実績を発表した。それによると貨続き

2001年10月24日

●フェデックス・ジャパン:第2種利用運送事業一般混載申請/遅くても年内には許可の見通し

●フェデックス・ジャパン 第2種利用運送事業一般混載申請 遅くても年内には許可の見通し  フェデラルエクスプレス・ジャパン(本社=東京・一番町、デビッド・ロス社長)が9日に国土交続き